Quantcast
Channel: サイコロの一点物日記、真央さんと共に!
Viewing all 2850 articles
Browse latest View live

■「真央は特別」「真央は無敵」を実感されましたね!もうすっかり立派な真央さんファン認定ですね!

$
0
0




★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央さんを応援中です引退を迎えても決して寂しくありません。だって真央さんはファンを


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


浅田真央さんの人生への第2章の門出を祝える幸せを味わいましょう!

まぁ~この時とばかり真央さんコールが巻き起こりましたね。
私のブログへとお出掛け頂いた皆さま、真央さんの引退に涙して頂きましてありがとうございます。
織田信成さんと肩を組んだ気分です。(笑)
早朝の信成さん程、号泣出来たら、泣き終わった後は、ただただ、今後の真央さんを応援しようとすがすがしい気持ちになれる事でしょう。

テレビ朝日の特別3時間番組では、前後だけ見れば良かったと思いました。
潜水艦をテレビ朝日は社を上げて応援するつもりの様ですね。
私は今後のフィギュアスケートの大会では、あくまでも真央さんを尊敬していると公言して下さった三原舞依さんを推しています。
伊藤みどりさんが解説をされている頃の真央さんの演技では、明らかに、正直に真央さんのジャンプを完璧だと絶賛した結果、未だに干されると言う状態が続いている事も再認識できましたが、今の解説者の荒川氏の様に金メダリストでありながら保身と利権だけの嘘だらけの解説では、まったく面白い大会とは程遠い番組と成るのは当たり前なのですが、ましてや、LIVE放送の出来ないテレビ局・・・無用です。
せっかく、真央さんの引退特番を組んだのに私ごときに批判される番組しか作れない、これで視聴率を狙うには、真央さんの特集で良かったですね。

でも、小塚崇彦さんをゲストに迎えた事は、高く評価したいと思います。
小塚さんの様に真央さんを完全に理解している方は、こう言った番組には欠かせませんからね。
とても嬉しいグストでした。

真央さんの引退報道に明け暮れた1日となりましたね。
何度も思い出しては涙が流れた私です。

タダね~テレビ朝日の特集番組での韓国の八百長選手、キム・ヨナの異常なリスペクト
もう、真央さんを人質に取られていない私にとって、多少過激な事もやぶさかではございません。
早速、拡散希望の漫画をご堪能下さい。
リンクフリーです。断りなく、是非、拡散をお願い致します。
作者の“ぶくぶく”さまのURLです。感謝ですね。(微笑)
http://bukubukugame.blog.fc2.com/

漫画の転載先URL:やっと理解できた!漫画でわかるフィギュアスケートの異常採点 「キムヨナは失敗しようがしまいが必ず高得点が出る」その理由































と言う事で今しばらく、“サイコロの一点物日記 真央さんと共に!”をよろしくお願い致します。
もちろん、時々休みますね~。(微笑)



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)

★Mao Asada 浅田真央 Montage その1


★Mao Asada 浅田真央 Montage その2


★Mao Asada 浅田真央 【3A伝説】 Legend of Triple axel


★Mao Asada +YOU ARE MY STAR+


★Give Me A Reason(Mao Asada)




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
今後は不定期な更新となると思いますがよろしかったらチェックをお願い致します。次回にお会い致しましょう!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
今年も真央さんをよろしくお願いします。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■真央ちゃんの“読む”記者会見/今年のザ・アイスはプロとしてのスタート過去に見た事の無い演技?

$
0
0








★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


無事に引退記者会見も済みましたね。
真央ちゃん、お疲れさまでした。

今後は、より一層の親しみを込めて“真央ちゃん”と呼ばせて頂きます。(笑)

【全編動画】女子フィギュア浅田真央選手が引退会見(2017年4月12日)


普通に引退を迎えたかっただけに悔しい思いも有りつつの引退会見となりましたが、誠意のこもった実直な会見に終始致しましたね。

まぁ~トンチンカンナ質問をする記者も見受けられましたが悪意があるのやら無いのやら、真央ちゃんの気持ちを逆なでするものではなかったので良しと言う事に致しましょう。

とても清々しく、美しい真央ちゃんが現役にお別れの時を“世界中”が見守ったそうですね。
海外でもLIVE中継がされた程だったと言います。
流石に日本より海外のファンの方の多い真央ちゃんです。

まぁ~日本が諸外国から見て小さな国ですし、国民が多くも無い事から当然ですが、世界から愛される日本人アスリート、流石にまだまだ数の少ない人気日本人アスリートの皆さんのお一人ですね。

ロシアの選手に至っては、真っ先に真央さんへの引退を惜しむ記事が成されました。
ロシアもフィギュアスケート大国です。
そんなロシアの皆さんでさえ、真央ちゃんは別格。
私たち真央ちゃんファンと同じように涙も流しました。(微笑)

◆動画をご覧になった後は、目で見る記者会見は如何ですか?
下記にご紹介させて頂きます。

浅田真央 スケートは「一言でいうと人生」「笑顔で前に」も最後は感極まり・・・
爽やかな表情も最後は涙 「フィギュアは本当に私の人生」 「2月に決断した」 「恩返しできる活動をしたい」 結婚の予定は「ないです」
 フィギュアスケート女子の2010年バンクーバー冬季五輪銀メダリスト、浅田真央(26)=中京大=が12日午前、東京都内のホテルで引退会見に臨んだ。引退に至った経緯、今後のフィギュア界、自分自身の将来について約1時間にわたって語った。会見の詳報は以下の通り。

 《記者会見が行われたホテルには、朝早くから報道陣が詰めかけ、予定されていた受付時間よりも約40分早く開場した》

 《髪を一本に束ね、白のジャケットに黒のスカートという服装で会見場に姿を見せた浅田。テレビカメラ約50台、430人に達する報道陣を前に、吹っ切れたような“真央スマイル”で語り始めた》

 「みなさん、こんにちは、浅田真央です。本日はお忙しい中、このような場にお集まり頂き、本当にありがとうございます。2日前にホームページに発表しましたが、また改めてご報告いたします。私、浅田真央は、選手生活を終える決断をいたしました。長い選手生活だったんですけど、たくさん山がありました。でも、そのたくさんの山を乗り越えられたのも支えてくださった方々や沢山のファンの方々の応援があったからだと思っています。きょうは感謝の気持ちをお伝えできればと思い。このような場を設けさせていただきました」

★浅田真央さん引退会見 「笑顔で前に進んでいきたい」



《会見は代表質問による質疑応答に移った》

 --まずはお疲れ様でした。いまの心境は

 「ありがとうございます。きょうこの場に入ったときにこんなにたくさんの方がいらっしゃってびっくりしました。今は少し落ち着いています」

 --かけてもらって印象に残った言葉は

 「たくさんの方が連絡をくださった。みなさん本当にお疲れ様と声をかけてくださった。選手生活が終わるんだなという気持ちになりました」

 --近しい人へは

 「少し前に家族や友達に報告しました」

 --印象に残る言葉はあったか

 「みんな『お疲れ様、よく頑張ったね』と言ってくれました」

 《終始笑顔を振りまき、晴れやかな表情で質疑応答が続く》

 --どのくらいの時期からから引退を考えたか

 「復帰してからいい形でスタートできたが、練習して試合に出るうちにいまのスケート界はすごい、私自身もついていけるか不安になりました。復帰前より辛いことが多かった。何とか1シーズン乗り切れましたが、2シーズン目からは何とか頑張ろうと思ってやってきました。最後の全日本選手権でいいんじゃないかと」

 --迷いはなかったか

 「やはり自分が復帰してから掲げてきた平昌に出る目標がありました。自分が言ってしまった。目標をやり遂げなければならない。葛藤はずっとありました」

 --具体的にいつごろ決心したか

 「全日本が終わって全て結果が出たときにもう終わったんだなと思いました。日がたつにつれて、自分が言ってしまったことは、いままで最後までやり通してきた。やらなきゃいけない気持ちが強くてここまで伸びました」

 --達成感は

 「私はソチ五輪を最高の形で終えられました。体も気持ちもまだまだやれるという思いがあって、復帰しました。自分が挑戦してみて、気持ちも体も自分の気力も全部出し切ったのでいまは挑戦して何も悔いがありません」

 --全日本選手権を振り返って

 「最後になるのかなという気持ちはソチの世界選手権ほどではなかった。トリプルアクセルに挑戦して終えられたのは自分らしかったかな」

 --初めてスケート靴を履いた日を覚えているか

 「私は覚えていないのです。5歳だったので。ヘルメット、スキーウエア、肘当てをしていたのは覚えています。小さい頃、フィギュアスケートはいくつも技がある。その技ができるようになったのは楽しかった。次は2回転。次は3回転と」

 --辛かったことは

 「辛かったことはそんなになくて、やはりこの道を選んできたのも自分。自分がやりたいと望んでやってきた道なので」

 --バンクーバー五輪で銀メダル

 「バンクーバーは19歳だったが、すごく10代で若くて、本当に気が強くて、強い気持ちだけで乗り越えてきた」

 --4年後のソチは

 「ソチ五輪はやはりショートが残念な結果だったので、本当に気持ち的には辛い試合だったが、フリーでああいう形で最高の形で終えられて、バンクーバーからソチの思いを全て4分間に注ぎ込めました」

 --2度の五輪

 「今後の人生においていい経験、いい思い出だったのかな」

 --3回の世界選手権優勝

 「はい、そうですね。2回世界選手権で金メダル取ったときは全て五輪の後。五輪の悔しさを世界選手権で晴らせた。最後の世界選手権は自分の気持ちの中では最後と思って臨んだ。スケート人生の全てをプログラムにぶつけた。最後が一番思い出深い試合」

 《水を飲むだけで無数のフラッシュが光った》

 --最も印象に残っている演技は

 「うーん、難しいですね、やっぱり一つというのは難しくて、でもやっぱりソチのフリーかなと思います。気持ちが今までの試合以上に落ち込んで辛い部分があったが、あれだけ挽回の演技ができたことで、そしてそれが五輪だったことが一番よかったと思います」

 --2人のコーチについて

 「(山田)満知子先生は小さい頃に指導を受けていました。スケートの楽しさ、挑戦する楽しさを教えてくれました。スケートだけじゃなくいろんなことを教えてくれました。佐藤(信夫)コーチには大人になってから指導を受けました。やはり自分の意志もすごく強いので先生といろいろ話し合いをする機会も多かった。自分の意見もしっかり聞いてくださって、それを静かに見守ってくれていた先生でした」

 --復帰からの2年間について

 「ソチ五輪のシーズンで世界選手権を終えて自分が選手を終えていたら、いまもまだできたんじゃないかなと思っていました。自分が望んでチャレンジして出した結果。今は本当にやり残したことがない。チャレンジできてよかったと思っています」

 --今後のプランは

 「まず本当にすぐ夏にあるのがザ・アイス。そこで選手生活を終えて、最初にみなさんの前で滑る。良い演技を目指して頑張りたいと思います。やはり私は5歳からスケートを始めて今までスケートにお世話になりました。これからどんな形でもスケートに恩返したいと考えています」

 --日本フィギュア界は浅田に憧れた選手がトップスケーターに育っている

 「引退された大先輩の方をはじめ、私も引退することになりました。今までスケート界を引っ張ってこれたかなと思っています。若い選手がどんどん出てきています。若い選手が若いパワーでフィギュア界を引っ張っていってほしい」

 --フィギュアとは

 「どんな存在ですかね。難しいですけど、一言でいうと人生かな、と思います」

 --自分をほめたい部分は

 「私は結構飽きてしまうことが多いのですが、何でもすごくはまってしまうけど、それにすぐに飽きちゃう性格。でもこのスケートは5歳から26歳まで続けて来られました。すごいね、続けて来られたね、とほめてあげたい。私の全てがスケート中心の生活だった。本当に私の人生です」

 --ファンへ

 「本当にたくさんのファンの方が私のことを応援してくださった。良いときも悪いときも応援してくれました。私もすごく励みになったし、パワーになりました」

 《会見開始から約20分、代表質問が終わり、浅田は用意されたグラスの水をひと口含んだ》

 「(会見に)たくさんの方が来てくださって、ここもすごい熱気、すごく話すのでのどが渇いちゃいました」

 《少し恥ずかしそうに笑う浅田に、記者たちも自然と笑顔になり、会場の雰囲気が和む》

 --この日を迎えて

 「発表するまで実感がなかっんですけど、ここで演技を振り返りながら話していると、引退する気持ちがわいてきます」

 --今はどういう気持ち

 「晴れやかな気持ちです」

 --これからはリンクから離れた生活が待っている

 「1月から4月まではスケート靴を持たず、滑らず過ごしてきました。でもアイスショーがあるので、また滑り始めます」

 --悔やむことは

 「決断するにあたって、すごく悩みました。でも後悔がなかったので、それだけやり尽くしたんだと思います」

 《白のジャケットに白いブラウス、黒いスカート姿で会見に臨んだ浅田。幼いころから試合などで注目され、多くの人たちから親しみを込めて「真央ちゃん」と呼ばれてきたが、今日のいで立ちは落ち着いた大人の女性らしさにあふれている》

 --真っ白な洋服に込めた思いは何かあるか

 「黒のスーツか白にするか悩んだんですけど、本当に晴れやかな思いなので、この服を着ています」

 --これまで「ノーミス」と繰り返してきたが、そこにこだわった理由は

 「失敗はしたくないですし、練習をしてきているからこそやっぱり失敗したくないですし、私は試合に強いわけではないので、あえて『ノーミス』と言ってきました」

 --代名詞であるトリプルアクセルへの思い

 「私は、伊藤みどりさんのような選手にあこがれてきました。トリプルアクセルは自分の強さでもあったけれど、悩まされることも多かったです」

 --5歳の自分に会うことができたら何と声をかけるか

 「うーん、難しいな…。『頑張って』って。たくさんの人に応援してもらえて、幸せだなと思いました。大変なこともあったけれど、自分にエールを送ると思います」

 --子供たちと接する様子が印象に残っている。日本や世界の子供たちにかける言葉は

 「私は小さい頃から本当にスケートが大好きで、その気持ちでスケートを続けてきました。なので、大好きな気持ちを忘れないでねって。以前にもスケート教室やったことがあるんですが、また機会があったらやってみたいなと思います」

 《浅田にあこがれてスケートを始めたという子供たちは多くいる。名古屋のリンクで直接勧誘された宇野昌磨選手(中京大)は男子のトップ選手に成長した。東日本大震災の被災地にもたびたび足を運び、子供たちを勇気づけてきた》

 --トリプルアクセルに声をかけられるとしたら

 「難しい。トリプルアクセルに声をかけるんですか。そういう存在だったら…うーん、なんでもっと簡単に飛ばせてくれないのって感じです」

 --続けてこられた支えは

 「ひとつは自分の目標です。たくさんの方に支えられて、たくさんの方に応援していただいたからだと思います」

 --今年の世界選手権の結果、五輪の枠が3から2になったことへの思いと、引退を決意したこととの関係あるか

 「五輪に出る目標をやめてしまう自分を許せるのかなと思いながら生活してきて、2月に決断したので、世界選手権が影響したというより、最後は自分で決めることなので。2枠になったことは残念ですけど、そこを目指してたくさんの選手が競うので、ハイレベルな戦いになると思います」

 --引退の決意まで、だれが後押ししてくれた

 「家族だったり、お友達だったり、知っている人に相談もしました。でも最後決めるのは自分なので、旅行に行ったり、日々を過ごしながら決断しました」

 --21年間の競技人生、だれかにかけられた言葉で印象的なものはあるのか

 「この決断をしてからは、たくさんの方に温かいメッセージをいただいて、晴れやかな気持ちでいまここにいます。やっぱり感謝という言葉だと思います」

 --日本が世界でもフィギュアが強い国になったことへの思い。今後のスケート界のために

 「小さいころは伊藤みどりさんをはじめ、素晴らしいトップスケーターの方がいました。そうなりたいと思って試合を続けてきました。シニアになってからもたくさんの素晴らしいスケーターの方々といっしょに滑りました」
 「たくさん応援してくださった方、メディアの方も取り上げてくださるようになったおかげで、いまがあると思います。これからの選手の皆さんには、刺激をし合いながら、高め合いながら過ごしてほしいなと思います」

 --ソチ五輪について、ショートからどのように立ち直ったのか

 「ショートが終わったときは、日本に帰れないと辛い思いをしたんですけど、フリーの朝も気持ちが切り替わってなくて、その気持ちのまま練習をして、アップをしていきました。でもリンクのドアを出た瞬間、すごい会場で、やるしかないって思いました」

 --フリーが終わった瞬間笑顔だった。どういう心境だった

 「上を向いていたんですけど、ああ終わったって。ちょっと泣いてしまったんですけど、バンクーバーの時も泣いてしまって、泣いてちゃだめだと思って笑顔にしました」

 --新生活を始める一人として、今後について考えていることはあるか

 「新たな一歩だと思っています。不安とかはなくて、ただただ、前を向いて進んでいこうって。元気に進んでいきたいなと思います」

 --プルシェンコ選手も引退した

 「私よりも長い選手生活、素晴らしい成績でたくさんの人を魅了してきたと思います。本当にお疲れさまでした」

 --いつも前を向く姿が印象的だった。信念はあるか

 「小さい頃から変わらないんですけど、目標を持ってやってきました。目標を達成する強い気持ちを持ってやってきました」

 --これからやりたいことはあるか

 「1月、2月、3月と時間があったので、旅行に行ったり、おいしい物を食べたりできました」

 《質問する記者一人ひとりの目を見て、自分の言葉で答える浅田。思わず考え込む姿や、首をかしげて言葉を探すしぐさにもフラッシュがたかれ、会場にはシャッター音が響いた》

 --好敵手、韓国のキム・ヨナへの思いは

 「15、16歳くらいから、一緒に試合に出てきました。お互いに良い刺激をもらいながら、スケート界を盛り上げられたのではないかと思っています」

 --昨年12月の全日本選手権はどんな気持ちで臨み、試合後は何を感じた

 「試合に向かう気持ちは変わりません。常に『ノーミス、完璧な演技、自身を持って滑る』と考えています。演技を終えて完璧ではなかったし、現役生活で最高の演技ではなかったので悔しい気持ちもありました。得点と順位が出たとき、『もういいのかもしれない』と思いました」

 --『もういいのかもしれない』とは

 「12歳から全日本に出場していますが、一番残念な結果に終わってしまいました。結果も(引退の)決断に至る大きな出来事でした」

 --過去に戻れるとしたらいつに戻って、どんな言葉をかけたい

 「うーん。26年間ですもんね。難しい。本当に戻ることはないと思うので、答えはパッとは出てこないですね」

 --平昌五輪について思うことは

 「あと1年で平昌五輪。選手は、それぞれ色々な思いで日々、生活をしていると思います。エールを送りたいです」

 --五輪の舞台はどんな場所だった

 「4年に1度。選手である以上は(五輪を)目指してやってきたので、メダルが取れたのは良かったです。五輪は素晴らしい舞台だと思います」

 --生まれ変われたら、またフィギュアをやるか

 「今、やり切って何も悔いはない。もう一度、人生があるならフィギュアの道は行かないと思います」

 --では、何をやりたい

 「食べることが大好きなので、ケーキ屋さんやカフェやレストランをやっていたのかなと思っていたりもします」

 --必ずやり遂げるというポリシーはだれの影響か

 「やはり母から。こういう性格なので、普段はそんなことはないですが、自分が決めたことに関しては頑固なつもりです」

 --ポリシーを貫いた最初の体験は

 「覚えているのは、小さいころの長野の野辺山合宿。トリプルアクセルを飛ぶと決めて、初めて下りたのが記憶にあります」

 --それが原点か

 「『目標を達成するとこんなにうれしいんだな。また頑張りたい』と思えたときでした」

 《司会者からは『最後に(浅田を)送り出せる質問を』とリクエストが飛び、なぜか結婚の話題に》

 --結婚の予定は

 「ないです。お相手がいれば、その方と一緒に(会見場から)帰れたんですけどね」

 《台湾の記者がさらに質問を重ねると、浅田は笑顔で答えた》

 --(卓球の福原)愛ちゃんみたいに台湾人と結婚することは可能か。台湾でのんびりしたいか

 「愛ちゃんとお友達なので、良い方がいれば紹介してもらいたいと思います。台湾に行ってみたいので、愛ちゃんに案内してもらいたいと思います」

 《司会者は『もう一問いきます。質問に自信のある方」とリクエストが飛んだ》

 --プロスケーターとしての今後の予定は

 「一番近くにあるのは(7月の)アイスショーなので、エキシビションナンバーで、スケート人生すべてを注ぎ込めるプログラムを作っていきたい」

 《質問終了後、浅田は壇上で改めて引退の言葉を述べた》

 「今日は本当にありがとうございました。発表してから2日間、温かい言葉をいただいて、晴れやかな気持ちで引退を迎えることができました」

 《そう話すと、声を詰まらせ、後ろを向き、涙をぬぐった》

 「スケート人生で経験したことを忘れずに新たな目標を見つけて笑顔で前に進んでいきたいと思っています。皆さん応援ありがとうございました」

 《会場からは拍手が起こる。最後は、一礼して会場を後にした》


真央ちゃんの口から語られるお気持ちも心に響きますが、目で見る、真央ちゃんの決意も、やはり、真央ちゃんにも限界はあったのだと。
しかし、もう、先を見据えているのだとも思います。
フィギュアスケートに恩返しをしたいと言う思いも、私たち真央ちゃんファンにとってはこの上ない希望の灯りとなりましたし、やはり、形は分かりませんが、プロに転向しつつ指導もして行く事でしょう。
少なくても真央さんが選んだ方の振り付けは、真央さんのお気持ち次第だと思います。
お金じゃない、真央ちゃんが見抜いた選手と2人3脚をする日もそう遠くはない気がします。
宇野昌磨選手に真央ちゃんの振り付け第一作をして欲しいなぁ~などと妄想にも花が咲く、希望のひと時になりそうな予感です。
もちろん、一番近くで真央ちゃんを見れるのは、ザ・アイス2017ですね。
お出掛けになる皆さんのラッキーな事。(微笑)

今年のザ・アイスは今まで見た事の無い真央ちゃんが見れるそうです。
4月17日の予約販売に間に合う気遣いも嬉しいと思います。



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)

★Mao Asada Junior World Championships Exhibition/ Gala


★Mao Asada 2005 Trophée Eric Bompard LP (english comment)


◆シロ豚も真央さんの傍に居た事が有ったんですね。知りませんでした。
やはり、シロ豚は1枚絡んでいますね。(恨)
★Mao Asada Cup of China FS


★Mao Asada - Fly To Your Heart


★2009 132 CoR EX Mao ASADA cup of Russia gala exibition




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■真央ちゃんと真央ちゃん頼みのマスゴミどもの本当にあった話/特別増刊号が4月21日発売!

$
0
0








★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


“雑誌予約情報館 最新号の発売日や付録をお知らせ”
からのお知らせ情報を、親愛なるサイコロ様ファンさまより頂戴致しました。
いつもお世話になっております。サイコロ様ファンさま、ありがとうございます。

と言う事で、知らなかったのは私だけと言う事が理想的ですが・・・無事に予約を受け付けてもらえたので私は、拝見出来ると思われます。
自慢で出来そうです。(微笑)

是非、私が自慢した時に皆さん「なんの話?」と言わないでくださいね~。(笑)まさか、冗談です。
ネタばれは避けますね。(微笑)

でも、良ければ、真央さんを利用した雑誌の餌食になってみませんか?(笑)

良かったらどうぞ!
Number特別増刊号 浅田真央 ON THE ICE 1995-2017 の発売が4月12日に決定! 予約開始!



Number5/5特別増刊号 予約情報です。

この雑誌が緊急発売となりました。

詳細を下記にまとめました。
ナンバー5月5日号 特別増刊「浅田真央 ON THE ICE 1995-2017」 出版社:文藝春秋

発売日:2017年4月21日
販売価格:税込540円
出版社:文藝春秋

版型は通常のNumberと同じ。全84ページです。
編集部一同、気合を入れて写真を選びます。

浅田真央さんの選手引退表明を受けて、緊急で発売します。

発売日は4月21日となっています。

今までのフィギュアスケートを振り返る記念号となるため、ファンの方にとっては永久保存版としたい雑誌ですね。

予約が始まっていますので、まとめました。
⇒アマゾンで予約

4月12日時点でアマゾンのみのお取り扱いとなっています。

実際にご紹介頂きました!サイコロ様ファン“さまが書店では予約出来なかったそうです。
私は、アマゾンばかりなので問題は有りませんでしたが、人を苦しめる企業として抵抗のある方は多いと思います。
真央ちゃんを扱って頂ける雑誌に限っては、通常扱いが望ましいですね。
今回ばかりは・・・(苦笑)



さすがに真央ちゃんの引退に当たっては色々な方が出没するものですね。(苦笑)


いやいや、いじめの様に映っていた?
完全に虐めでしかありませんから安藤さん!今更、言い訳は、みっともないマスゴミです。
◆まぁ~お前が言うなよ!とも言えますけどね。(大笑)
「浅田真央ちゃんをイジメてたくせに!」フジの手のひら返しを視聴者が疑問視
アサ芸プラスも忘れたとは言わせね~よ!(怒)

◆真央ちゃんに対して挑戦的な口だけの連中が多くいましたが、「練習で出来た!」と言うようなお話は、このタイミングですよ!引退する時に他人から漏れる真央ちゃんの凄さ!ですよ。(微笑)
伝説になった引退・浅田真央は4回転も跳んでいた!
これから自慢だけしたいと言う選手は、すでに4回転は安藤美姫さんが成功していますし、真央ちゃんも練習ではな~ですから、4Aか5回転を練習で成功しないとジャンプの事は、語り禁止ですね。(大笑)

◆多くに皆さんに自慢だけが目的の選手は、真央ちゃんの様に海外でのファンを増やさなければなりませんね。
それには、洗練されてスキルと精錬、実直さが何より優れていなければなりません。
つまり、真央ちゃんは、自分自慢など致しません。(笑)
海外メディア記者「感情伝わった」 浅田さん引退会見

◆連盟がもとであったも選手をディスルなよ!まったく、連盟の性格は、服買長の性格そのものですよ。
真央ちゃんがトリノ五輪に出場出来なかったのは、ISUに嘆願を怠った日本スケート連盟の責任以外の何者でもありません。
後日談としてISUは日本からの浅田真央を出場させて欲しいとの嘆願があれば考慮する準備があったと言います。
つまり、連盟は、何も行動を起こさなかった、つまりは、服買長が真央ちゃんより劣っている事を連盟は知っていたからです。
服買長を守ったと言う事に他なりません。まぁ~シロ豚の力が絶大でしたからね。今でも、シロ豚の天下ですけどね。そのお陰で、服買長に成れてニダ!(軽蔑)
浅田真央「引退」でスケート連盟安堵 “ズルズル現役”を回避
しかし、恥ずかしくないのかね~フィギュアスケートファンならほとんどの方が知っている事ですけどね。
だから、今一つ、服買長の人気は上がらないのが当然。
真央ちゃんいじめの第一人者と言っても過言ではありませんからね。

◆そんな、シロ豚がこう言った機会を見ては、表舞台に復帰したくてうずうず、チーム羽生の監督では、不満の様ですね。
真央がトリノに出ていたら「金」…城田元強化部長
まぁ~、ここが一番、「お前が言うなよ!」真央ちゃんトリノ五輪参加への嘆願を怠った張本人、無かった事にしてのがこのシロ豚です。
当時、可愛がっていた服買長と村主さんの出場に当たって、真央ちゃんに出場されては、自分の価値まで下がります。
当時から、シロ豚を信用していない真央ちゃんのお母様が、伝2のシンブルアスリートを断りました。
そこから始まったのが真央ちゃんいじめです。
真に、「お前が言うな!」と言うのがこれほど相応しい方は、宇宙中見回してもいないでしょう。(軽蔑)

◆そして、正直、シロ豚連中とは、出来れば切れたいのは、チーム羽生の中心メンバーです。
この気持ちは、分かります。ソチ五輪で出来れば辞めたかったのは、真央ちゃんと一緒です。
“真央ロス”に続く衝撃! 羽生が来年2月にも引退 関係者は「自分の連覇より後進育成に興味持っている」
良く出来た物語でショ!ほんとなんですよ~。(微笑)
だから、マスゴミが書く記事で、当然、思惑が交差してついつい、自分が知っている事はひけらかしてしまうがために、この様な、話に繋がりが出てしまうんですね。
真実は、小説より奇なり。
実に相応しい、奇々怪々な真央ちゃんいじめだった訳です。
そして、マスゴミは、罪滅ぼしと売り上げの為にいつまでも引っ張りますよ~(大笑)

今後は、プロフェショナルフィギュアスケーター浅田真央として活躍して頂きたいと思います。
出来れば、連盟には近づいて欲しく無いですが、小塚崇彦さんが動き出せば、真央ちゃんも賛同して動きがあるのではないか?
小塚さんにとって欠かせない同志?戦友だと思います。
真央、涙を隠し「悔いなし」 年齢制限、最愛の母の死、トリプルアクセル…紆余曲折も「自分をほめたい」

 現役引退を表明したフィギュアスケートの元世界女王、浅田真央(26)=中京大=が12日、東京都内のホテルで記者会見し、「気力を出し切ったので、今は悔いはない。(スケートは)一言でいうと人生かな」と心境を語った。五輪金メダルには手が届かない悲運のスケート人生だったが、さわやかな笑顔は最後まで列島を魅了した。 

 白のジャケットを羽織り、落ち着いた表情。「選手生活にはたくさんの山がありましたが、支えてくれたみなさんに感謝の気持ちを伝えたい」と、気持ちの整理はついている様子だったが、最後にこらえきれず、後ろを向いて涙をぬぐった。

 会場には早朝から報道陣が駆けつけ、NHK、民放全局が生中継するという異例の注目度。テレビカメラは大小合計100台以上。海外メディアも10社以上。400人以上が集まった。

 年齢制限、最愛の母の死、こだわり続けたトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)と紆余曲折の中、「飽きっぽいのに長い間スケートを続けた自分をほめたい」と照れ笑い。第2の人生について「すぐ夏のアイスショーで皆さんの前で滑るのでいい演技をみせたい。スケートにお世話になったので恩返しがしたい」と抱負も語った。

◆夕刊フジより 転載URL:https://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/fuji-spo1704130002.html



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)

★Funky!?(Mao Asada)


★mao asada nationals worlds preview Full1


★My Mao Asada Montage 3 "Smiling and having fun"


★20090126 nagya figure skate festival


★Mao & Taka




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■アルメニアでの砂蒔き練習場は、真実でした。卑怯な連盟は責任を取るべきでショ!人間として!

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


この番組は、是非とも見たいものです。
動画で十分、放送後見かけた皆さんは是非、ご紹介ください。

◆浅田真央オフィシャルブログ 【テレビ出演】「浅田真央~ラストメッセージ~」

緊急特番「浅田真央~ラストメッセージ~」
東海テレビ(残念ながらローカル放送です。)
4月16日(日) 13:45~14:50
http://tokai-tv.com/whatsnew/18264.html
羨まし~い!私は、絶対に見るぞ~!見せてもらうぞ~!(苦笑)
出来れば16日の夕方には拝見したいです。(笑)
よろしくお願い致します。(微笑)



真央ちゃんの現役当時の懸念はほとんどが事実の様ですね。また一つ、真実が分かりました。

真央ちゃんとほかの選手と決定的な違いは、言い訳を一切しない事、全ては、陰謀であっても自分の責任であると言う、今どき信じられない程、出来た方です。

ただし、その真央ちゃんの性格をフルに活用したのが、一番、選手の見方で居なければならない日本スケート連盟です。

とにかく、言い訳をしないと言う事は、真央ちゃんが口にしない限り、世に出る話では無いと言う事。
ずるいですよね~(怒)

韓国の八百長選手の片棒を担いで連盟として悪さをしても真央ちゃんの口は封じてあるも同然です。
従って、自分たちが認めない限り、どうどうと不正をしても誰も文句を言わないし、マスゴミに至っては、捏造に捏造を重ね、自分たちの生きる道をマッシグラ、本来のマスゴミの進む道など全く論外の状態でした。
一部のファンに限り、ソチ五輪では、目玉が真央ちゃんと行動を共にしている事にとても疑念を抱いていましたし、今までになかった、ほかの国で日本スケート連盟が選手の為に練習用のリンクを準備するなど、連盟を知る私たちからすれば疑問だけが残りました。
真央ちゃんの出番が迫るにつれてその事態は切迫したものとなりましたね。

真央ちゃんのスケート靴に異変が起こります。
日本スケート連盟が用意したスケートリンクで練習を進めた真央さんにとって致命的な、ブレードを壊してしまいました。
エッジが崩壊。
もう、そうなると真央ちゃんがリンクに立つ事さえ、厳しい状況。
他のスポーツで考えれば、予備のスケート靴があるでしょ!と思うのも分かりますが、事、フィギュアスケートの限っては、予備は、体を慣らす程度、どちらかと言えば、メインシューズを磨きに出しなりしている間に調整用として履く程度、とても、メインがダメだから予備を使うと言うようなものではありません。
それほど、コンパルソリーに通じる繊細なエッジワークに連動するものです。
結論から言えば、メインシューズがダメなら大会は棄権してもおかしくないと言う状況です。

しかし、不幸中の幸いは、小塚崇彦さんのお父様が最終エッジの手入れをするためにソチに向かっていたと言う事。
ただし、SPには、応急処置しか出来ず、皆さんがご存知の結果です。
SP終了後から、必死の修復を試みる小塚パパの姿があったようです。
真央さんのエッジは、小塚パパによって長い間保たれていたと言う事。
小塚崇彦さんも、自らブレードの研究をするなど、フィギュアスケートはエッジで始まってエッジで終わると言う、まさに良く使われる言葉が当てはまるものなんです。

何とかSPの演技をカバーしても余りある演技が出来たのも小塚パパの職人技とも言える働きがあったからとも言えそうです。
しかし、真央ちゃんからそのような話を聞く事は有りませんでしたし、引退したから漏れて来る真実と、引退した今でも尚、真央さんを虐めると言う愚かな連中。

特に週刊ポストに至っては、またしても蛆虫系のローカル番組“マルコポロリ”で舞さんが関テレから要求されて話を引用に、姉妹の不仲は勿論、金儲けだと、またしても話題にしようとする卑劣さ。

真央ちゃんは勿論、信夫コーチも連盟の卑劣さを批判する事は、今後も無いでしょう。
しかし、真央さんのマネージメントを監理するIMGは言う権利があると思えるのですが?
どうなのでしょう。
すでに、真央さんが引退した今、卑劣な事は卑劣として表に出て来てほしい話題ですね。
興味のある皆さんは、“アルメニアと浅田真央”で検索結果をご覧ください。
真実を知れば知るほど、真央ちゃんにぶら下がっているアンチの存在が理解できませんし、真央ちゃんがそれほどお人好しだったとしても、周りは何故、真央ちゃんを守ってあげる事が出来なかったのか?

真央ちゃんが真相を語らない限り、お蔵入りですね。
でも、いつの日か、真央ちゃんの大好きな後進の為に、是非、口を開いて欲しいと思いますし、小塚崇彦さんのフィギュアスケートを正そうとする動きに非常に期待しています。
私も長い間、私を夢中にして頂いた皆さんへの恩返しとして、協力がしたいものです。

真央ちゃんが愛したフィギュアスケート、私が愛した真央と言う妖精スケーター。
共通するのは、逆境に屈しない、戦い続けようとする姿勢です。
まだまだ、皆さんに伝えるべき事が有りますので(微笑)

とにかく、読者の皆さんに知って欲しいのは、真実だけなんです。誹謗中傷や捏造は不要です。



しかし、捏造を繰り返して来た事で真央ちゃんの引退特番すら信じて貰えない蛆虫テレビ

大きく1つ目には、国際大会と言うのにLIVE放送すら出来ない蛆テレビに何の魅力も無いと言う事。
2つ目に、捏造は勿論、必ず絡めて来る、連盟の推す選手と韓国の八百長ブス!
3つ目に、真実は、100に1つも無いと言う事。
この3点?
いや~あげればきりがありません。
批判じゃなく、完全に何を言ってもすべてが真実とは、どれだけずるい連中だとつくづく思いますね。
嫌だ!嫌だ!

◆THE PAGEが紹介する記事の抜粋でのご紹介です。
韓国の選手が引退して時に惜しんだ人っているのでしょうか?
当時、選手は勿論の事、真央ちゃんのファンを筆頭に実に引退そのものを大歓迎した覚えがあるのと同時にソチ五輪に戻った時の落胆も八百長事件と同じくらいのインパクトがありましたし、その片棒を担いだ、カナダのコーチOサーが日本の男子トップを指導している事に疑問を持ち、そのチームの総監督に日本スケート連盟の汚物が付いている事にも、違和感しかありません。
せめて、真央さんの話題で浄化出来ればと思ってのご紹介です。

米国の女子フィギュアスケーターのアシュリー・ワグナーは「真央ちゃん、美しく、すばらしいキャリアを祝福します。あなたの才能が氷上を照らし、スケーティングを変えてくれた」とし、文末にハートマークをつけた。

 また、過去に全米選手権で3連覇したジョニー・ウィアーは「真央ちゃん、我々のスポーツにあなたの輝き、あなたの強さ、あなたの壮大さをありがとう。あなたは選手生活を通じて本当に多くの人々を感動させてくれた。あなたの引退が幸せなものでありますように」とのメッセージを送った。

 フィンランドの元フィギュアスケート選手、ラウラ・レピストは「私たちのスポーツを発展させたマオ・アサダをとても尊敬し、感謝する。ユニークなキャリアとあなたの未来を祝福します」とツイート。

 2016年にカナダ選手権で優勝したアレーヌ・シャトランは「マオは私のヒーローの一人です。彼女はこのスポーツを多くの面で発展させた。私はいつも彼女のパフォーマンスをとても楽しんで見ていました」と書き、ハッシュタグで、Thank you Maoとし、ハートマークをつけている。

 この他にも、米スポーツ専門局のESPNやワシントンポスト紙なども、日本の通信社からの配信で浅田の現役引退の一方を次々と報じた。浅田真央がフィギュア界にいかに大きな足跡を残したかがわかる海外メディアの反応だった。

改めて、まだ、私の目には水分が残っているようです。(苦笑)
これほど愛される世界の真央ちゃんを多くの皆さんとご一緒に応援出来た事のうれしさ。
改めて、真央ちゃんには「お疲れさまでした。」と言いたいですし、後進の為に何かを残してくださると信じて待ちたいと思います。
是非、正義の味方“レディー真央”が見たいです。(微笑)
◆転載先URLですが1ページ目は読む価値はございません。
海外の記事でなく捏造された記事にすり替わっています気がします。
https://news.goo.ne.jp/article/thepage/sports/thepage-20170411-00000001-wordleafs.html?page=2



私事ですが、応援するHKT48の兒玉遥さんが復帰されました。
心配しました。
真央さんの引退と重なってとても寂しい思いでいましたが、真央さんの元気な記者会見、そして、コメントだけで見れば、完全復帰と言う事だそうです兒玉遥さん。一安心。
お帰りなさい“はるっぴ”(微笑)
◆HKT48 兒玉遥 ツイッターより
https://twitter.com/haruka_kdm919/status/852857844315504640



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)

★【Full HD 60fps】 HKT48 控えめ I love you ! <フルコーラス歌詞付>(2014.10.18) 4th single "Hikaeme I love you !"


◆髙橋大輔さんの挑戦
★20170327every._hyouen


★Paint My Heart Red(Mao Asada)


◆何度見ても、お二人は面白い。なごみます。(微笑)
★浅田真央と織田信成の面白い対談:ジャンプが飛べなくて悩んでいた織田が真央呪文で飛べた!


★Daisuke&Mao ~ずっと二人で・・


◆エッジが重要なフィギュアスケートのアイテムの一つです。ちゃんとしてエッジなら・・・
★浅田真央 ソチの悔しさを巻き返す世界歴代最高得点SPで首位に立つ!!


★Mao Asada (Triple axel) 浅田真央 FS 2016 World Championship Boston




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■一気に“解禁された”と言う方が正しいでしょう。真央ちゃんが受けて来たいわれの無い虐め問題。

$
0
0
















★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


真央ちゃんに関してどれだけ不当ないじめとも言える仕打ちを連盟から受けて来たか。

本日は、ちょっと遅く帰った事で、一昨日、コメントに韓国の選手のドーピング問題を読んで欲しいとのご要望がございましたが、確かに韓国の選手はアンチドーピング機構ですら国策として免れていたと思われます。
その辺を、書きたいと思っておりますので、是非、更新の際は、お読みください。

本日は、時間が無かったと言いながら、私のブログ仲間の“翡翠”さまが、私も初めて聞いたお話で、皆様もご存知のキャンデーロロさんとサーシャ・コーエンさんのバンクーバーオリンピック後のコメントをご紹介してくださっておりますのでリンクさせて頂きます。

◆翡翠のブログより
バンクーバーの採点に疑問を呈した元選手たちがいた
以下転載

真央の方が難しい技をしているのに、
どうしてこうなるのか?byキャンデロロ
2010.02.24 Wednesday 22:49

フランス公共放送France2の実況中継にて、
解説のキャンデロロ氏がキム・ヨナを酷評。

フィリップ・キャンデロロ(リレハンメル&長野五輪で銅メダル)
「5.25も点差があるなんて誰も理解できない。真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか? Badサプライズ。」
「5点差は大きすぎるし、スキャンダル。」
「この点差ではもう追いつけない、キムに異常な高得点を出した。」

フランス実況では、キャンデロロはじめ解説陣総出でブラボージャポンを連呼し、「(真央は)本当に素晴らしい演技をした」と大絶賛。この国は完全に日本の味方です。

現地からも会場での反応は完全に「真央>ヨナ」で、音楽も007は正直盛り上がっておらず、放送では分からないが、ヨナの点数発表(世界最高得点)の後、軽いブーイングもあったのだそうです。

アメリカからも現役トップ選手のブーイングが届きました。


サーシャ・コーエン (トリノ五輪銀メダリスト)



「ユナは速くてとてもパワフルなスケーターだけど、真央ほど難しいプログラムをやってない。」
「真央は最も難しいプログラムにトライしてる。フリー演技がしっかりできたら4人の中でトップになるかも。」
「私は本当に浅田真央を誇りに思う。彼女はとても可愛らしいのよ。何年も一緒になったことがあるけど。」
「彼女のトリプルアクセルは本当に美しかった、もう本当によ。あのショートプログラムで。」


エルビス・ストイコ (リレハンメル&長野五輪銀メダリスト)



「ヨナの滑りは素晴らしかった。だが得点が異常に高い。」
「ヨナがあんなに上なのは同意しないな。」
「真央は天真爛漫で、気品があるスケーティングだね。ユナはセックスアピールだね。」
「キムのスピンは確かに速い。でも真央のスパイラルはより柔軟性があった。 キムは最後とポーズが良かったね。でもそれで得点差はあそこまで開かない。有り得ないよ。」
「真央のトリプルアクセルは、キムのトリプルルッツよりずっと難しいんだ。」
「トリプルアクセル&ダブルはもっと価値があるんだよ。トリプル-トリプルより勝つものなんだ。」
「それはもう本当に馬鹿げている。」
「一つ言えることは、自分なら浅田真央をもっと評価する。」
「女性選手がショートプログラムでトリプルアクセルを成功させるなんて素晴らしい。」
「あれは本当に素晴らしかった。家で中継を見ていた全てのアスリート達がそう思ってるはず。」
(転載終了)

セックスアピール?って気持ち悪い顔を言うのでしょうか?
まぁ~日本のおじ様たちもしびれた方がいらっしゃったとか?
女なら韓国人でも好きな叔父様連中。呆れたものですね。(苦笑)


これだけ虐げられてきた真央さんが引退に際して放送された“浅田真央 26歳の決断~今夜伝えたいこと~”美しい真央ちゃんの涙が見る側の涙も誘います。
完全なドキュメンタリーと呼んでも良いですよね。
おそらく、早い時期に削除されてしまうと思いますので、是非、今すぐご覧くださいね。
動画主様、ありがとうございます。
★浅田真央 26歳の決断~今夜伝えたいこと~


◆抜粋動画です。
★浅田真央 & 浅田舞 姉妹に涙・・・。引退発表後に二人で・・・。


◆画面サイズが小さいですが、削除されにくいと言う事が言えるかと思いますがお早めにご覧ください。
★引退特別番組 浅田真央26歳の決断~今夜伝えたいこと 4月12日


もしも、削除されてご覧頂けない場合は、皆さんもご存知だと思いますが浅田真央さんの応援ブログの“飽くなき挑戦と進化を続ける浅田真央さん応援ブログ”にパスワード設定の動画が御座いますので訪問して頂ければ、パスワードも分かり易くなっておりますのでご覧頂ければと思います。

昨日お伝えした真央ちゃんのラストメッセージ番組
やはり見たいですね。
真央ちゃんと舞さんの幼少期のお写真も関係があるのかな?
可愛いですよね。
◆浅田舞さんのツイートより
https://twitter.com/asadamai717/status/852300924634529792/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fmai-asada.jp%2F
やはり、見たいな~。(微笑)
見せてね!

◆真央ちゃんのスポンサーのアルソアより、引退された真央ちゃんへのメッセージのお勧めがございますので案内させて頂きます。
Facebookより
https://www.facebook.com/arsoahonsha/photos/pb.324603447575105.-2207520000.1492263585./1335805329788240/?type=3&theater

◆そして、メッセージを打ち込めるサイトです。
ARSOADEAR MAO WREATH リンクの先に広がる未来へ “新しいスタートを切った 真央さんに、メッセージを届けよう。



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★【公式】SLIDE (2015) short ver. - 鉄拳


★浅田真央(mao asada) World 2007 SP ~ 「ノクターン」 【保存版】


★浅田真央・Mao Asada・AllJapan2008優勝の舞・FP


★浅田真央(mao asada) あの衣装の演技をもう一度見たい ~TEB 2009 SP


★美しい真央




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■得点の捏造、オリンピック憲章違反、ドーピングすり替え疑惑と五輪一つ取り上げても不正しかないよな!

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


名誉が欲しくてフィギュアスケートをしていた訳ではありませんね。

国民栄誉賞、云々の問題が起きていますが、若いうちに名誉は無用だと私は思います。
確かに、受賞は、待望論から言えば、是非、欲しいですよね。
でも、そこまで国が思ってくれるのなら、今じゃなくても良いのではないでしょうか?
日本のこの様な名誉賞は、活躍する上では、資金援助がある訳でもなく、受賞者としての品格だけが取りざたされると言うお粗末さ。
仮に頂いても元が出来ているので人から批判される様な行動が無いと断言できますが・・・
これが、あと40年後くらいの話題であれば、私も喜んで受賞すべきと書くでしょう。
頂けるものは拒む理由も無いでしょうから、推挙されてば受ける、なんも無ければ、無用と言う事で解決!(苦笑)

ご本人が決めるべき事ですね。

決めると言えば、真央ちゃんが決めているのではなさそうですね。
真に真央ちゃんのお友達だけを招いて欲しいと切実に思いますし、どうにも納得の行かないお方がINしていますね~、見たくないなぁ~(じゃ、見るな!てか?おっしゃる通りでございますで候!)
◆TheIce2017 追加キャスト第一弾が発表されました。
https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B6%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9?src=hash
もうすでにチケットで利益をだそうとするダフ屋が出没しているんですね。実に情けないです。



韓国のフィギュアスケート選手で八百長をしていた輩に関して不正は勿論、不正の極めつけはドーピング問題があると思います。
フィギュアスケートのリンクと言えば、普通に考えても寒いと言う事はお分かりだと思います。
しかし、韓国の八百長選手は、水をがぶ飲みしている姿がたびたび目撃されていました。
私も今でも脱退はしていませんが、当時、フィギュアスケートをより良い方向へと思う同士が集まって作っていたFPUと言う団体に所属していました。(居ます。)
まぁ~今でも、必要とされるのであれば協力は惜しみませんが、すでに何の活動も無くなり、自然消滅と言っても過言ではありませんが、多くの同志の皆さんとアンチドーピングに関しては討論した覚えがあります。

話は、戻りますが、ドーピング違反をしている選手の最大の特徴が、水をがぶ飲みすると言う事。
そして、当時、アンチドーピング機構に一人の韓国人が選手の検査員として採用されて事。
ISUに韓国人のジャッジが就任して、自国の選手に対してあからさまに高得点を公言していたジャッジが居た事。今でも、いる筈ですがこの検査員と韓国人ジャッジの存在は偶然ではなく、完全に韓国としての国策で派遣された人物であると言う事は、素人の私でも理解可能な出来事でした。
つまり、完全にドーピング違反をしている八百長選手が監査用の液体をおそらく検査員の自分のものと取り換えたのでしょう。
そこで、アンチドーピング機構の怪しい部分も見て取れると思います。

ソシアの国策、国家ぐるみで行われてとするドーピング問題を思い出して頂けると分かる様に、ロシアの場合は、完全に関わった人間の内部告発をきっかけにしている事から、証拠が無ければ動けない、もちろん、その場ですり替えられている事が濃厚な事から、サンプルには絶対に薬物反応は起こらない事は明らかです。
つまり、検体を遡ってアンチドーピング機構が保管していても、すでに手遅れ、韓国の国策の勝利が、不正金メダル受賞問題から、自分自身のスポンサーの宝石を試合の際に身に付けていた灯問題も、バンククーバー五輪の際には、ほかの競技で失格した事も覚えていますし、この2つの出来事だけでも、すでにスポーツ選手とは呼べない人間が、ドーピングまで侵していたと言うのに、何もお咎めが無い、恋人がドーピング違反をしていて、逃走の手助けをしたと言うだけでも出場権を2年もの長きにわたって停止させられて事を考えると何故、韓国の選手だけが完全に除外されたのか?

総ては、金?
明らかに日本スケート連盟も関わっている事は、皆さんもご承知のとうりです。
元々、連盟は韓国人によってつくられた組織、確かに日本人も戦争屋と言われる企業が財閥として今でも君臨している事は確かですから庶民には手の届かない処で悪さはしている事でしょう。
しかし、明らかに庶民でも分かる違反を3つも侵しているのに、未だに捕まる事も無い、真央ちゃんの引退の際には、無料で知名度を上げてもらえると言う、悪魔だと知っている私からすれば、とんでもない輩を日本の大馬鹿マスゴミが図に乗らせる結果に持って行くと言う、ましてや、マスゴミの大馬鹿でもが、インタビューを取りに韓国へも出かけたとなれば、どこまでおめでたい国民なのか?
呆れますね。

そこで、オリンピック開催後にはっきりとドーピングに関して書かせて頂いた記事とその当時多くのブロガーの皆さんが関心を持って見ていたか?結果は虚しいものでしかなかった事は、皆さんもご存知の通りです。
流石の私が参加している組織も活動を停止してしまいましたからね。
せめて、連盟の国会議員でもある橋本聖子が聞く耳を準備していれば、韓国の不正を暴いて今の様な不穏なものではない状態にあった事でしょうし、おそらくロシアのドーピング問題でも韓国の不正に関しては、懸念として議題が挙がったと考える方が普通でしょう。
にも拘わらず、はく奪の動きも無く、金メダリストとして平昌五輪の手柄を称えられる?事でしょう。

正直、拉致問題も同じ朝鮮人が起こしていると言う事と、同胞の北朝鮮が世界を相手に戦争を引き起こそうとしている事を考えれば、日本として厳しい決断をするべきではないのか?
ロシアがアメリカでの五輪をボイコットしたように政治介入のスポーツには、毅然として態度が望ましいと今だから言いたい、まぁ~、正直、私のずるい所が出たと言う事は否定致しませんが、話としては上がっても当然だと思いませんか?

私が過去に書いている韓国のフィギュアスケート選手だったキム・ヨナに関するドーピング違反記事を読んで頂ければと思います。
ついでの、昔から真央ちゃんが人質に取られていても真実を書き続けています。
気になる話題を見付けたら興味を持って読んで頂ければ幸いです。

奇しくも真央さんの「見返す気持ちが無くなった」とのコメントを残しましたが正直、団体として活動して来たFPUが橋本聖子によって崩壊させられてと思うと真央ちゃんのお気持ちがとても理解できます。
“さじを投げる!”と言うのでしょうね。(苦笑)
しかし、不思議ですよね~、世界の人から称賛が皆無のヨナが、ISUのジャッジだけには評価された?
こんな子供騙しの手口が未だに罰せられていない、真央ちゃんの引退をきっかけに告発があっても当然だと思います。
是非、立ち上がって欲しいです。誰か!私は単なるブロガーでしかなくて、本当にごめんなさいと思うばかりです。(泣)

◆この記事の中でわざわざ紹介させて頂いた“日本アンチ・ドーピング機構”のHPが何故無くなっているのか?結局、ロシアを咎めるための一時的な連中?(苦笑)

サイコロの一点物日記 真央さんと共に!“■アンチ・ドーピングまで手を伸ばす韓国の国策?/フィギュア男女シングルランキング/本の紹介
の中のサブタイトル”日本スケート連盟と無関係な団体と言う事ですよね。“を読んで見てください。

◆以前にFPUで一緒だったブロガーさんのロシアの記事より
プルシェンコ選手、選手資格剥奪 -選手はISUの奴隷ではないより
ISUと言う組織の出鱈目な処も垣間見えませんか?

◆まとめて検索結果もご覧ください。
興味がございましたら是非、開いて読んで頂ければと思います。
フィギュアスケートでキム・ヨナのドーピング問題に触れたブログ

ドーピング検査と言うのは、伊達公子さんを大いに悩ませた、いつでも検査員が気が向いた時に実施すると聞いています。
オリンピックでドーピング検査事態を免れているとは非常に考えずらいですが、国策の名の元のキムにとっては何でも在りうるのだと思います。
こんな、人間をほっといて良いのでしょうか?
体を蝕んだドーピングとも聞いていますので、長生きは出来ないでしょう。
しかし、悪魔に魂を売り渡したアスリートにとって長生きと言う事に魅力は感じていない筈、面白可笑しく生きる事が総てです。
是非、この様な奴を許さない時が来る事を願っております。
“悪は滅びる”、“早く滅びろ!”ですね。(苦笑)

本日はリンクが多くて申し訳ありません、ここでご紹介しきれない事も有るのだと言う事ですね。
よろしくお願いします。(微笑)


やはり真央ちゃんのスタイリストも認める真央カラーは?●●●●でした!(微笑)
4文字?
色で4文字とは、もう賢明な皆さんにはお分かりですよね、漢字で書けば1文字、ひらがなやカタカナで書けば4文字、そうです“紫=ムラサキ=むらさき”です。

そして、私が話題を転載する時のカラーが紫です。
真央カラーでのご紹介を心がけています。

衣装デザイナーが明かした浅田真央の勝負カラー
 2014年のソチ五輪から浅田真央さんの衣装デザイナー兼スタイリストをしていた安野ともこさん(CORAZON)。引退会見を受け、「彼女の素晴らしさを伝えたい」と今回、特別に話をしてくれた。

 真央さんの競技の衣装はソチ五輪からデザインしています。

 紫色が、真央さんのイメージ。水色にやさしいピンクがどこかに入っている紫色は、真央さんの持つ「清々しさとやさしさ」の雰囲気にぴったりです。

 復帰一年目の蝶々夫人の衣装をデザインしましたが、これは舞台が日本。日本の女性をモデルにした悲哀の物語です。外国の男性を待ち焦がれる強い女性のストーリーです。

 衣装も、着物を意識して作りましたが、後ろにつけた帯は、真央さんたっての希望です。当初、私は結び目のないものをデザインしていたのですが、真央さんが、「着物のスタイルをそのまま反映させたい。譲りたくない」と強く希望したので、そうなりました。

 競技の面から見ると帯はないほうがいい、とコーチたちは反対されていたようですが……。

 真央さんは、日本らしさ、日本の美しさを世界に発信したいと思ったのでしょう。

 紫系がいい、というのは真央さんの希望。

「ノクターン」の衣装もそうですが、真央さんは紫色の衣装がとても似合います。

 真央さんの内面から出るものが反映されているように感じます。真央さんの可憐で、お花のような、自然と一体化するようなイメージ。

 引退宣言をされたのは、ちょうど、桜が満開になり新緑のタイミング。凄くリンクしていたなと思います。引退会見でお召になられていた白は、原点に戻るという意味を込めていると思うので、とても素敵でした。

 真央さんが氷上で演技をしているのを見ていると菩薩のような顔がリンクするんです。とても神聖な姿だったなぁと。これだけ日本、世界中のたくさんの人を元気づけてきて素晴らしい存在であるのに、まったくそういうことを感じさせないナチュラルな笑顔。

 有名だからというおごりが全くないところは凄いと思います。ほんとうに、真央さんは、謙虚な方です。 

 (引退を知って)残念というよりは清々しくワクワクする気持ちが最初にたちました。

 よく決断されたな、と。なんとかやり遂げなくてはいけない、というところじゃなくて。

「すべて出しきった、もう悔いはない」という結論を出したところに、真央さんらしい潔さと、強さを感じました。

 これからどんな表現をされていくのかとても楽しみです。

素晴らしいセンスを持っていらっしゃる方なのでどんなものが出てくるのか、さらに期待します。

でも、お願いだから一度体を休めて。長い人生、また新たな花を咲かせるために。

(取材/本誌・大崎百紀)

しかし、演技に関しては絶対に妥協しない真央ちゃんのエピソードと言えるでしょう。
これほどまでに日本人としてプライドを持ってを代表を務めていたからこそ、世界から愛される方になったのでしょうね。
“君が代”問題、“国旗”問題がなんぼのものだと思えます。

余計な事かな?(苦笑)



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★浅田真央&プルシェンコが「Artistry on Ice」で仲良くリハーサル♥


★mao asada montage


★mao asada skating montage


★小塚崇彦が明かす浅田真央決断秘話


★小塚崇彦 浅田真央引退会見について


★浅田舞が語る妹真央の決断


★引退した浅田真央の名シーンBEST5!!




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■神聖なスポーツの祭典を汚した五輪憲章違反、自分の利益追求を五輪に持ち込む愚かな韓国人に天罰を

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


昨日書かせて頂いた、韓国の元フィギュアスケート選手、昨日辺りは、五輪のトーチを持った一風変わった方は、誰だと思ったら、この不正選手でした。
韓国と言うのは、日本人に対してどれだけダメージを与えられたかが自慢になると言う非常に馬鹿な国民ですが、ドーピング違反となれば、中々一般の皆さんには、訳の分からない処がありますよね。
まぁ~一番多いのは精神安定剤や興奮剤、筋肉増強剤なども当然なのですが、一般の私たちのも無関係かと言えば、アスリートで無いから大丈夫と言うものは、一番身近で分かり易いのは、風邪薬ですね。
もちろん、全てがダメと言う事では無く、そのための薬の中の成分表がありますので、趣味で楽しむスポーツなら無関係ですが国際大会ともなれば、必ず、ドーピング検査、一番、手ごろに出来ると言う検査方法は、尿検査ですね。
成分検査でいえば、髪の毛も麻薬同様、調べるのには有効のようですし、唾もそうですね。

つまり、この辺は、非常に用心深く、していたと言う事になります。
もし、当時の不正選手の口にした食べ物の残りや唾があれば尿が無くても検査は可能なのですが、すでに検査員の協力のもとすべてを摩り替え完了と言う事であれば、ドーピングでの検挙は難しいです。
ましてや、アンチ・ドーピング機構まで、単にロシアを検挙するために俄かに作られた組織の様な気も致します。
思い出した様に活動すると言うのは、非常に怪しい組織と言えるでしょう。

もうひとつの、不正元選手への悪行に関して、最も検挙しやすいのは、オリンピックのスポンサーになっていない企業の製品を身に付けるなり、故意に見せびらかしたり、身に付けて試合を行う事は禁じられてい居ます。
もし違反すれば、オリンピック憲章違反として獲得メダルの返却、大会からの追放は勿論です。
しかし、バンクーバーオリンピックの置いて、韓国のフィギュアスケート選手は自分のスポンサーのアクセサリーを身に付けて登場したと言う事実があったために、当時、ネットでは騒然としたのですが、蓋を開ければ韓国の選手ではなく、ほかの国の選手が追放されると言う罰を受けていましたが、韓国の明らかに違反した選手に対してはIOCからのお咎めは未だに無く、非常に不公平感を感じた次第でした。

◆当時の時事J-CASTの記事が残っておりましたのでご覧ください。
http://www.j-cast.com/2010/03/05061741.html?p=all

キム・ヨナ「五輪憲章違反」? アクセサリー巡りネット過熱
バンクーバー五輪の女子フィギュアで金メダルを獲得した金妍兒(キム・ヨナ)選手をめぐり、思わぬ「場外戦」が起こっている。日本のネット上で「金選手が付けていたアクセサリーは、金選手がCMをしているもので、宣伝を禁じている『五輪憲章』に違反する」という指摘が相次いでいるのだ。中には「違反が確定したら、金メダル剥奪」というものもあり、騒動は過熱しつつある。

五輪が始まる前の段階から、金選手のCM人気は高く、現代自動車、サムスン電子、国民銀行などの韓国を代表する企業のCMに数多く出演していることは有名だ。金選手がCMに出たサムスンの携帯電話は、発売から7か月で100万台以上が売れたという。

CM出演しているジュエリーブランドがPR
韓国企業からすると、五輪期間中も金選手の人気にあやかりたいのは当然だ。朝鮮日報によると、国際オリンピック委員会(IOC)のスポンサーであるサムスン電子や、韓国オリンピック委員会(KOC)と別途契約を結んだ現代自動車とナイキなどは、金選手のCMを五輪期間中も流し続けた。契約には、数億ウォン(1億ウォン=782万円)かかるとされている。

一方、LG生活健康や毎日乳業などは、「製品の特性上、多額のスポンサー料を支払ったとしても五輪期間中の売り上げ増は見込めない」などとしてKOCと契約を結んでおらず、五輪期間中の広告は取りやめた。

波紋が広がっているのは、金選手が競技や表彰式で耳に付けていた王冠型のアクセサリーをめぐってだ。このアクセサリーは、金選手がCM出演しているジュエリーブランド「ジェイ・エスティーナ」(J. ESTINA)のもので、同社の担当者は、テレビ朝日系のニュース番組「スーパーJチャンネル」にも登場し、「これは、キム・ヨナ選手がオリンピックのショートプログラムで付けていた製品で、これがフリーで付けていたアクセサリー」などとアピールまでしていた。この会社が五輪の公式スポンサーではなかったことから、騒動が広がった。

日本のネットで「金メダル剥奪」の声相次ぐ
現在のオリンピック憲章の第51条には
「オリンピック開催場所の一部であるとみなされるスタジアム、会場、その他の協議エリアの、中と上空ではいかなる形の広告または他の宣伝も許されない」とあり、さらに細則には「いかなる形の広告や宣伝活動、コマーシャル等も、人、スポーツウェア、付属品(より一般的には、選手もしくはその他のオリンピック競技大会の参加者が着用する衣類、使用する用具)に表示してはならない」とある。このことから、日本のネット上では「金選手は五輪憲章に違反している、仮に違反していれば、金メダル剥奪だ」との声が相次いでおり、すでに「まとめサイト」まで開設されている。

まとめサイトでは、今回の騒動を簡潔に説明した上で「この件を調査いただければ幸いです」などとする英語の例文が掲載されており、IOCや、韓国が今後五輪招致を競うとみられるドイツやフランスのマスコミなどの連絡先がまとめられている。すでにこの英文は、金選手の活躍を報じる米ヤフーニュースのコメント欄にも貼り付けられているのが確認されており、関係機関にも、すでに「メル凸」(メールで「突撃」すること)が行われている可能性が高い。

今回の騒動を報じている韓国のニュースサイト「クッキーニュース」によると、KOCの上部団体にあたる大韓体育会は「反論するに及ばない」と、現段階では事実上黙殺する構えで、記事では、「競技現場で指摘されなかったということは、今も問題ないということ」という韓国側関係者の声を紹介しており、アクセサリーは五輪憲章が定める「スポーツウェア、付属品」に含まれないとの見方だ。

今後、韓国側が何らかの対応に出るかどうかが焦点になりそうだが、韓国側は、一連の騒動に辟易としている様子だ。

例えば前出の「クッキーニュース」では、グーグル日本版の検索画面で「yuna kim」と打ち込むと、検索回数が多いと表示される関連キーワードとして「金妍兒は他のフィギュアスケート選手に嫌われている」(yuna kim is hated by other figure skaters)という言葉が出てくることを紹介。
「日本のネットユーザーは、金選手のあら探しをするのに熱中している」
と論評している。

偉そうに仲間外れとでも言いたいのか?
不仲にも、選手の皆さんは真実を知っているからこそ、仲良くする事は、同罪であると考えるのが普通でしょう。
そうなれば、仲良くする方がおかしい、お金に困って居れば荒稼ぎしましょう言う魂胆ではないのでしょうか?
でも、今の韓国を見ていると日本から100円くすねるのに95円は使っている気がします。
いい加減に、国策として動くものほどお金もけた違いに掛ると言う事を覚えては如何でしょうか?(苦笑)

しかし、IOCは何故か?動こうとはしなかった、とにかく、バンクーバーもソチも韓国の不正選手に取ってはやりたい放題の大会となった訳です。
スキルも無い、上辺だけの滑りを称える日本人解説者やジャッジを務めた連中も何故?と言わざるおえませんでした。

本当にスポーツから公平と言う理念が無くなれば、それは単に喧嘩となってしまうでしょうね。
そして、平昌では、どのような張りぼてが待っている事か、選手村や会場で自国の選手が憑かい所以外は完璧に仕上げて欲しいですね。
自国の選手にとっては慣れたものでしょう。
政治の犠牲者となるアスリートほど、不運では片付けられないものがありますよね。

でも、ドーピングより遥かに証拠が残っている可能性が高い事から、ここからも“コイツは、許せないヨナ!”を提唱して行きたいと思います。

ご協力、感謝申し上げます。(笑)
「私たちは、よなを倒す軍隊だ!」「お~~!」と言う事で、打倒オリンピック憲章違反のキム・ヨナでよろしくお願い致します。

◆ウィッキ まとめサイトより
キムヨナ選手五輪憲章違反、失格の可能性も@まとめwiki -Kim Yu-na violated the Olympic Charter?-
このまとめwikiは

 ・オリンピックにおけるスポーツや選手による商業的乱用に反対
 ・IOCとオリンピック憲章に禁じられた便乗商法に加担する選手・企業に対し断固抗議することを目的としています。

“メニュー”
・今までの流れ
・時系列
・五輪憲章
・問題点
・Q&A
・キムヨナ預金問題
・ロイズ社の疑惑
・報告の仕方
・報告先からの返信
・2ちゃん関連スレ

暇な時で結構です。
眺めて頂ければ幸いです。
そして、是非、口伝えと言う方法もございます。
人が集まる場で話題のきっかけだけでも結構です。
よろしくお願い致します。(微笑)

★【また韓国の不正】キム・ヨナ五輪憲章違反疑惑【メダル剥奪か?】




待ってましたよ!のむさんのその一言、歯止めの利かない在日に“喝”!!
野村克也氏、張本勲氏を厳しく批判「お前にそんなこと言う権利あるか」
前略

5回表、ショートゴロに倒れた阿部慎之助が一塁まで全力で走らず、ベースの手前でアウトになるや、野村氏は「阿部も張本になっちゃったな。(一塁まで)走らない」とため息。野球解説者・張本勲氏の現役時代を振り返って、「ピッチャーゴロ打つだろ。一歩も走らない。ベンチに帰っちゃう。日曜に(「サンデーモーニング」で)”喝!”ってやってるだろ。お前にそんなこと言う権利あるか」と、阿部のプレーをきっかけに突然張本氏を厳しく批判した。

後略

まさに野村氏にとってはストレスが溜まりに溜まっていた結果と言えるのではないでしょうか?
自分を顧みないで人を批判するだけならまだしも、それを大沢親分譲りのフレーズに乗せてはいけませんね。
年齢だけで偉くなったと勘違いするのもほどほどに!(苦笑)

でも、フィギュアスケートの日本スケート連盟にも同じような方がおられますよ。
選手にパワハラとも言うべき行為を強要している事を考えれば、すでに現役選手ではないのに、コーチ業としても縛り付けようと言う行為に、正直、吐き気がします。
良い加減に自分たちだけが例外だと思う事は辞めて、人の話も聞き入れる開けた団体を目指すべきです。
閉鎖された、井の中の蛙が何を騒いでいるのか?
大馬鹿チャンリンシャンですよ。
◆まいじつより(この記事で真央ちゃんの画像を使うな!)
浅田真央の引退で明らかになった村主章枝「ゲテモノ扱い」
単に聖子の名声の犠牲者とされる皆さんの今後のご健闘をお祈り申し上げます。

そして、芸能界でもフィギュアスケートファンを多いですが、伊藤みどりさんのファンとして有名は、マツコデラックスさんが真央ちゃんに関するコメントを寄せています。
私には、マスゴミへのクレームと受け取りましたが如何でしょうか?

◆デイリースポーツより
マツコ 浅田真央「そっとしていてあげて」と訴え
 マツコ・デラックスが17日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」に出演。10日に引退を発表した浅田真央について「そっとしておいてあげて」と訴えた。

 CM殺到が予想されるなど浅田の今後に注目が集まる中、マツコは「そんなに器用なタイプじゃないと思うから。がっつりマネージメントとかついてたら…かわいそうだから。しばらくそっとしておいてあげたら」とアドバイス。

 タレントとしての可能性は無限だが、一方で「がっつりスケートの方に力を入れるってのも(あり)。それこそ日本のタラソワ(コーチ)みたいに…」とコーチとしての才能にも期待し、再度「しばらくそっとしとこ」と繰り返し、静かな環境をと訴えていた。

そうなんですよね。
真央ちゃんにとっては、現役を引退したからとスポンサーが減るのではなく、何の障害も無くなる事から、スポンサーが増える方向になる事は当然ですね。
まして、マスゴミ以上に好感度や適性判断は厳しい企業、まさに社運を賭ける訳ですから半端な人には、絶対にお願い出来ないとすれば、まさに実績も十分な真央ちゃんにオファーが集中してもまったくおかしくは有りません。
精々、今までサボりがちのIMG JAPANに働いて頂きましょうかね!
ただし、和田マネージャーには感謝申し上げます。(微笑)



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★2008 TEB Gala Mao Asada


★Mao and her younger sister 真央とその妹3of3


★浅田真央(mao asada) ソチ伝説のFS ~ タラソワ氏の解説(日本語訳付)HD 高音質Ver. 【改善再アップ】


◆4月16日に関テレで放送されたローカル番組を静かに埋め込んでおきますよね。
是非、ご覧ください。(微笑)
★2017/04/16 ’16シーズン部分


★2017/04/16 全編




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■CMだけでも20%を集金をされてOPの練習では致命的な邪魔をされて、それでも頑張って来た!

$
0
0
















★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


これは、未確認情報ですが、真央ちゃんのCM料の20%は連盟が持って行く?もちろん、ほかにも諸々!
試合の邪魔をして、尚且つ、何の権利で集金するのか?
分からない?
真央ちゃんや大輔さん、美姫さんと、後進の為に使うのだろうと思えば苦では無かったでしょうね。
しかし、現実には、そんな綺麗事は、一切ないのではないか?
夏に新人発掘と言う名目で、出来上がっている選手を見極まるだけの連盟、選手を育てると言う事は皆無ですね。
例外として、素質のある選手には寄生虫の様について離れない“ヒル”の様な白い豚はおりますがなんか?疑問しかありませんね。

10社近くスポンサーが付いている真央ちゃんがお母様の匡子さんとの夢もあったかもしれませんが中古住宅を購入した事でマスゴミが騒ぐと言う事は、この集金は嘘じゃないのでは?と思えます。
おそらく、%で表現するともっと集金しているのでは?

マネージメントのIMGへの支払いも考えれば、連盟の集金とマネージメント料で相当高い比率の出費があると想像できます。

それなのに、自分の為にお金を使っても何も問題は無い筈。

普通のアスリートであれば、色々なスポンサーの制約があると聞きます。
例えば、義理堅い真央ちゃんですからトヨタの車に乗るのは、しょうがないと思いますが、普通ならスポンサーの関係で外車に乗ると言う事を選択するのが普通です。

国産車に乗ってしまうのと乗ってもらった企業にとっては、嬉しい限りですが、逆に選択されなかった企業にとっては恨めしいと言う事になるからです。
でも、地元企業の選択は、マスゴミも許せる行為なので愛知県の選手ならではの選択かもしれません。

そして、何故?「住宅を購入した。」とマスゴミに報告しなければならないのか?
いい気になっておかしなことを書き立てますよね。冗談が過ぎますよね。

真央ちゃんのお名前を使うのと使わないのとでどれほどの数字なのか?
真央ちゃんにこの手の記事のギャラは入りませんからね。
マスゴミも事あるごとに乱用すると言う暴挙ですよね。
余程、マスゴミのこの態度の方が犯罪だと思えてなりません。(苦笑)

浅田真央 極秘購入していた
浅田真央について、近所の主婦が「実はバンクーバー五輪の直後、真央さんは実家の隣地を買い取っていたんです」と告白。そこには亡き母・匡子さん(享年48)の夢が込められていたといい、「浅田家の隣が売りに出され、それを知った匡子さんが気に入ったそうです。匡子さんは『リフォームして真央のメダルやトロフィーを飾りたい』と嬉しそうに話していました。真央ちゃんはお母さんの生きがいになればと思い、購入したのでしょう」と明かしている。

長年、真央ちゃんの情報をお伝えしている中でも、1位、2位を争う、マスゴミの馬鹿さ加減を露呈していますね。(大笑)
◆女性自身より
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-28552.html
真央ちゃん程になれば、気軽に家を購入して欲しいですよね。
真央ちゃんから巻き上げたお金で御殿を建てている連盟関係者が居るくらいですから、どれだけ鞭で真央ちゃんが打たれて事か?
“倍返し”と言う言葉にご期待ください。
とは、言ってもテレビを見ない私でした。(笑)



また、その季節が来ましたね。
6月にルール改正を迎えるにあたって事前に原案を公開しると言う感じですよね。
例えば、昨年の今頃もルール改正と言っていましたが、どんな改正が成されたか?
まぁ~今となってはどうでも良い事です。
真央ちゃんが引退されて事で大会そのものへの興味は皆無。
ただ、浅田真央ちゃんを悪ふざけの口だけでなく、人間、浅田真央をリスペクトしてくださる方だけを応援させて頂きます。
大いに、気分次第と言われれば、返す言葉はございません。

ちょっと思いつく改正点だけ、そして、今回の総会でなく昨年の総会で決まった事の中でも、平昌五輪から採用されると言う案件も有りましたね。
詳しくは、調べて頂かないと不明ですが、上辺だけ振り返りましょうか。

① ジャッジの匿名制度の廃止。正直、公平な採点をする気が無いISUにとって抗議を受け付けない事から全く意味の無い改正になっています。唯一、韓国の自国民だけ優遇すると言うジャッジも何のお咎めも無く未だに、ジャッジをしている事が、まったく、理解できませんからね。

② SPの演技時間が少し減りましたよね。それと、ジャンプの回数も減らした。これは、特に選手の事を思ってではなく、一説によれば、韓国の八百長選手の出した高得点を上回れない様にする対応とも言われましたが、不正選手が去った事でどうなったか?
皆さんご存知の様に一応、普通にジャッジが行われた結果、軽々とロシア選手に抜かれてしまいましたね。
所詮、張りぼては、張りぼてでしかありませんから。ざま~見ろですよね。

③ 一回のプログラムの中で複数の転倒を繰り返す事でマイナス特典が果てしなく増えると言う事。
難度の高いジャンプに挑戦する事へ釘を刺したと言う事か?
そう言えば、真央さんも取られたジャンプは2回転未満は、採点されないルールって真央ちゃんが取られて事で初めて知りました。
悔しかったですね、完全に難度の高い技へのチャレンジを阻害する改正は無用ですね。
もう、どうせも良いですが。(苦笑)

④ 演技前のウォーミングアップ時間の短縮も有りましたね。羽生選手が接触してしまいましたが俄かには体で覚えているリズムを変えるのは、やはり難しいでしょう。
特に羽生選手は、大会を厳選して出場している事からついうっかりと言う事だったとおもいますが、選手に帰って負担に感じさせる事が、時間の短縮に大きく関わるかと言えば、ジャッジの絶対値採点を押し進めた方が遥かに時間短縮に繋がる気がします。

あとは、どんな改正があったか身をもって体験した?
いやいや、真央ちゃんにとって特に気がかりな改正と言っておきますね。(苦笑)
正直には、そんなに理解はしていませんので申し訳ありません。

そして、本日はルール改正と言う事で書きたかったのは、今回のルール改正の、ISUの反省の無さがとても馬鹿馬鹿しくて、真央ちゃんが引退されて良かったと思うばかりです。

笑えますよね。公平な採点を根本的に見直す事、事のつまりはビデオ判定も良いでしょう、
インチキ時間短縮のルール変更をしたのですから採点には時間を是非とも選手の為に時間を割くべきだと思います。
それとも、あらゆる角度から選手を撮影して絶対値として採点システムを構築するか。
どんなにISUや各国の連盟が話し合った所で如何なる時もISUや連盟に対して忠告も意見も出来ないシステムでは、神様のお告げ状態、神様なら選手の公平を一番に考えるでしょうけどね。

所詮は、読んだところで分かりずらくしている改正案です。
言い返れば、これを理解したところで守るも破るもISU次第と言う事ですからね。
本当に正規に行われているかを、見る役割を担う機関がありませんので

◆時事通信社より
技術と芸術、別プログラムで=フィギュアで新方式検討―ISU
 国際スケート連盟(ISU)がフィギュアスケートの競技方式について、ジャンプやスピン、ステップの技術要素と、表現力などの芸術性を別のプログラムで評価する新方式を検討していることが17日、複数の関係者への取材で分かった。
 現在は男女ともショートプログラムとフリーで技術点と表現力などを示す演技構成点をそれぞれ出し、合計点で争われている。新方式案では評価をより明確にするため、プログラムを「テクニカル(技術)」「アーティスティック(芸術)」(仮称)の二つに分ける。2022年北京五輪後の導入を見据え、18年ISU総会での提案を目指す。
 テクニカルは技術要素の評価に重点を置き、アーティスティックはより自由な演技で技術点に上限を設けて表現力の得点比重を高める。テクニカル、アーティスティックのどちらかのみ出場することも可能にする方針という。
 ある関係者は「競技への関心を高めるため可能性を探る必要があり、案を精査している」と述べた。別の関係者は「(総会で)反対する人はおそらくいないのではないか」と話している。

しかし、自分たちはこの芸術性とスポーツ性を今まで見て来たのでは?と言いたいですよね。
結局、全てに銭儲けであって、選手ファーストにはほどっといとため息が世界中から起きた気がします。
念押しに、“反対する人はおそらくいない”って、はんた~い!ISUのやることなす事すべてにはんた~い!・・・あれ?日本のどこかの政党にそっくりでやんすね(笑)

◆転載先URL:https://news.goo.ne.jp/article/jiji/sports/jiji-170417F799.html


憎めませんよね~(笑)

これは言い過ぎでしょう。
別に、号泣は確かだったようですが放送事故にはならないよね~
だって大の大人が本気で泣いているんですよ。
それも、日本の宝の事を思って、泣き虫が単なる泣き虫で無くなった瞬間だと思います。
気を悪くした真央ちゃんファンが果たしていたでしょうか?
おそらく、私の様に、特にどうでも良いと思っていた織田君が好きになりました。
織田信成さん本当にありがとうね。
これからも、真央さんを守ってくださいね。
泣き虫、のぶなりちゃん!(微笑)
◆日刊大衆より
織田信成氏、今度は「放送事故クラス」の大号泣!?
流せる情熱があるうちが華!
枯れてしまっては悲し過ぎます。
でも、お子さんの前では、時には我慢する事も必要だと思います。
頑張って!織田君!(微笑)



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★[HD]浅田真央 2005年全日本 FP「くるみ割り人形」


★あの鐘


★Mao Asada 2006 Skate America LP


★Mao Asada 2006 Japanese National FS (English commentary)


★Mao Asada 2008 Worlds FS




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■真央さんへのメッセージは挑戦?・希望?・感動?・感謝?・夢?是非、発信してください!

$
0
0














★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


もう、真央ちゃんへの思いはお伝えしましたか?
是非、この機会に真央ちゃんへの思いを残してください。
ARSOAから、浅田真央ちゃんへお届けするファンのメッセージ帳になっています。

◆アルソアのHPより “DEAR MA♡ WREATH”
リンク先に広がる未来へ 新しいスタートを切った 真央さんに、メッセージを届けよう。

リンク先に飛んで頂いたらリーフの中のSTART▶ をクリックしてください。
STEP1 真央さんに今一番伝えたいことは?
 ここでは5つのメッセージテーマの中から一つ選んでください。
1.挑戦
2.希望
3.感動
4.感謝
5.夢
の5つです。
貴方の真央さんへ対する素直な気持ちとあったテーマはございませんか?
あれば、ラッキー、無ければ、終了です。お気の毒です。

ちなみに私は応援させて頂いた日々へもありがとうございますをお伝えしたいですね。
上の5つから選んでその表示されて言葉と自分の思いが一意したテーマをクリックしたください。

リースが表示されましたでしょうか?
テーマと同系色のリーフが表示される筈です。
ちなみに感謝のリーフは緑色と白い花のリーフです。

つぎに NEXT▶を押せば、メッセージ書き込みに移ります。
ニックネームでもお送りする事は可能です。
是非、空き込んでNEXT▶ の順にお進みください。

何かと真央ちゃんもストレスが有るかもしれませんね。
休みを満喫しているかもしれませんし、とにかく今は、糸の切れた“タコ”で結構です。
無意味にのんびりして欲しいと願うばかりです。
無心も大事ですね。(微笑)

まだまだ憶測記事ですが、民放で五輪に参加するより公共放送での参加の方が現地では立場に違いが出ます。
民放からのオファーがあるとするなら間違いなくこの情報の様な誘いがある筈、真央ちゃんには賢明な判断をお願いしたいですね。
浅田真央の平昌五輪キャスター起用をNHK放送総局長が期待「機会があればぜひ」



そう言えば、昨日書かせて頂いた真央ちゃんの記事の中に
住宅を買ったと言えば母親の匡子さんの話題が取り上げられますが、4/14に書かれて記事では、心霊現象にされていると言う酷い話です。
自分の娘の為にどんな形でも良いから最後にもう一言だけでも伝えたかったと言う様な親心としてのお気持ちは亡くなられた皆さんの魂として信じたい気持ちがあります。
いくら大馬鹿なマスゴミと言えども、御霊に対する冒とくは、より一層許せない事ですね。
そもそも、こう言った話題を情報として伝えると言う事が、すでに人間の道を外れていると思います。
ましてや、それを金儲けの一つのアイテムとして使った時に、もう、人間では居られないのが筆者でしょう。
何故、エピソードとして素直に人の話が聞けないのか?
聞かないなら多くを語るべきではありませんし、人に教える事も無いでしょう。
良い加減に真央ちゃんへのストーカー行為は辞めるべきですね。(激怒)
◆いい加減いしろよ! トカナより
浅田真央引退のウラに…心霊現象か

ついに現役引退を表明したフィギュアスケート女子の浅田真央。真央が、姉の舞などとトリプルアクセルの話題をすると、必ずお母さんの写真立てが倒れるそう。実際に、霊能者に見てもらったこともあって「母親が守護霊になって見守っている」と告げられたという。それが引退の遠因になったとすれば皮肉ではあるとトカナが報じた。

どうして、お前たちごときに興味本位で記事にされなければならないのか?
真央ちゃんが言わないのなら私が代弁いたしましょう!「うるせ~よ!」
https://ima.goo.ne.jp/word/97719/%E6%B5%85%E7%94%B0%E7%9C%9F%E5%A4%AE%E5%BC%95%E9%80%80%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%81%AB%E2%80%A6%E5%BF%83%E9%9C%8A%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%81%8B?from=ima_side



くだらない隣国の八百長した元選手の話題で、真央ちゃんの情報がと滞ってしまいました。
速やかにお伝えすべき記事でしたが遅れまして申し訳ありません。
長々と言い訳を書き留めている間に紹介できましたよね。深く反省します。(苦笑)

この記事が紹介されて時に画像だけお借りして紹介させて頂きましたが気づかれましたか?(微笑)
◆Number Web オリンピックへの道より

さわやかなそよ風のようなスケート。
「すべて出し尽くした」浅田真央の21年。 著:松原孝臣


 予定開始時刻の1時間も前から詰めかけた記者やカメラ、用意された座席を大幅に上回る来場者……。交わしている言葉から推測すると、スポーツ以外のメディアも多数いるようだった。海外の記者もいる。最終的には約430人に上ったという。

 その光景に、中野友加里の以前の言葉を思い出す。
「フィギュアスケートがメジャーになったのも、トリプルアクセルを知らなくてもすごいジャンプなんだと認識してもらえるようになったのも、真央ちゃんからですよね」グランプリファイナル初出場初優勝を飾った2005年を語る中での言葉だった。

 白のブラウスとジャケットをまとった浅田真央が現れる。無数のフラッシュに包まれながら、マイクを手にする。
「本日はお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございます。私、浅田真央は選手生活を終える決断をいたしました。長い選手生活でしたがたくさんの山がありました。でもその山を乗り越えてこられたのも、たくさんのファンの方の応援があったからだと思います」

 その表情は、どこまでも晴れやかだった。

これまでの人生、常に新しい目標を見つけてきた。
 5歳から始めたフィギュアスケートに、26歳の今、終止符を打った。

 これまでをあらためて振り返れば、中学生の頃と今日とで、不思議と姿が重なる思いがする。変わらぬ姿勢と言っていいかもしれない。

 その手がかりは、長期間の競技生活の支えとなっていたものは? と尋ねられたときの答えにあった。
「1つは、自分の目標ですね」

 振り返れば、その言葉の通り、常に新しい目標を見つけては取り組んできた競技人生だった。

常に、より高くにある自分を目指そうとしてきた。
「技ができるようになったときは本当に楽しい気持ちになりました。次は2回転、3回転を跳びたいと」と振り返る「小さな頃」を皮切りに、常に、より高くにある自分を目指そうとしてきた。

 バンクーバー五輪で「(フリーで)トリプルアクセルを2つ跳ぶ」というオリンピックでは誰も成し遂げていない目標を掲げ、それを達成したのもその1つだ。

 その後には、さらに大きなチャレンジへと向かった。当時、すでに感じ取っていたジャンプの修正の必要から、大会ののち、佐藤信夫コーチに指導を仰ぐ。そこで行なわれたのは徹底した改革だった。佐藤コーチはこう例えている。
「右手ではさみを使っている人が左手で同じように使うようになること」

 選手として一定以上のキャリアを、つまりは技術も築いている。それを壊して作るような作業がいかに困難であるか。

 大会での成績は、だからすぐにはついてこなかった。
浅田の最も大きな長所は「努力」だった。

 この方向性で合っているのか、浅田も迷うこともあった。それでも貫いたことが、ソチ五輪のフリーへとつながっている。

 より高いレベルを、新しい目標を、しかも困難がある中であっても目指す姿勢は、競技生活において一貫していた。

 浅田をトップスケーターたらしめたのは、容易に真似ることのできない努力だった。

 20歳を超えてなお、1日に、長い部は2時間弱、短い部は1時間となる「5部練習」を実行することもあった。しかもソチ五輪シーズンののちに休養するまで、キャリアに空白を生まずに継続してきた。

 技術はもちろんのこと、スケーティング、表現、あらゆる面での向上を目指す意志の強さがそこにあった。

 そんな日々こそ、困難を乗り越える原動力でもあった。

 ソチ五輪のショートプログラムのあと、今後も忘れられることのないフリーの鮮やかな演技を見せることができたのもそうだ。

「絶対にやるんだという気持ちで、1日も無駄にせず」
 ソチの約1カ月後の世界選手権もまた、浅田ならではの演技だった。

 大舞台を終えたあとの疲労、消耗はなまやさしいものではないから欠場するトップスケーターも珍しくはなかった。

 その中にあって、「オリンピックでかなわなかったショートとフリーでよい演技をそろえること」を目標に臨んだ浅田はショートでは世界歴代最高得点を塗り替え、フリーでもソチに匹敵する演技、総合得点でも自己ベストを出した。競技人生においても特筆すべき演技で優勝を飾った。
「この世界選手権に向けて、オリンピックで悔しかった思いをぶつけようと過ごしていました。絶対にやるんだという気持ちで、1日も無駄にせずやってこられたと思います」

 試合のあとの言葉である。

 同時に、こうも語った。
「滑っているときにこんなにたくさんの方がいる中で滑れて幸せだなと思いましたし、思い出になりました。滑っているときに上を見て、『こんなに上のほうまで人がいるんだ』と思いました」

「すべて出し尽くしてもう何も悔いはありません」
 中学生の頃から、何度も、自分の演技を観てもらえる幸せと感謝を言葉にしてきた。そこにも一貫して変わらぬ姿勢があった。

 山田満知子コーチの、当時中学生だった浅田への言葉がふと浮かぶ。
「世界中の人が和むというか、笑顔が出てくるというか、自然に心が休まる、さわやかなそよ風のようなスケートが真央なんじゃないかなと思っています」

 数々のプログラムとともに、日本にとどまらず、世界の人々を惹きつけてきた浅田は、スケートをする幸せ、観てもらう幸せとともにより高い理想を追い求めてきた日々に、終止符を打った。
「26歳までスケートをやって、すべて出し尽くしてもう何も悔いはありません」

 妥協なく向き合ってきた浅田ならではの言葉だった。

いつも、真央ちゃんを知っていて書いてくださる松原氏、しかし、いくら書いても真央ちゃんの競技生活に役立つことはありませんでしたね。
一つの記事が何を訴えているのか?
松本氏が感じた事が、どれだけ伝わったかと言えば、実に残念なお話ですね。

まぁ~少しづつではあり在りますが、少しずつ真央さんの無念さを書き続けたいと思います。
良かったら情報も頂きたいですし、良ければ、多くの皆さんの目に触れるためにランキングは5~10位の間でウロチョロさせて頂ければ、少しでも話を広めると言う野望が実現できると思います。
今の調子で足並みを揃えて頂ければと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
「ポッチとね!」(微笑)


今からご紹介する記事は明らかなデマ記事です。
信用してはいけませんし、記事にされた方に失礼です。(怒)
自分たちが一番世間にアピールしていますから!
これは、書いている側に悪意があり過ぎ、なんでもいたずらで済まそうとするマスゴミ、警察の邪魔もしてますよ!
私が言いたい意味を理解して頂けますか?
紹介した記事のタイトルが一番誤解を生むタイトルですよね~
歌丸さん死去 肺炎 悪質なデマ
このタイトルで、明らかに私は、お気の毒にと余計な事を考えてしまいました。
それが忠告記事とは、悪意しかありませんよね。
これは、gooが最大に悪いですね。
リンク先のアサ芸では、この紹介のタイトルではありません、gooの悪意です。
まったく、どの面下げて書いているのか、本当に腹立たしいですね。

私の親戚で、旦那様と同姓同名の方が交通事故が亡くなった事を間違って伝わり結局、錯乱状態から戻らなくなった事が有ったので、この手の記事には非常に恨みがあります。
悪意だけですね。遺憾ですね。



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★[HD]浅田真央14歳 2004全日本選手権SP 「オーバー・ザ・レインボー」


◆ちょっと佳菜子ちゃんの今後が心配です。惑わされないで自分で信じた道を進んで頂きたいですね。
★Mao Asada Kanako Murakami 浅田真央 村上佳菜子 2人の映像


◆実に憎めないキャラクターですね。(微笑)
★織田信成「取り乱してしまいまして・・・」


★浅田真央(mao asada) COI 2013 SP 「ノクターン」+アンコール「ピアコン・ステップ」 【疑似4K 高画質 高音質 】


★浅田真央(mao asada) JO 2013 FS 「ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番」【疑似4K 高画質 高音質 】




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■お笑いの皆さんは人を不快にさせる商売だって知ってました?望む“ハライチ”よ!失せろ!

$
0
0




















★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


テレビを見ない私も澤部さんは何故か知っていますが相棒の岩井?
このお笑いコンビのハライチの岩井勇気と言う大馬鹿、タレント同士で言いあうなら謝る機会があるからそんなに目くじらを立てる必要は無いでしょう。
しかし、真央ちゃんはタレントではありません。
そして、マスゴミやテレビ局に忠告しておきましょう、真央ちゃんに関しては、各局キャスターとして争奪戦の様相が濃厚とか?
だったら、ハライチの事は今後使う事は辞めた方が良いでしょう。
ただし、相棒だからと共犯とは言いません。
澤部さんは、無関係、岩井勇気は絶対に許しません。
一度口にした事は、どんなことが有っても本心から出たものと私は信じていますし、誤れば済むという問題ではありません。

昨晩、ブログを更新してネットを見ていたら、真央ちゃんの新しい情報として、ハライチの岩井が真央ちゃんに対して、酷い侮辱です。怒りMAXを記録私の睡眠も返して欲しい。
でも、ハライチの岩井が居なくなれば私の怒りも納めましょう!

まだ、そんな酷い記事など見ていないと言う皆さま、もし、我慢が出来るのであれば、開かないでください。
私は、まだ、こんなに怒りが頂点まで瞬時に昇りつけるとは思いませんでしたし、ここまで寝れないと思っても見ませんでした。
だからこそ、我慢しても良いですよ。

そして、この記事を紹介しているgooは、昨日と一緒、まるで浅田真央さんが悪い事をしたようなタイトルに変換しています。
このgooも共犯と言えるでしょうね。
私もgooブログです。
共犯として見られるととても心外です、辞めようかな!本当にハライチの岩井とgooのタイトルに怒り心頭です。

怒りの沸点にご注意ください!
https://ima.goo.ne.jp/word/98197/%E6%B5%85%E7%94%B0%E7%9C%9F%E5%A4%AE+%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%AB%E9%9D%9E%E9%9B%A3%E3%81%AE%E5%A3%B0+%E3%81%82%E3%82%84%E3%81%BE%E3%82%8C%EF%BC%81?from=gootop_side

みなさんに伝えないと始まりませんが、ご紹介した事を後悔しそうな酷いレベルです。
心からお詫び申し上げます。
みなさんにお伝えした事で、少し落ち着きました。

問題が大きいだけに真央ちゃんの耳にも入るでしょう。
あまりにも心の無い言葉に、初めて“さつい”を覚えますね。



今後も私にブログを続けて欲しかったら・・・(笑)読者の皆さんを脅してどうする!(悔しい)
でも、是非、ハライチの岩井勇気、何が勇気だ人間失格野郎が、すみません取り乱しました。
ま○たと言われる皆さんの気持ちが少し分かる気もしますね。
今後、私にブログを続けて欲しかったら、勇気を出して勇気はボイコットして頂きたい、抗議をしてください。
真央ちゃんの名誉に関わる、冗談でもあってはならない事なのに、本気で言われている事に注目してくださいね。
許しては駄目です。
よろしくお願いします。
本日は、ここまでが精一杯です。
すみません。



浅田真央ちゃんの“真夏の氷上祭典 The Ice2017”中京テレビより
宣伝動画が公開されております。
YouTubeですが鍵付きなのでHPまたは、ヨーツベサイトでお楽しみください。
本日のがぞうのご紹介は、動画からのスクリーンショットです。
◆TheIce HPより
http://fs-theice.com/

◆中京テレビからの公開動画より
世界最高のアーティストが魅せる!「ザ・アイス2017」



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★花より栗きんとん


★浅田真央 26歳の決断~今夜伝えたいこと~


★Mao Asada 浅田真央 Montage その3


★浅田真央(Mao Asada) あの爽やかな懐かしいCMをもう一度!


★浅田真央 Mao Asada OLYMPUS CM メイキング「CM&カタログ」篇




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■ハライチ岩井の陰に隠れてJ-CASTの流した記事は捏造!/ヨナの罪は消える事は有りませんよ!

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


怒りの涙より、嬉しい涙を流してみませんか?
これこそ、浅田真央ちゃんと言う方の真の姿です。
かつて、皆さんはこんな光景を見た事が有りますか?
私は、自国の選手の名前ですら自分たちの大事な舞台で掲げると言う事は見た事が有りません。
それが、日本の選手の浅田真央ちゃんをどんな気持ちで掲げて下さったのか?
思わず、涙が流れてしまいました。
岩井の記事を浄化して余りある出来事、しかし、岩井は許しませんけどね。
古くからのフィギュアスケートブログの同志でもあり政治にも強い、親愛なる“翡翠”さまのブログより 転載 並びに リンクさせて頂きます。
何気なくアイスダンス見てたら・・・

ケイトリンが「真央」バナーを
キスクラで!!
一瞬驚いた。
え?え?
「MAO」って書いてあったよね!!
えっ!?
嬉しい驚き。





翡翠さま、ご紹介ありがとうございます。

◆【翡翠のブログ】より転載です。
う・・・泣けてしまう~

せっかくなので、国別対抗戦からの私の気になる選手のみのご紹介です。
動画主も皆さま、ありがとうございます。
★世界フィギュアスケート国別対抗戦2017のオープニングセレモニー


◆しかし、試合に挑むスタンスが真央ちゃんとそっくりですね。
難度に挑む所もそっくり、男女の違いは有っても見る物を感動させる選手に着実に育ってますね。(微笑)
★宇野昌磨 SP 2017


★宇野 昌磨 FS 2017


★三原舞依 SP 2017


★村元哉中&クリス・リード SD 2017


★村元哉中&クリス・リード FD 2017


★ありがとう! カナダ代表 ケイトリン・ウェーバー&アンドリュー・ボジェ SD 2017



★カナダ代表 ケイトリン・ウェーバー&アンドリュー・ボジェ FD 2017




なるほどね。J-CASTの手先となったハライチの岩井か~
まぁ~何か、たくらみがあるようですね。
平昌に連盟の資金を運用するとでも?
それとも、ヨナへの風当たりがきつくなったので矛先を変えるため?
どちらにしても許すことは、絶対にありえませんが、最大限利用されても売れない馬鹿な芸人の運命でしょう。
心置きなく消えてください。

相棒の澤部さんも竹山さんと同じような切れ芸で売っていましたよね~、それで覚えていたと気づきました。
切れた事に対して賛同出来る事が意外と多いのは、ストレスが溜まっていると言う事でしょう。

でも、そんな寂しくてストレスの溜まっている真央ちゃんファンの中心に投下された爆弾、批判が殺到するのは当然です。

でも、ツイッターをしていて「炎上するものは無い」とよく言いましたね。

ツイッターをしている人間がSNSの恐ろしさを知らないと言う事の方が、よほど恐怖物語です。
辞めていく、岩井には、祝いを!「おめでとう!さようなら!」

と言う事で、私は、気づきました。私の周りだけでなく、やはり、用心しなければならない程、韓国のヨナへの批判が的を得ていると言う事。
ただ、岩井の祝いの問題があるからと、ヨナへの懸念は捨てていませんし、こちらも目指せ!メダル返還ですからね。

馬鹿で知名度の無い岩井でも最後にマスゴミの役に立ったのだと、アンチ真央さんの連中は思う事でしょう。
「良かったね!岩井」
フルネ~ム“いがいによわき”?でしたっけ?

侮辱罪も当然ありますが、セクハラにも接触する、安藤美姫さんと実は仲が良かった問題。
最初から、仲が良い二人ですし、私も仲が良いと書いておりますよ。
いつなんどきも仲の悪い二人を見た事はございませんけど!

真央ちゃんの目の下にクマがあったと?
事実であれば、マスゴミにとっては、これ以上のおいしい記事は無いでしょう。

あれほど、「恋をしろ」と言われたと書き立てたお前たちマスゴミにとって格好のこたつ記事になりますからね~。

何?もうこたつはしまった?それこそ、お前たちマスゴミには季節など無関係でショ!
出せ!出せ!だから、こたつにミカンが無ければロクな記事が書けないんだわ!
有ったって書けないんだから!
ほんと!馬鹿なんだから!(大笑)

自分たちで勝手に持ち上げておいて、今度は、勝手に下げ記事に徹する、実に頭の悪い、日本のマスゴミ、こんな結果に成るのは十分に承知していますよ。

◆売れない芸人がストレス解消ですか?マスゴミに頼まれましたか?いずれにしても「馬鹿はしななきゃ治らない!」ですね。マスゴミも同様、道連れと言うやつですね。
“謝って済むなら警察は要らない!”と言う事?冗談じゃありませんよ!「失せろ!」って。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000091-spnannex-ent

◆J-CASTのあまりにも身勝手な記事 こめかみが痛くなります。飛び散ったらどうする?馬鹿者!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000008-jct-ent

◆美姫さんと真央さんを同時にディスルと言う荒業、しかし、完全にセクハラですよね、トッカーナ!
https://ima.goo.ne.jp/word/98249/%E6%B5%85%E7%94%B0%E7%9C%9F%E5%A4%AE++%E7%96%91%E6%83%91%E3%81%AE%E2%80%9C%E7%9B%AE%E3%81%AE%E4%B8%8B%E2%80%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6?from=gootop_side



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

◆これは、綺麗な映像ですね。素晴らしいです。奴さえ出なければ、オリンピック憲章違反の韓国の奴です。
★A Tribute to Mao Asada


★#ThankYouMao [Mao Asada 2014 Worlds SP Commentary]


★浅田真央 Mao Asada pictures  ~人にやさしく~


★【まお☆すた】 Mao Asada with Lucky Star / 浅田真央 with らき☆すた(Eng Subs)


★浅田真央 Mao Asada 2009 ☆ More Beautiful ☆




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■真央さんへの寄せ書きが新たに出現、真央さんの偉大さを知らない皆さんへ考え直した方が良いよ!

$
0
0
本日は、真央ちゃんのカラーとして大好きな藤の花のご紹介です。なんか、真央さんを見ている気がするのは私だけですよね。(苦笑)

そして、国別対抗戦でのこの盛り上がりも凄いですね。
本当に真央ちゃんのアンチの諸君、特に頻繁にコメントを入れるあなた!とマスゴミの諸君、中部、関西での不穏な動きをするコーチ諸君!
恥を知りなさい!
真央さんへ…世界中から愛の寄せ書き 「いなかったら今のスケート界はない」
この昌磨くんの笑顔が素敵です。(微笑)



















★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


お笑いコンビ、ハライチの岩井に翻弄されている3日目となりますが、実は忘れてはいけない事は、そこではありません。
どうも、この手の話題が出るたびにアンテナを張り巡らさないとと思ってしまいます。
「どうして?」
それは、この手のくだらない情報の陰で日本スケート連盟が悪さをするからです。
とにかく濡れ手に粟だった連盟が今後はどの様に集金を強化して来るのか?
プロと言えども連盟に所属していないと国内のアイスショーには出れないと言う事だそうですので興行権を握られている?
まるで、お祭りなどで屋台を出すテキヤの皆さんと同じですね。
まぁ~そんなことはどうでも良いです。
話をはぐらかされていないかの確認をしておきましょう。

そもそも、浅田真央さんが引退されて事で、多くの真央さんと一緒に過ごしてきたブロガーの皆さんは一斉に人質が解放されたと同じ気持ちだったと言う事。
今までが、真央ちゃんを人質に取られていたのと同じ事だったと言う事ですね。
でも、真央ちゃんが現役の時に、どのような問題が起きていたのか?
どの様な、八百長と戦ってきたのかが、一気に話題解禁でしたね。

その中で、今後も連盟の責任問題としてソチオリンピックの際に連盟が真央さんに用意したアルメニアの練習場の氷上に砂がまかれていた事でスケート選手にとって命を預けると言う意味も当然ある、エッジがギザギザとなってしまいフィギュア選手として滑れるエッジの状態ではなくなってしまいました。
結局、ショートプログラムは、ボロボロ。
真央さんもさすがに金メダルを目指して万全を期して臨んだ練習場でのスケート靴を潰してしまうと言う、最悪の状態に立ちすくむ事しか出来ませんでした。

しかし、その窮地を救ってくださったのが、名古屋スケート連盟が欲しくて、罠に嵌められスケート界を追放されるかけた小塚さんのお父様です。
あくまでも疑いと言う事だったのですが、はめられた時の情報は有っても潔白は証明されて事は、おそらくどこも伝えていないのではなかったでしょうか?
でも、私が、その記事を読んだのは間違いないのでどこかは書いてくださっていたのは間違いありません。
以前から、真央さんのエッジを磨ていたのが小塚さんのお父様です。
仕上げにロシアに渡ったのに、まさか、夜を徹してエッジを磨き上げなければならないとは、夢にも思わなかったでしょう。
でも、そのお陰で、皆さんはすでに目撃した、感動のフリープログラムを迎えたわけですね。

それもこれも、全ては連盟の企てに嵌まってしまった真央さんです。
しかし、まさか、小塚さんのお父様がソチまで足を運んでいるとは知らなかった事でしょう。
フリーでの見事な演技を観て舌打ちしていた連中こそが日本スケート連盟の理事連中と言う、小説より奇なる現実でした。

中々、連盟の中に在って名古屋スケート連盟が一番しっかりした組織でしたが小塚さんのお父様がトラップに掛ってしまった事で辞任せざるおえませんでしたから、そこに付け込んで一気に中京大学のスケートリンクも現役の選手だけのリンクになってしまいましたからね。
おそらく、未だに真央さんでも大学のリンクは使えなかったと思います。
いわゆるスケートリンク難民と言えますね。

余計な事も書いてしまいましたが、これがソチオリンピックでのアルメニア事件です。
あの時、タラソワママが用意してくださっていた練習場を使って居れば、歴史は動いていたかもしれませんね。

この様な問題を提起しだした矢先の岩井の話題だったので非常に遺憾ですよね。
バンクーバー五輪、ソチ五輪と非常に気になった韓国の八百長選手のドーピング問題。
同じく、オリンピック憲章違反容疑と今からでも暴きたい話題が満載の時のハライチ問題、私で無くても胸騒ぎを思えますよね。(苦笑)

私にとっては東日本大震災と同じくらい風化させてはいけない問題です。
真央さんの現役の時の無念を晴らすためにも頑張らなければね。
ラジャー!!!(苦笑)

でも、ハライチの岩井とアサ芸の捏造記事に私の得意な“辞める辞める”が出て来るのか?
不思議ですね。(苦笑)
辞める辞める詐欺・・・大炎上“
当然ですね。頭も悪いし、売れたいないし。


浅田真央ちゃんの永久保存版Numberが届きました。
実に薄い感じがしますが中の真央さんの画像に感動です。
何故か?二次元なのに迫力があります。
総て画像でご紹介したいほど。

残念ですが、そればかりは出来ませんが。
その中でもソチ五輪でのフリー演技に小塚嗣彦(小塚さんのお父様)さんの「ソチのフリーは奇跡ではない」のコラムが掲載されていますし、伊藤みどりさんからの特別メッセージが掲載されていて、真央ちゃんが現実に引退されたのだと突き付けられますね。(苦笑)
是非、購入をお考えの方は、540円にしては非常に高い点数を差し上げたいと思います。







そして、本日は新たな本のご紹介です。
証拠にもなくアマゾンサイトでのご案内で恐縮です。
4月24日発売のAERA増刊号
“浅田真央 すべてを抱きしめたい。


https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZH2ZLC/?tag=a8-affi-5852-22
喜んで早速予約致しました。
商品の説明

内容紹介
キミがくれたのは、希望。
「真央ちゃん」の愛称で親しまれ、
軽やかなジャンプで世界をわかせた浅田真央が、銀盤に別れを告げた。
彼女の21年間の軌跡をAERAが完全網羅する。

幼少期から最後の全日本選手権、引退会見まで、「氷上の妖精」をとらえた
朝日新聞社、朝日新聞出版などの秘蔵写真を一挙公開。
21年間を追い続けた珠玉記事も再録。
羽生結弦との夢の競演やオフショットの数々はもちろん、公式試合全記録、
安藤美姫、伊藤みどりの特別インタビューも収録した、永久保存版だ。

12歳で初出場し、女子で世界初の
3回転ジャンプの3回連続コンビネーションを決めた全日本選手権、
トリプルアクセルを武器に世界を席巻した05~06年シリーズ。
永遠のライバル、金姸児(キム・ヨナ)と闘った10年バンクーバー五輪、涙の銀メダル。
最愛の母を亡くした直後、頂点に立った全日本選手権。
そして2014年、SP16位と出遅れながら、
女子選手として五輪史上初めて6種類の3回転ジャンプを着氷させ、
フリーの自己最高点を記録したソチ五輪「奇跡の4分間」――。
フィギュアの新時代を切り拓いた国民的スケーターとしてはもちろん、
可愛らしい姿から見える一人の女性としての魅力も、あますところなくお届けします。

――主な内容――
「ご報告致します。」
●引退表明ブログ全文
●目次

【巻頭グラビア】
もっと! もっと!
浅田真央という美しきアスリート

【2002-2009】一気に世界の頂点へ
●日本中が明るくなった
いきなり現れた天才フィギュアスケーター

【2010】涙のバンクーバー五輪
●現代の肖像 浅田真央
殻を打ち破り、乗り越える強さを
●かたずをのんで見守った
「真央と妍児」という宿命のライバル

【2011-2013】あの場所でもう一度
●きっと乗り越えられる
コーチと挑んだ「浅田真央」の再構築

【2014】奇跡を呼んだソチ五輪
●一晩で生まれ変わった
世界中が心に刻んだ「奇跡の4分間」

【2015-2017】笑顔のラストダンス
●ずっと見ていたかった
浅田真央が下した「最後の決断」

●完全版 日本中が見つめた4.12引退記者会見
「笑顔で前に進んでいきたい」

――これからもあなたらしく輝いて――
●安藤美姫
「アスリートとして尊敬していた」
●樋口 聡・広島大学大学院教授
「圧倒的な幸福感で魅了した」
●高橋大輔/羽生結弦/織田信成/荒川静香/鈴木明子/村上佳菜子/
宇野昌磨/山田満知子/佐藤信夫/吉田沙保里
●伊藤みどり
「真央と私のトリプルアクセル」

●浅田真央の軌跡
・どんなときも銀盤で舞った21年間
・公式戦の記録
・編集後記

本書は、朝日新聞、朝日新聞デジタル、朝日新聞出版発行のニュース週刊誌「AERA」「週刊朝日」、「週刊朝日増刊 ソチ・オリンピック2014総集編」の記事を再録し、一部新たな取材を加えたものです。肩書・所属・年齢などのデータは、原則として初出当時のものです

Numberもそうですが、不本意な方の画像だったりコメントだったり、読まなければ良いと言うものでもないのですが、体裁だけは保ちますよね~。(苦笑)



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

◆国別対抗戦2017 表彰式
1位 日本
2位 ロシア
3位 アメリカ
★WTT Victory Ceremony


◆三原舞依さんおフリー2位の演技より
★Mai Mihara FS 2017


★[HD]浅田真央 2009TEB SP「仮面舞踏会」※解説入り・・・


★[HD]浅田真央 THEアイス2016 リチュアル・ダンス(黒リチュ)


★Show Max 73 真央と昌磨の虹の架け橋


◆素晴らしいですね。真央さんのスパイラル、世界一ですね。
★浅田真央(mao asada) スパイラル&イーグル 特集! ~ 永遠に不滅です! 【保存版】


★浅田真央(mao asada) なんて神秘的な “白鳥の湖” ~ リメイク Ver.




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■率先して迷う事無く真央ちゃんに頂ける賞は嬉しい!/酒酔いは、ドーピング違反じゃないの!?

$
0
0
浅田真央ちゃんを特集するにあたってのご協力依頼です。
4月25日締め切り
良かったらご協力ください。

◆Number Webからのお願いより
浅田真央が引退。あなたが忘れられないエピソードを教えてください。


















★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


真央さんと共にスケート人生に終止符を打つ佳菜子ちゃん。
お疲れさまでした。
そして、心の底から「ありがとうございました。」





真央さんと一緒に励ましあいながら歩んだ19年間。
真央さんも感謝の言葉しかないでしょうね。
ソチ五輪への代表を受けたのも真央さんが居るからでしたよね。
常に真央さんの陰でも良い、一緒に極める事が出来ればと思っての佳菜子さんのスケート人生、真央さんも悔いを残さないで引退できたのも、佳菜子ちゃんの思いと通じる所があった事でしょう。
はたから見れば、常に厳しい状況、いまの愛知スケート連盟を考えると、佳菜子ちゃんと昌磨くんへの負担が大きかったですね。

悪名高い奴の所属にならなければスケートを続けられなかった事、スケートリンク難民にならないで済んだのも満知子先生の辛い決断があったからこそですね。
佳菜子ちゃんにとって第2の人生も実り多き人生になる事を願っております。
真央さんとは、いつまでもいつまでも姉妹で居てくださいね~。
お疲れさまでした。
例の牢獄に残る昌磨君もよろしくお願い致します。感謝!感謝!です。佳菜子ちゃん!

国別選手権2017のエキシビジョンで引退の花道を飾りました。(泣)
◆スポニチアネックスより
【村上佳菜子 直筆引退メッセージ全文】「私のスケート人生は浮き沈みが激しかった」
 23日に現役引退したフィギュアスケート女子で14年ソチ五輪12位の村上佳菜子(22)が、公式サイトに直筆メッセージを掲載。心境をつづった。

<直筆メッセージ全文>

本日をもちまして、私、村上佳菜子は19年間続けてきた現役を引退することを決意致しました。

ソチオリンピックが終わってからの3年間、思うような結果を出せずとても苦しい毎日でした。

先シーズンに至っては練習をどれだけ重ねても、思うような結果に繋げることができず、自分自身、何のためにやっているのかわからなくなっていた時期もありました。

しかし、このままでは終われないという強い気持ちがあったからこそ、ここまで続けることができ、昨年の12月末に開催された全日本選手権の前から、最後になってもいい、自分の納得できる演技をしたいと心に決め、自分が納得できる演技とは何かを日々考えました。

結果として、先生方とも話し合い、選手としてとても悔しい決断ではありましたが、ジャンプのレベルを落としてでも見に来てくださる方々の心に残る演技をしたい!!と強く思い、それを目標に練習に励みました。試合後には多くの方にすごく良かった!!と言って頂き、何より先生たちが喜んでいる姿を久しぶりに見て胸がいっぱいになりました。

その日から今までずっと張っていた糸が切れたように…ここで終わろうと心から決心することができ、引退することを決意しました。

思い返せば私のスケート人生は浮き沈みが激しく、今まで応援してきてくださった皆さまにもたくさんご迷惑をかけてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。ただ皆さまの応援は私の支えであり、原動力でした。

言葉では伝えきれないほど、感謝しています。いままで、たくさんの応援本当にありがとうございました。

これからは様々な形でフィギュアスケートに携わっていきたいと思っております。

社会人の仲間入りをしました新しい村上佳菜子をこれからも見ていただけるよう、応援していただけるよう、より一層努力してまいりますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。

村上佳菜子

最後に一言、信成さんと一緒のときは、お嫁に行けない状況ですよ!
変顔ばかりしていると不細工が・・・・(笑)
移ったら大変だぞ~!(微)



真央ちゃんの為に用意して下さった県民栄誉賞、良く創設してくださいました。
何かと真央ちゃんへの風当たりの強い名古屋に於いて、「分かっていらっしゃる」賞をありがとうございます。
国が進める様な賞より価値が高いと思います。

村元哉中選手が中心に掲げて下さったバナーの様に“真央さんがいなかったら今のフィギュア界はなかった”とフィギュアスケートをしている選手は、最低限でも知っている筈、それなのに中部や関西の選手ほど感謝を忘れている選手が多いのには非常にがっかりなフィギュア界、まぁ~中部でもそうだと書けば、それに輪をかけて最悪なのが東京でしょうね。
ロクな成績を上げられない奴ほど韓国人に憧れるのは当然の成り行きでしょう。
それは、それで、日本人選手では無いと思えます。
韓国人になれば!(微笑)
とても優しいサイコロです。(微笑)

親愛なる“コリンズ”さま、素晴らしい情報を頂きましてありがとうございます。

しかし、一気にロシアまで飛べば、真央さんには憧れと感謝しかないでしょうに(苦笑)。

したがって、中部地域で理解してくれている事には感謝ですね。
世界の浅田真央なのに、知らんぷりではね~!
ありがとうございます。(微笑)

◆NHK NEWS Webより
浅田真央さんに県民栄誉賞 愛知県が賞を創設し表彰へ

現役引退を表明したフィギュアスケートの浅田真央さんについて、地元の愛知県は、「ひたむきに努力する姿が多くの県民に夢と希望を与えた」として、新たに県民栄誉賞を創設し、表彰することを決めました。
続きを読む
名古屋市出身の浅田真央さんは、バンクーバー・オリンピックで、銀メダルを獲得するなどフィギュアスケートの女子シングルで長く活躍し、今月、現役引退を表明しました。
浅田さんの引退表明を受けて、地元の愛知県は、新たに県民栄誉賞を創設し、第1号の受賞者として表彰することを決めました。

愛知県は、これまで総理大臣経験者やノーベル賞受賞者などに名誉県民の称号などを贈ってきましたが、浅田さんについては、その実績だけでなく、「夢に向かってひたむきに努力を続ける姿と笑顔が、世代を超えて多くの県民に夢と希望を与えた」として、ふさわしい賞を新たに設けたということです。

県は近く、浅田さんへの県民栄誉賞の表彰を発表し、表彰式の時期などについて調整を進めることにしています。
県によりますと、同様の賞を設けているのは、全国の38の都道県で、国民的な人気を集めたスポーツ選手や俳優などに贈られているということです。

日本の国会では、どうせ選んでいただけるなら揉めないで決定してくださいよ!それが活躍された方へのねぎらいと言うものではないのかなぁ!

もちろん、フィギュアスケート界を牽引して来たのは真央さんだけではありません。
伊藤みどりさん、高橋大輔さん、安藤美姫さん、小塚崇彦さんを代表する皆さんが居たから真央さんも頑張って来れたのと同時に一緒に頑張って来たからの結果ですね。(微笑)

しかし、でも!ん~能無し国会議員と言われる筈だは!(ば~か!)



そう言えば、ドーピング疑惑の晴れない韓国の元フィギュアスケート選手のヨナですが
ドーピングに関して気になる情報が
アルコールは興奮剤に当たるのではなかったでしょうか?
確かに、アスリートもお酒をたしなむ方は多いと思います。
しかし、ドーピング検査の際に酔っていても問題はない?
伊達公子さんがおっしゃっていたようにいつ何時現れるか分からない検査員に対してお酒を飲まないで舞っている人はいないでしょうから?
でも、納得できないな~、冗談なのかな~、性癖を告白された方つい照れての冗談?ん~分からない!
ただ、間違いないと思えるのはヨナのドーピング違反だヨナ~!

金メダルを取っても自分の利益だけ追求できる国のメダリストは良いですね~。
自分自身頑張って来た競技すらリスペクトと言うより、金を稼ぐアイテムです。
他所の国では、金メダリストならではのストレスも有るのにね~?不思議!
後進の為にもならない金メダリストからはメダルを剥奪出来るという決まり事を作らないと日本のメダリストはみんな、銭の亡者だと思われますよね。(苦笑)

◆ZAKZAKより
「僕はゲイ」と激白したイアン・ソープ氏、アテネ五輪ではアルコール中毒だった!



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★国別対抗戦2017 宇野昌磨 EX


★国別対抗戦2017 三原舞依 EX


★村上佳菜子 現役最後のエキシ - 2017 国別対抗戦フィギュア


★フィナーレ(村上佳菜子引退表明と羽生結弦「ありがとう!!!」シーンあり) - 2017 世界国別対抗戦フィギュア


★Mao Asada Kanako Murakami 浅田真央 村上佳菜子 2人の映像


★Mao Asada FS Worlds 2007 (Tokyo) HD


★2008 GPF mao asada FP GPファイナルフリー浅田真央 2008 12 13


★Mao Asada 2008 Four Continents Championships FS Fantaisie Impromptu


★浅田真央 2010 世界選手権 SP British Euro Sport解説(日本語字幕付)




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■浅田真央さんの引退後、初のスポンサー決定/ちょっと気になる事を妄想してみました。教えて!?

$
0
0


















★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


AERA増刊号は発売日に手元に届きました。
AERA増刊号 “浅田真央 すべてを抱きしめたい。”
こちらの雑誌は、読みどころのある、写真集と言った感じ、とても豪華な本に仕上がっています。
俄かに作ったとは思えない、Numberの外のチープ感とは、真逆です。
しかし、中の写真に限定すると、Numberを開いた時の様な感動は有りませんでした。

私的には、表紙が一番かなぁ~(苦笑)

でも、安藤美姫さんの真央さんへの思いは、仲の良さが分かる言葉で綴られていますし、最後の方には、高橋大輔さん、織田信成さん、羽生結弦さん、村上佳菜子さん、宇野昌磨さん、山田満知子さん、佐藤信夫コーチ、吉田沙保里さんの真央さんへ寄せたコメントと伊藤みどりさんのコラムと呼んでもいいと思います。
“伊藤みどり  真央と私とトリプルアクセル”が書かれています。

真央ちゃんの引退を記念する雑誌のNumber【永久保存版 浅田真央】とAERA【浅田真央 すべてを抱きしめたい】で見る様に、スポンサーとして裏表紙をエアウィーバが飾る事で、私たちが購入する価格に少しでも軽減があるような優しさを感じるのですが考え過ぎ?(苦笑)



そして、本日の最大の話題は、マスゴミが大分煽っていました、真央ちゃんのスポンサー問題ですが、9社だったでしょうか?
総て現役時代と同じように離れる事は無く、逆に、辞めた事でスポンサーが新たに付きました。
嬉しいですよね。
今後は、制限する必要が一切ない事から、真央さんを頼ってのスポンサーが増える事でしょう。
マスゴミの言うような、現象は起こりません。
真央さんが企業イメージとして如何に魅力があるか、これからも続くでしょう。

そして、その第1段がこちらです。
昨日、コメント欄に親愛なる“真央さくら”さまが寄せてくださいました、真央ちゃんの新たなスポンサーのお知らせ。
真央さくらさま、ありがとうございます。(微笑)

真央ちゃんをスポンサーに迎えてくさった企業とは?
◆Kirara
ブランドパートナー浅田真央さん、キララを選ぶ。
一人の人間として、水選びにこだわりを持っている浅田真央さん。
「水を選ぶことは、生き方を選ぶ事。」と言うキララの想いに共感してくださる、
キララのブランドパートナーです。

ブログの先頭で紹介させて頂きました画像は、このきららのHPから頂戴した画像です。

◆そして動画もAO AIR中の動画も有ります。
★【TVCM】 Kirala「すすめ、天然水。すすめ、わたし。」篇(30秒) / MTG[公式]


★【TVCM】 Kirala「世界遺産『富士山』の天然水」篇(15秒) / MTG[公式]


◆記者会見からの動画です。
★浅田真央さん、引退会見後初の公の場で笑顔 地元・名古屋で「初仕事」「Kirala」デビュー記者会見1


★浅田真央さん、炭酸水作りに失敗?“謝罪”に会場和む 「Kirala」デビュー記者会見2


★浅田真央さん、CM撮影エピソード明かす 自作炭酸水に「びっくり」 「Kirala」デビュー記者会見3


「何色にでも染まります。」と言う白い衣装での記者会見。
さわやかな笑顔で迎えた記者会見でした。(微笑)


こうなれば、河村市長も黙っては居られない?
真央ちゃんの引退直後に報道されたこの記事が信ぴょう性が出て参りました。
だって愛知県として栄誉賞を出した事から名古屋市が地元の真央ちゃんをほっとく事は出来ないのでは?

◆4月14日 サンスポより
名古屋まつりで真央引退パレードを!会見から一夜…市がラブコール
 真央に“熱烈オファー”!? 12日に引退会見を開いた元フィギュアスケート女子の浅田真央さん(26)の出身地・名古屋市の関係者が13日、同市内で行われる名古屋まつり(10月21、22日)のパレードへの真央さんの参加を熱望した。

 「もしご本人に出て頂けるのであれば、大変うれしいこと。これまで縁がなかったものですから」

 名古屋まつりは、1955(昭和30)年に始まった名古屋の秋を彩る最大の祭り。愛知県が生んだ戦国時代の三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)の仮装行列の他、同市にゆかりがあり、スポーツなどで活躍した選手のパレードが行われる。フィギュアスケート界に多大な功績を残した真央さんが参加すれば、大フィーバーとなりそうだ。

 2010年バンクーバー五輪や14年ソチ五輪後にも真央さんのパレード案が浮上したが、日程上の理由などで実現しなかった。伝統の祭りが、地元ファンへの恩返しの機会になるかもしれない。

最近のホテル事情は、込む時には思い切って値上げをするところが増えました。
名古屋が著しくその傾向が強い土地柄ですのでホテルの予約は難しいかもしれませんね。
2017年10月21、22日は“名古屋まつり”へ
もう、すでに手遅れだとは思いますが(苦笑)

去年の話であれば、ちょうど名古屋まつりに名古屋に居たのですが・・・

ただ、あくまでも真央ちゃんの引退記念パレードが実現するか?と言うお話でした。(微笑)



真央ちゃんの新たなスポンサーの話題の時に申し訳ありませんがどなたか教えてください。

あくまでも、私の妄想なので、誤解しないで頂きたいです。
その妄想を念頭に置いて読んで頂きたいです。
なぜ?日本のエースと呼ばれた選手がペア選手とアイスダンス選手の育成やスポンサーとして定評のあるクラブのお世話になるのか?
内部まで詳しい事は知りませんのでシングル選手も過去に招いた事が有るのかは不明ですが、まず、聞かないというのが正直なところです。
従った、その情報を知った時に“何故?”と言うのが頭に在りました。
そして、アスリートにとって亀裂骨折とは?
単純に骨が折れる方が回復する希望があり、そして亀裂骨折などどちらかと言うと骨質に関わる方が治りにくいとも聞きます。

そこで私の頭の中に妄想が膨らんだのが、早い時期にシングル選手としての選手生活を諦めた?
どうしても、ジャンプが高く飛べない事からの焦りで亀裂に至ったと仮定するなら、やはり高さのあるジャンプはこの先も無理でしょう。
これは、アスリートの一種の癖と言うものですよね。
中々矯正する事は難しいのに、それをしている途中で怪我に至ってしまった。
人間のメカニズムを知る方が居るとするなら次の人生を早い時期に結論付けると言う選択肢もあるのでは?

回りくどくてごめんなさいね。
つまり、ペアかアイスダンスへの転向を視野に入れたのではないのか?
これは、決してペアとアイスダンスがシングルより劣ると言う意味ではありません。
シングルのスキルがあれば、パートナー競技でも実力を早く発揮できるという根拠です。
ペアとアイスダンスの選手にとってはスキルが一番大事です。
お互いにスキルがあればこその信頼関係と言っても過言ではありませんし、それほど危険な競技だと思っています。

そう言った意味からは、シングル選手でも苦労するのは当然ですが、素人よりは格段にスキルは高いと言えますよね。

では、最後の妄想です。
という事で、すでにシングル選手としては、終わったのでは?
転向を実際には1年は有りませんが、どうしても目指してきた平昌五輪の夢は消せない。
しかし、シングル選手としては、すでにジャンプには、多くを望めない。
だったら、ここは大きな懸けに出ても、黙って負けるより、少しでも希望が見いだせるペア競技が一番濃厚ではないのでしょうか?

つまり、選手層が一番薄い、薄すぎると言うのが小柄な選手と言う事も有って非常に夢が見れるのではないのか?

そう考えると、全ての辻褄が合う気がします。
とても不思議でならない事を妄想してみました。

もしも、冗談じゃない!理由は有りますよ!と言う方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。



“口は災いの元”の典型的な出来事!
もう、無用な人となり
引退しか道は有りません。
話の流れから自分ですべての道を閉ざした様ですね。
やはり、ずるい人は人間的に魅力は有りません。
芸能人を名乗る事は許されない事です。さようなら!
浅田真央批判にドン引き ファンやめる
“炎上しないよ”の自信はどこから来たのでしょうか?
頭が弱すぎですね。人の手本とならない方は公の場に居ては駄目です。
「残念!!」



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

◆出たな! 号泣侍!(笑)
★【信成号泣】村上佳菜子引退


★【日本ニュース】浅田真央さんに愛知県が第1号の県民栄誉賞 県が発表(2017/04/24)


★浅田さん「頂けて光栄」 新設の愛知県民栄誉賞


★浅田母が残した真央ちゃんの貴重映像


★全日本フィギュアスケート選手権 2011 浅田真央(FP)


★Mao Asada - 2013 Word Figure Skating Championships - Free Skating - Real HD video




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■偶然ではありませんよね?真央さんが17歳からの夢だった“真央リンク”が現実に!嬉しいです!

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


真央ちゃんが本当に望んでいる事。
真央ちゃんが現役を引退された事で、ふと気になった事が有りました。
それは、まさに引退後、初のスポンサーの登場で、取り上げられたリンクを作ると言う事。
明らかに真央ちゃんの夢を知っているスポンサーだと言える気がします。
出来れば、真央さんも自分のリンクを作りたいと言うのが夢の一つであったと思いますが、もう少し、現実味のある夢としては、小さなお子さんたちにフィギュアスケートを教えたいと言う事で、コーチになりたいと言う夢です。

その思いをMTGの社長は知っている、真央ちゃんの一ファンなのではないのか?
非常に嬉しい事ではありますが、夢を叶えてくださると言う事は、大いに喜び以外に言い様がありませんね。
真央ちゃんも久しぶりのワクワクがあったと思います。(微笑)

ただ、具体的な夢を語って頂いていた気がするのですが?学校を作りたい?違ったかなぁ~何かと勘違いしているか?
本日もどなたか覚えていらっしゃる方がおられましたら真央ちゃんが口にされていた、夢を教えてください。
お願い致します。(微笑)

この報道の様に、真央ちゃんのおねだりと言う事ではなく、何気なく夢を真央ちゃんと共有したいと言う方向が嬉しいですね。
真央ちゃんはおねだりは致しませんからね。(微笑)

◆デイリースポーツより
“真央リンク”建設される?MTG社長「天然水でリンクを作りたい」
 2010年バンクーバー五輪銀メダリストで、長年フィギュアスケート界をけん引してきた浅田真央さん(26)が24日、名古屋市内で12日の引退会見後初の公の場となるウォーターサーバー「Kirala(キララ)」のデビューイベントに出席した。報道陣約130人が詰めかける中、恋愛観にも言及した。

 真央さんをブランドパートナーに採用した株式会社MTGの松下剛社長(46)が「天然水でリンクを作りたい」とビッグプランを明かした。5年前から構想していると言うが、この水事業も11年前からの構想をかなえた念願のものだけに、“真央リンク”が建設される可能性は十分。また将来的な海外進出の際は広告塔としての活躍も期待しており「1つ1つ実現していきたい」と前向きだった。

お子さんの夢を応援する真央ちゃんと考えた時に、真央先生が良く似合いますね。
佐藤信夫先生や久美子先生、山田満知子先生に優しくも有り、厳しくも育てて頂いた事が真央ちゃんの憧れであり、いつのまにか目標と変わって、夢に至ったと思うととても素敵な選手生活だったんだと思います。
周りの雑音に左右されない真央ちゃんスタイル、素晴らしいですね。
応援したいですね。(微笑)

◆スポーツ報知より
真央さんの夢は?「幸せな家庭を作ることです」

◆TBSニュースより



この記事を鵜呑みにするなら、私が忘れてしまったと言う事は、“真央リンク”だったと思えますね。
浅田真央さん「真央リンク建てたい」 新たな夢語る
やはりMTGの想いと一緒?ですよね。(微笑)

◆デイリースポーツより
浅田さん“真央リンク”開設に意欲「海外に比べまだまだ少ない」

 2010年バンクーバー五輪銀メダリストで長年フィギュアスケート界をけん引した浅田真央さんが25日、フジテレビ系「めざましテレビ」の単独インタビューに応じ、“真央リンク”実現へ向けての強い意志をにじませた。

 番組では24日に引退後初の公の場となるウォーターサーバーのイベントに登場した浅田さんにインタビュー。その中で今後の将来について質問されると「真央のリンクを作りたいっていう夢っていうか、そういう考えもあって」と“真央リンク”開設に意欲。

 「海外に比べたら、まだまだリンクは少ないので、真央リンクが出来たら、またみんなそこで練習に励んでくれるんじゃないかと思う」と、練習環境がまだ整っているとは言えない後輩達のためにも、リンクを作ることでフィギュア界に恩返しするつもりだ。

 自分の子供については「スケーターにはさせないと思う」と断言したが、リンクが出来たら「自分はスケートしていたからリンクには連れて行っちゃうと思う」とも話していた。番組によると、“真央リンク”は17歳から温めていた夢だといい、大好きなピンク色のリンクにしたいとも話していたと報じていた。

真央ちゃんの夢は、これからですね。
応援する私たちも一緒に楽しみたいです。
よろしくお願いします。(微笑)



ローラーブレードとは違うのでしょうかね?
真央ちゃんがエアロを外で遊ぶときに履いていたローラーブレードとは違うのでしょうか?
おそらく、ローラーブレードで演技をする方が居なかったと言う事だと思うのですが?
◆浅田舞ツイートより
陸用スケート靴 日本でこの靴履いてパフォーマンスするの私だけみたいで練習方法がどこにもなく・・・毎日試行錯誤しながら筋肉痛月間

しかし、舞さんの手足の長い事、日本人離れした美しさが憎らしいですね。(笑)




しかし、真央ちゃんの新たな門出に一体何を考えているのか?
いちいち余計なお世話だと感じるのは、私だけなのかな~、こんな記事を楽しみにしている人がいる?
信じられませんが望まれての捏造でしょうか?

何故?ユーチューバー?
何故?自民党に?ごまをすって政治家?
まぁ~確かにフィギュアスケートの幻術的要素と女優だけは通じる所が有るかもしれませんね。
そう言う意味では一番、現実味が有るかも?でも“女優等に期待の声”無いな!
夢を見るのも好い加減にして欲しいものですね。
少なくても活字にするな!と言う事です。(苦笑)
◆NEWSポストセブンより
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170420-00000011-pseven-spo



また、国に裏切られた東北
何か悪い事を東北の皆さんがしましたか?
何故、少しでも東北や福島県の置かれた立場を質問してくださった方が怒鳴られなければならないかと思っていれば、結局、自民党の復興大臣のイカレタ頭が問題だったと言う落ち、実に遺憾です。
こんな奴が政治家面して威張り腐っている訳ですから復興に時間がかかるのは当然です。
とにかくがっかりですね。怒りが込み上げてもぶつける所がない!
こんな時は、韓国の八百長選手のドーピング問題でも考えようか?(怒)
◆TBSニュース動画より 早く辞めちまえ、大臣をしていた際の給料は返せ!悪党!
今村復興相が辞意固める 「東北で良かった」発言で



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★浅田真央 コーチになる夢について語る


★浅田真央 結婚相手は?背が高い人がいい スケート仲間は考えたことない Mao Asada Marriage


★浅田真央 結婚は35歳くらい!?姉・舞も驚きの結婚観を語る!


★Mao Asada TEB2010 GALA


★Mao Asada 2002 Japanese Nationals FS




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■気づけば、真央さんが引退されてから嬉しいニュースが多い事に気づきました。縁切りが幸運!?

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


真央ちゃんのNumberから出版された“MaoAsada ON ICE1995-2017”3万冊の増刷決定!
いや~これは、当然だと思います。
とにかく安っぽい仕上がりですよ。
冗談は嫌いなので、「真央ちゃんを特集してくださっていても、何と貧弱な」と普通は思うでしょうね。
まぁ~普段からNumberを購入されている皆さんは普通のことなのですが、久しぶりに購入した私は手触りを忘れておりました。
ここまでは、気持ちの上でかっがりです。

所が、いつも訪問してくださる親愛なる“サイコロ様ファン”さまともお話させて頂きましたがとにかく中身が綺麗、真央ちゃんの躍動感のある写真に感心させて頂きましたし、永久保存版に納得の一冊、ただ、2つほど、がっかりだったのが最初のページをめくって、右から真央ちゃん、舞さん、太田由希奈さん、安藤美姫さん、と次には是が非でも村上佳菜子さん、そして、また最後に真央ちゃんと言う風に立って欲しかった。

そして、ここでも実に真央ちゃんの気持ちの中には欠片も無い、韓国の八百長選手とのライバルとの記事の部分です。

誠実な方と、八百長、ドーピング違反、五輪憲章違反、フィギュアスケート関係者買収と何一つ取り上げてもアスリートのかざ神にも置けない仕業の数々、引退に際してまで見たくも聞きたくもない名前であり顔でした。

それ以外は、本当に感激です。
増刷の意味がすぐに理解可能でした。
みなさんも540円で購入できる素晴らし雑誌と言う事でご覧くださいませ!(微笑)

◆オリコンより
『Number』浅田真央の特別増刊号が好調 売り切れ続出で異例の3万部増刷
まぁ~私も妄想ですがせっかく、この様な事を避けるためにマスゴミがこぞって捏造しテレビ朝日放送の真央さんの特別番組、視聴率が実はあまり上がらなかったと言う結果に、夢中になっているのは私だけ?と勘違いさせるための工作が水の泡になった瞬間だと思いました。あくまでも私の妄想ですけど!なにか?(笑)

 文藝春秋は26日、今月21日に発売したビジュアル・スポーツ総合誌『Sports Graphic Number』の特別増刊号『永久保存版 浅田真央 ON THE ICE 1995-2017』について、2刷3万部の増刷を決定したことを発表した。これで累計発行部数は20万部となった。

 フィギュアスケート・浅田選手の 21年間の競技人生を辿る特集号は、発売開始直後から書店、オンライン書店、コンビニともに売れ行き好調で売り切れが続出。ゴールデンウィーク前に初版17万部が完売する見通しとなり、雑誌としては異例の増刷を決定。Numberが重版するのは一昨年、2015年10月発売のラグビーW杯日本代表特別増刊『桜の凱歌。』以来となる。

 編集長の松井一晃氏は「浅田真央さんが初めて誌面に登場した2003年1月9日発売の567号以来、小誌は14年にわったって彼女の笑顔と涙を追い続けてきました。今回の特別増刊号は、浅田真央さんの21年間にわたる競技生活の“ベストアルバム”を創るつもりで、編集部一同、精魂こめて制作いたしました」とコメント。

 読者からも「浅田真央さん、何度見ても美しい涙と笑顔です」「写真がキレイで、とにかく華がある。泣けてしまう」といったメッセージも届いていると明かし「その永久保存版が、彼女を応援しつづけてきた読者の皆さんの支持を受けたこと大変うれしく思います」と喜んでいる。

もうどのような妨害にも屈するファンや企業は有りません。
日本スケート連盟よ!“水”に流してあげますから真央ちゃんに近づくべからずですね。

そして、親愛なるブログ仲間の“翡翠”さまより新たな、真央さんを取り上げて下さった本のご紹介がございました。
翡翠さまに感謝してリンク、並びに部分転載させて頂きます。
翡翠さま、ありがとうございます。
◆“翡翠のブログ”より月間 Hanada読みました。
ファンの皆様の間では周知の事実が書かれていて、実名も出ていて一読の価値あり、です。

冒頭からマスコミの手のひら返しの引退後の全局あげての「浅田アゲ」に苦々しい思いだと吐露。



現役のときはあれだけサゲていたのにね。
テリー伊藤やピーコなどはしきりに「子供っぽい」「衣装が幼い」などなどけなすところがないから、そういう言葉で貶めていました。
そもそも城田氏が子供っぽく演じている、と的外れのバッシングをしていましたからね。
息がかかっているかのような連携の良さでした。


選手を守らない連盟、佐野実氏の「浅田真央の3Aは子供たちが見て真似できる」という発言についても言及しています。

引退後に少しずつ出てきている「真実」アルメニアリンクの件、などスケート連盟の問題点を書いてくださっています。
なかなかここまで書かれている記事はないので貴重だと思います。


こういう記事が多くの人に知られてほしいと思います。

浅田真央は「優遇されている」なんて
言ってる人もまだいますしね。

実に翡翠さまのお言葉にも書かれておりますが、真央ちゃんが優遇されているとか、最近太ったとか、大馬鹿がおります。
私のコメント欄を承認制にしているのもよからぬ大馬鹿が居るためです。
そして、何故?村上佳菜子さんが引退する旨を公表した国別対抗戦での真央ちゃんが引退の花道を飾らなかったか?
理由が記事として登場したようですね。



常に挑戦を最後の最後まで身を粉にして諦めなかった真央ちゃんにとって一番許せないのが何も変われない、変わる事をしない連盟の姿勢でしょう。
国会議員の片手間に籍だけ置く会長と自分の名声だけ必死に保とうとする金メダリスト、そして、利権にぶら下がっている理事連中に堪忍袋の緒が切れたと言う事でしょうね。
まぁ~私の大好きなフレ~ズ“さま~見ろ!”と言う事。
頭が悪いのにもほどがあると言いうものです。(大笑)
ポイ捨ての為にコメントして来るお前もだよ!(笑)



と言いながらも気づいてみれば真央ちゃんが引退されてから良いニュースばかりだと言う事に気づかれましたか?
今までの恨みを込めて書いているだけで実に中身は、嬉しい情報に満ちていると言う事実。
これは、素晴らしい事ですよね。
そして、真央さんにとっても喜ばしい情報が伝わって来ました。
兄と慕う小塚崇彦さんに女のお子さん誕生です。
今思えば、正義感の強い小塚崇彦さんにとって世間の目を気にして行動しない事へのジレンマがあった事でしょう。
しかし、考えて見れば総ては有る悪党連中によって仕掛けられた罠だと分かって時点で本来の正義感が帰って来た。
まぁ~フィギュアスケートを愛する皆さんにとってのウルトラマンてき存在になって頂ければ嬉しいですね。
それだけご自身の2世誕生と言うものは、勇気も頂ける転機にもなりうると言う事です。
◆スポニチアネックスより
小塚崇彦氏 第1子女児誕生を報告 大島アナの初産は「とても安産」
 元フィギュアスケート選手の小塚崇彦氏(28)が26日、自身のブログを更新。妻でフジテレビの大島由香里アナウンサー(33)が第1子女児を出産したことを報告した。

 「昨日、4月25日のお昼前に、第一子(女の子)が誕生しました」と発表。「初産のため、遅くなるかなという予想に反して予定日ぴったりに元気に生まれてきてくれました。とても安産だったお陰で、母子共に健康でひと安心しています」と安どした。

 「気候も暖かく朗らかになってきた今、かわいらしい(僕似?)家族も加わり、公私共に節目となる年だと感じています」と心境。「これから始まる新しい生活がとても楽しみです。パパになった小塚崇彦を、今後とも、よろしくお願いします」と新生活への期待をつづった。


そして、今度は、水がご縁で意外な方と接点が出来そうですね。
世界の浅田真央を印象付ける時が来る事でしょう。(微笑)
◆サンスポより
浅田真央さん、Cロナウドと夢コラボ!?スポンサー会社社長「十分、あり得る」
 2010年バンクーバー五輪フィギュアスケート女子銀メダリストで、今月現役を引退した浅田真央さん(26)とサッカーのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(32)=レアル・マドリード=との“夢コラボ”の可能性が25日、浮上した。真央さんとロナウドが契約するスポンサーが5月にロンドンでイベントを開催予定。世界的スターの共演が実現すれば、大きな注目を集めそうだ。
 引退後も、笑顔の価値は高まるばかりだ。真央さんはこの日、ウオーターサーバーの製造、販売ブランドで、前日24日にブランドパートナー就任が発表された「Kirala(キララ)」の富士山工場(山梨・山中湖村)を訪れ、オープニングセレモニーに出席。テープカットや記念植樹を行い、招待された地元の小学生35人と交流した。
 驚きのプランが示されたのは式典終了後だ。ブランドを運営する株式会社MTGの松下剛社長(46)が報道陣の質問を受け、ロナウドとの“共演”を「十分、あり得る」と認めたのだ。
 同社は美容と健康をテーマに、美容機器や化粧品などを手広く製造、販売している。ミネラル豊富な天然水「Kirala」はその一つ。さらにロナウドが出演するCMで話題を集めたEMS(電気で筋肉を刺激するトレーニング機器)の「シックスパッド」も手がけている。
 同社は5月にシックスパッドの欧州本格発売の発表会をロンドンで行う予定で、ロナウドも出席する。スペインリーグや欧州チャンピオンズリーグに参戦中だが、松下社長によるとロナウドは参加に「非常に乗り気」という。同社長は「Kirala」の世界展開も考えており、2人の共演も含めた「将来的なプランを検討する」と前向きだ。
 この日のセレモニーで、「夢は何ですか」という児童の質問に「幸せな家族を作ることです」と答えた真央さん。出会いの場は、日本にとどまらないかもしれない。 (只木信昭)

でも、最後のフレーズに真央ちゃんの最大の魅力を見た気がします。
平凡こそが真央ちゃんにとっての最大に幸せと言う事でしょう。
庶民といっしょだと受け取れます。決して驕る事の無い浅田真央、魅力的です。(微笑)
◆スポーツ報知より
真央さん「子どもは2人欲しい」させたくないことは意外にも…
まぁ~考えようによっては、引退と結婚を結びつける下世話な話題だと思いますが、真剣に答える真央ちゃんが微笑ましいですね。




◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★Mao ASADA - 2003 Japanese Nationals SP


★Mao ASADA - 2003 Japanese Nationals LP


★Mao Asada FS Worlds 2007 (Tokyo) HD


★Mao Asada - 2008 Worlds SP (CBC)


★Mao Asada - 2008 Worlds LP (CBC )




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■浅田真央さんの存在は“単なる勝負の世界を超えたフィギュアの“妖精”なのよ。“賛同致します。

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


あれ?皆さん怒っていますが?これで2回目ですし、決して観客が迷う事は無いでしょう。

どちらかを選ばなければならない?
一方は、チケット争奪戦があるのかは知りませんが、一つ気になるのは、以前は、八木沼座長と言われた伝統あるアイスショー、今では、八木沼さんの引退公演が行われる事無く、いつの間にか座長が交代してしまった気がするのですが?
どんないきさつだったかは、知りませんし、知りたくもありませんが、疑問である事だけは確かです。

それが普通に行われ、普通にお客さんが集まる、不思議な世界ですね。
選手の上りを期待しないで、理事、副会長自ら稼げる連盟が一番ではないでしょうか?
まぁ~伝統だけでお客さんが集まると思ったら大間違い。
私なら、少なくてもスポンサーに文句を言いたいですね。
つまり、はっきり言って、真央ちゃんに対するコンプレックスがある企業なのでしょう。
現在、真央ちゃんに付いている企業と類似点や取り扱っている物が似ている企業は、ライバル企業が真央ちゃんから離れない限りはスポンサーにはなれません。
したがって、こう言った時には張り切ってホテル業側のごまをすっておく必要があるのかもしれませんね。

いずれにしても、いつもの事です。

と頭では分かっていても腹は立ちますよね~!
冠がプリンスホテルとは言え、結局は。日本スケート連盟のスポンサーであり、橋本聖子氏の所属クラブであったと言う事ですかね。
従って、私がいる限りは、私が座長よと言う荒川静香氏、イナバウワーと真央ちゃんへの嫉妬だけで後は何の取り柄も無い方。
ここは、真央ちゃん陣営はおおらかな気持ちで勝ち戦と言う事では如何でしょうか。
自分たちで決めて来た大きな大会やアイスショーが被ってはならないと言う決まりを破っている訳ですから、始末が悪いですね。

連盟は、法律とばかりな横暴な考え、完全にシロ豚の考えそのものであり、シロ豚の復帰を許した橋本とシロ豚の後継者の荒川、少なくてもこの3人をフィギュア界から追放しない限り今後も、同じような、自分たちの都合だけで選手やプロスケーターを束縛する行為は続くでしょう。

昨年は、中国のペア選手組を決まっていたアイスショーから引き抜いて行った事を思えていらっしゃるかどうか?
つまり、どちらを取るのかとの脅しで、パワハラです。
フィギュアうsケート市場んに於いて日本ほどお金が稼げる国も珍しいでしょう。
今後、アイスショーには呼ばないと言われれば、最初に決まっていたショーをキャンセルしても出演する事は、どうする事も出来ません。

そこで、懸念ですが、昨年、鞍替えした中国のペア選手は、早々にTheIceに名前を連ねていますが、今後、荒川氏と接触がない事を祈るのみです。

日光公演が大きなアイスショー2件が重なる時と成ります。http://www.princehotels.co.jp/iceshow/


浅田真央さんの最大の失敗は、日本スケート連盟と関係を持たなければフィギュアスケートの大会に出れなかったと言う事に尽きると思います。
◆朝日新聞 キス&クライより
浅田真央さん「失敗から学び成功」 祝賀会で特別表彰
 現役引退を発表したフィギュアスケート女子の浅田真央さんが27日、東京都内のホテルで開かれた日本スケート連盟の「優秀選手表彰祝賀会」に“サプライズ登場”し、これまでの功績をたたえられて特別表彰を受けた。

 黒のジャケット姿で登壇した浅田さんは「とてもうれしい気持ちでいっぱい。選手の頃は常に挑戦するという気持ちを持って挑んできた。失敗から学び成功して、結果を残すことができた」と振り返った。

 表彰では、同連盟の橋本聖子会長から表彰状を受け取った。続けて、浅田さんに憧れて競技を始めたという宇野昌磨(中京大)から「スケートを始めるきっかけをつくってくれてありがとう」と花束を手渡された。笑顔で受け取った浅田さんは「昌磨が花をくれるとは思っていなくて驚いた。今季はたくさんいい演技をして結果も残してきた。すごくたくましく感じました」と成長を喜んだ。

浅田さんにとってはこれが最後の表彰式。「5歳からずっとスケート一本でやってきたので、会見が終わったり、色んな人と会って『お疲れさま』という言葉をいただいたり、また今回特別賞をいただいたりして、何か終わったのかなと実感している」と一抹の寂しさを口にした。

 若い後輩スケーターたちには「(表彰式の)乾杯の前にみんなと会いましたが、すごくみんな小さくてかわいくて、これから頑張って欲しいと思った。大変なことや、乗り越えないといけないことがたくさんあると思うけど、その山に負けないように乗り越えて行って欲しい」とエールを送った。(笠井正基、榊原一生)
これが最後!
これに尽きるでしょう。
義理人情には、暑いものを感じる真央さんが、後進もいる場に出ないと言う訳には行きません。
いやいやでも、好んでの出演でも、結果は一緒です。(笑)
確かに、真央ちゃんのテンションがどのあたりに在ったのかは分かりませんが、表彰だけであれば出向く事は無かったかもしれませんね。
国別対抗戦への出演は断ったと聞きます。
今後は、ご自身の為に仕事を選ぶことも重要だと思います。
そうでなければ、今後も都合の良い方として使われる危険性がありますからね。


話は変わりますが、私の知り合いに引退後は、山梨県に住むと言う方が結構多いんです。
私にとっても友人が多いのが甲府市。
それだけ住みよい地域だと言う事なのでしょう。
そして、真央さんのスポンサーが山梨にこれで2つ目です。
すでに、真央さんと言えばAROSAと言っても良いくらい、野菜と自然に親しむARSOA農園。
そして、自然と言えば、地中からのおいしい水、真央ちゃんがブランドパートナーが決まったウォーターサバー。
これで真央ちゃんが山梨に出向く頻度が上がる事でしょうね。
ちなみに、私は水と言えば必ず、富士山のバナジウムを含んだ水を好んで購入する事にしているのでペットボトルでですとするなら是非、富士山のバナジウム水をお願いしたいです。(微笑)
最近ハマってるのは? 子どもからの質問に真央さんは…
現役引退を発表した元フィギュアスケート選手の浅田真央さん(26)が25日、自身がブランドパートナーを務めるウォーターサーバーの新工場(山梨県山中湖村)のオープニングセレモニーに姿を見せた。

 イベントには、近くにある村立山中小学校の4年生35人も参加。「子どもが大好き」と公言する浅田さんだけに、終始満面の笑みを浮かべていた。

 子どもたちから飛んだ「最近、真央ちゃんがハマっていることは?」との質問に、「そうだなあ、なんだろうなー」と思案顔。少し考えてから、「最近は体のことを考えて、酵素を飲むようにしています」と答えた。

 ただ、「酵素」という単語に戸惑う子どもたちも。浅田さんは「野菜とかフルーツとかを水につけて、発酵してくるのを待つの。それを飲んでいます」と丁寧に解説を加え、最後はブランドパートナーとして、「今度はこの水でそれを作ってみたい」。ウォーターサーバーのPRも忘れなかった。(吉永岳央)

★20170427 MA 表彰式 & 個別インタビュー
http://www.dailymotion.com/video/x5jwfjg_20170427-ma-%E8%A1%A8%E5%BD%B0%E5%BC%8F-%E5%80%8B%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_sport

◆まだ、オリンピックに関わろうとしているんですよか?嫌な爺ですね。
★20170427 日本スケート連盟表彰式 Nao KODAIRA Yuzuru HANYU Mao ASADA
https://www.youtube.com/watch?v=98iBvXLtW-o

でも、真央ちゃんは神出鬼没ですよね。
一説では、すでにアメリカでプログラムの練習に入ったとの情報も有りましたが、山梨県にいらっしゃったとは。
まさに、空飛ぶ、真央さんか?(微笑)

このウォーターサーバの母体となる企業は、昨日、記事を紹介させて頂いたようロナウドさんとのコラボにも繋がると言う意味で出のこの企業です。
シックスパッドでおなじみの“MTG”です。
知っていて損はありませんね。こと、真央さんの事に関しては。(微笑)








先日、真央ちゃんが国民栄誉賞を受賞するのは?と言う事を書かせて頂きましたが
続報と言う訳では無いのですが実に私が思った事と似ているご意見を書いて下さった方がいらっしゃいますのでご紹介させて頂きます。
女子高で教鞭をとった事でお姉言葉になってしまった言う尾木ママのコメントです。

尾木ママ「浅田真央ちゃんへの国民栄誉賞授与に反対のワケ」
 四月十日の夜、浅田真央ちゃんが現役引退という速報が全国を駆け巡ったわネ。翌日からYahoo!が「浅田真央選手に国民栄誉賞を授与すべき?」というアンケートを実施。ボクは迷いなく「授与すべきではない」をクリック。四月二十一日現在、賛成が四一・七%、反対が五八・三%。じつに六割近くの人が「反対」してるのよ。

 色々意見もあるようだけど、ボク自身の気持ちとしては、彼女を「偉業を達成したアスリート」というまつりあげた存在にしたくないの。国家なんかにレッテルを貼らせたくない! 男性には心の恋人、子供たちの憧れのお姉さん、おじいちゃんおばあちゃんからは可愛い孫。単なる勝負の世界を超えたフィギュアの“妖精”なのよ。

 引退記者会見はボクも画面を食い入るように見た。記者の質問に一つ一つ、受けなど狙わず誠実に答える純粋さ、最後にはこみあげてきて、けれども泣き顔は見せまいと後ろを向く奥ゆかしさ。




真央ちゃんは強さと脆さがずっと背中合わせ。お母さんが亡くなった直後の全日本で見事優勝したり、ソチ五輪ではまさかの十六位に沈んだショートから一夜明けて完璧なフリーを見せてくれたり……。弱さを抱えながらも、ひたむきにスケートに向き合う姿は日本人を引きつけてやまないのよね。

 羽生結弦選手のコメント、「ジャンプを跳ぶ度に真央ちゃんが心の中に生きている」。ゆづのジャンプに真央ちゃんが息づいていると思うと、平昌五輪が超楽しみな尾木ママです♡(尾木 直樹)

一部、どうしても転載できない部分が御座いましたがこの部分だけを除けば、尾木ママの見解が分かります。
結局、オリンピック問題で、森爺のトンチンカンナ真央さんへのバッシングがありましたが所詮は、政治家ですからね。
知りもしないで世間の流れだけでは、納得の行く事とは程遠いと思えます。(苦笑)



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★三原舞依特集 全日本プレウイーク② 161214


★Show Max 75 佳菜子と昌磨のひまわりの約束


◆信成くんが真央さんを泣かせた!「め!」(笑)
★信成x浅田真央「泣かないで、もう」


★浅田真央 引退後 単独インタビュー。真央の壮大な夢を。真央リンク建設!?


★浅田真央 登場!子供たちの質問に笑顔


★ソチ五輪、キムヨナ八百長発覚?韓国人審判の金メダル発言?青山繁晴も




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■真央さんのザ・アイスvsPIW日程被り問題、恨む人間を間違えてはいけませんよ!しっかり!

$
0
0










★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


TheIce2017とプリンスアイスワールドinNIKKOの日程が被っている件。
皆さん出演者の皆さんを責めるのは、お門違いですよ。
本来なら、プロスケーターの為に開催されるアイスショーがPIWです。
つまり、単なるプロではない荒川静香氏が座長を務める事事態が本来の筋からはみ出していると言う事。
プロはフィギュアスケートで生計を成り立たせている皆さんを言います。
しかし、荒川氏の本業は、日本スケート連盟の副会長で無ければならないと言う事は、当然、皆さんご存知ですよね?

つまり、日本スケート連盟が絡んでいる限り、スケート大会やアイスショーの交通整理を日本スケート連盟がしなければならないと言う事。
つまり、この状況を作っているのは荒氏本人であると言う事実だけ。
正直、日本国内でプロスケーターとして出演できるアイスショーがどれほどあるでしょうか?
やはり、和から言えば決して多いとは言い切れませんが、それほど観客を集める事が出来ないのも事実です。
今回の、アイスショーの衝突によって、どれだけの日光公演のチケットが宙に浮くか?

◆真夏の氷上祭典 ザ・アイス2017




◆プリンスアイスワールド2017


TheIceで仮に検索してみてください。
チケットの転売情報など、ほとんど見る事が出来ないのに対して、PIWは色々な公演があるから特に多いと言う事を甘味しても連日転売情報が入っています。
ダフ屋行為であれば、もちろん法律に触れますので見逃すことは出来ませんが、損をしても売りたい、払い戻したい、と言う気持ちはどこから来るのか?

ズバリ、昨年と今年の2年に渡って浅田真央さん座長のアイスショーを邪魔しに出たと言う事でしょう。
今回幸いした事は、TheIceと違って、倍率を争うプラチナチケットでは無いと言う事。

まぁ~東北で良かったと言うのと同じような事を書いてしまいますが、事実は、曲げられません。
つまり、購入しないで済んだ方がいらっしゃると言う事に尽きるのでは?

これが、ぶつける気が無ければ当然、荒氏以外のメンバーは、ほかに類を見ないほどのそうそうたる豪華なメンバーです。自分で集めて置いて私を慕って集まってくれてとさぞや喜んでいる事でしょう。(笑)

もちろん、毎回参加されているプロは勿論、新たに参加するメンバー、完全なるPIWの開催趣旨のプロの為のアイスショーに反した、宇野昌磨選手の参加など、どうしても真央さんのアイスショーを邪魔したいだけの、脅迫アイスショーとも言えるのではないでしょうか?

当然、ギャラも弾むのでしょうね!
あまりの高額さに、真ちゃんまで出るとか、出ないとか言うお話まで出れば面白いものですが、真央ちゃんはお金につられる事は無いので残念ですね~。荒殿!(笑)

と言う事で、悪人は、日本スケート連盟の人間に限定です。
真央ちゃんと親交のある、小塚崇彦さん、高橋大輔さん、安藤美姫さんの3人に限っては、例年出演されている関係から断る理由は有りませんし、真央ちゃんからすれば、堅実な判断だと思える事ですね。

真央ちゃんからすれば、こんな事もありうると言う事は念頭に置いてありますし、戦友を悪く見る事も言う事も絶対に在りません。

各個人の事情が総てだと言う事。
無理知恵はしない、重ならない大阪公演には出場する方がきっと現れます。
どれだけ、仲が良いんだとね。(微笑)
だって裏切り者と言う訳ではありませんから、全く意味が違います。

それより、日本スケート連盟に入りたくて荒氏の太鼓持ちを続ける明氏。
嫌われながらTheIceに出ている場合では無いと言う事に気づきませんか?大事な役回りを、可愛い佳菜子ちゃんに持って行かれますよ!

いや~、PIWに佳菜子ちゃんが招集された時点で、すでに手遅れかもしれませんね。
そもそも、荒氏と言えば、安藤美姫さんと姉妹とまで言われて方、しかし、美姫さんが窮地に陥った時には切り捨てましたからね。
それが総てとは言いませんが、男性に頼ったと言う事も有るでしょう。
それほど、人でないの荒氏。
実に残念ですね。

今回の事は、悔しい事は事実ですが、最初から真央ちゃんの中では、けじめがつく事です。
正直、現役時代に散々虐められて事をファンは忘れません。
しかし、真央ちゃんはそんなこ事は、無関係、自分自身の信じるフィギュアスケートを通じて多くの皆さんを笑顔にすることが、これからの最大の目標だと。

過去の荒氏と城豚のタッグが望んでいた事は、真央ちゃん、舞ちゃん、大ちゃん、崇ちゃん、美姫ちゃんの仲間割れ、そして、伊藤みどりさんの追放です。
いつまでも、暗い気持ちでいる事は、真央ちゃん精神に反する事です。

これからも真央ちゃんは、フィギュアスケートの救世主であり続けるでしょう。
真央ちゃんが動けば動くほど、おそらくフィギュアスケートも動きます。
ただし、それは、荒氏、城豚、キス魔聖子をフィギュア界から追い出さない限り実現は難しいかもしれません。

でも、真央ちゃんに賛同するスポンサーもすでにいる事を考えると、そんなに遠い未来ではない気がします。

自分の愛したフィギュスケートが崩壊して行く事を、真央ちゃんは絶対に良しとはしないでしょう。
少なくても、浅田真央、浅田舞、高橋大輔、小塚崇彦、安藤美姫にとって真央さんが引退されたと言う事で、やっとスタートラインに立ちました。
これからの真のフィギュアスケートプロ集団にご期待ください。

だから、今回の悔しい、スケーターの分裂問題は、恨む相手を勘違いしない事が重要です。
仲間割れは、ご勘弁ください。
よろしくお願い致します。(微笑)



JOCに物申す!

これが、2005年、つまり2006年のトリノ五輪を話し合う場にJOCが本気になって居ればね~
基本は、当然、日本スケート連盟が握っている事は間違いありませんが、当時の真央さんが出場出来ないと言う問題にJOCが口出ししていればと悔やみます。

日本スケート連盟の当時の強化部長だったでしょうか?
悪名高い“ソロ豚”です。
こ奴さえ賢ければ完全に歴史が変わっていた筈、各競技団体に任せるだけでなく、少しは流れと言うものも判断できる組織であればと・・・まぁ~難しいのは承知していますが、歴史を変えて欲しかった。
だけらあえてIOCに申したい!
アスリートファーストでお願いしたいですね。
オリンピックの開会式、閉会式の様に行進の先頭と、行き帰りの飛行機のファーストを主役の選手に回すのが当然、裏からは、表に出てはいけない。要らない。と言う事です。

◆時事ドットコムより
「冬季競技が一丸に」=羽生、高梨ら研修会参加-JOC



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★いいなCM 住友生命 浅田真央 「最高の冬へ」篇


★5篇 浅田真央 CM 住友生命 Mao Asada 2012-2016


★いいなCM 住友生命 浅田真央 「メッセージ」篇


★【HD】 浅田真央 住友生命「僕たちの冬・工場」篇 CM(30秒)


★日本生命 浅田真央出演の感動するCM  【ゆず/虹】


★ドリカム「AGAIN」 浅田真央 秘蔵映像 東海テレビ Super NEWS 2014/12/12 放送




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■スポーツ紙より遥かに信用できる週刊誌の記事。ただ、実家にまで押しかけるのは遠慮して欲しい

$
0
0












★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)


にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


女性自身による、浅田真央ちゃんの執拗な追跡記事
女性自身による捏造記事に思えますが、話を作った所で女性自身に何のメリットも無い事からご紹介しておきましょう。

訪問頂いている親愛なる“おやびん”さまのコメントにもありました、女性自身に掲載された真央ちゃんの記事をご紹介いたしましょう。
おやびんさま、情報ありがとうございます。

各所で色々な真央ちゃんの記事が一人歩きしている様子ですが、真実は分かりません。
しかし、真央ちゃんのこれからの行動に目が離せないのも事実。
過去の真央ちゃんが受けて来た色々な出来事を今後ゆっくりと解明していければ良いのですが、ミステリアスな部分も必要かもしれませんね。(微笑)
適度に必要に応じてご紹介して参りましょう。

◆女性自身の記事より
浅田真央 連盟最後の演技要請を拒否!消えた“幻の出演計画”
「国別対抗戦は、国際大会の格付上だとそれほど重要ではありません。しかしシーズン最後のお祭りのようなもの。そのためスケート連盟幹部は水面下で“幻の計画”を進めていたんです」(フィギュア関係者)
 
4月20日から行われた世界国別対抗戦。会場となった代々木体育館には多くのファンが押しかけ、熱い声援を選手に送り続けた。
 
大いに盛り上がった今回の国別対抗戦だが、大会を主催する日本スケート連盟は“あるサプライズ”を準備していたという。それは、現役引退を発表した浅田真央(26)がエキシビションに出演するという驚きの計画だった。
 
「連盟の幹部の一人が、試合を放送したテレビ朝日の関係者に明かした話です。この幹部は『今大会を、真央ちゃんの最後の舞台にする!ファン思いな彼女のことだから、出演依頼は絶対に断らないはずだ!』と息巻いていたといいます。しかし、その思惑はみごとに外れてしまいました。浅田さんが所属事務所を通じて出してきた答えは『出場要請ありがとうございます。しかし申し訳ないのですが、今回の出場は辞退させていただきます』という内容だったそうです」(前出・フィギュア関係者)
 
衝撃的な引退の陰にあったもう一つの“事件”。そこには彼女のゆるぎない決意が込められていたようだ。別のフィギュア関係者はこう語る。
 
「真央さんは、連盟の意向に翻弄され続けてきました。連盟が年間スケジュールのほとんどを決め、彼女はそれに従わなければなりませんでした。引退時期もそう。連盟は人気者の真央さんにできるだけ長く競技生活を続けてほしかった。彼女は満身創痍にもかかわらず、そうした要請を無視できなかった。そして結果的にここまで引き際を遅らせてしまったそうです。しかし彼女は引退を機に『もう自由になりたい。自分の人生は自分で決めたい』という思いを強くした。だからこそ今回の要請をあえて断る決意をしたのでしょう」
 
7月29日からは、ライフ・ワークともいえるアイスショー『THE ICE』に出演する予定の浅田。しがらみに縛られない新たな彼女の門出が、もうすぐ見られそうだ――。

言ってみれば客寄せパンダにしようとした?

そもそも、真央ちゃんの今の状況を把握してのサプライズなのか?
膝の故障を抱える状態でサプライズ出演?
連盟が勝手に盛り上がって居ただけで滑りたくても滑れないと言う状況は十分に考えられた筈。
断られる事は無いと考える事事態、真央ちゃんサイドからすれば何を考えているのかと言う状況だと思うのですが?
真央ちゃんも私の見解も間違っているとは思えませんが?

まぁ~秘密裏に行われて事だとすればその思いも空回りに終わって良かったですね。
公表されていれば、真央ちゃんがドタキャンだと言って大騒ぎされる所でしたね~、非常に連盟の勝手な判断に大きなお世話と言う想いしかありませんね。

結局、奴隷の様に働かされて来た事に関して、最後に真央さんご自身が決別したと言う結果ですね。
でも、それも故障の状態がどの程度かが一番の問題です。
出たくても出れなかったと言う状況も有り得たと言う事。
でも、それもどうでも良いでしょう。
自分たちの都合でアスリートに要らぬ負担をかける連盟に決別したとしても全く納得の出来事と言えますからね。
結果は、実に痛快な出来事だったのではないでしょうか?

そして、こんな記事もあったんですね。
◆こちらも女性自身の記事からです。



浅田真央「夢に出てきて…」引退陰にあった亡き母の“遺言”
「匡子さんは独学でトレーニング理論を学んでいました。ノートは100冊を超えていたそうです。またマッサージも勉強し、練習後は真央さんの身体のケアもするようになっていました」(フィギュア関係者)
 
4月12日の会見当日、浅田真央(26)は開始2時間前に都内のホテルへと到着していた。海外メディアを含む430人の報道陣がつめかけるという、今世紀最大級の記者会見。約50分の質疑応答を終えると、彼女は込み上げる涙をこらえながら壇上から去っていった。
 
そんな彼女の胸に去来したのは、亡き母・匡子さん(享年48)との日々だろう。名古屋市にある実家の近所の住人はこう振り返る。
 
「真央ちゃんがここまでの存在になれたのは、やっぱりお母さんが一生懸命だったからだと思います。お母さんは毎日、真央ちゃんを車に乗せてリンクや学校へ送迎していました。朝早くから夜遅くまでね。大変だったと思います」
 
そんな母の姿は、引退決断の陰にもあったようだ。昨年11月、浅田はグランプリシリーズのフランス大会で自己最低となる9位と惨敗。その夜、浅田は母の夢を見たという。
 
「夢に現れた匡子さんは優しく微笑み、『真央、もういいよ。長い間、お疲れさま』と囁いたそうです。その夢を母の“遺言”と受け取ったのでしょう。真央さんが引退を考え始めたのはこのころからだと思います」(別のフィギュア関係者)
 
氷上では厳しかった母。だが浅田がいちばん辛いときに優しい言葉をかけるのも、いつも匡子さんだった。それでも「平昌五輪に出場すると宣言して復帰した以上、やめるわけにはいかない」と競技を続けた浅田は、左膝の怪我の影響で力を発揮できず全日本選手権でも12位に。そして2カ月間に及ぶ逡巡の末、ついに現役引退を決意したという。
 
「引退会見で『言ったことを必ずやり遂げるというポリシーは、誰に教えてもらったの?』と聞かれた真央さんは『やはり母かなと思います』と答えていました。また彼女は旅行に行ったとも明かしていましたが、実は1月にロサンゼルスを訪れたそうです。ここはロスは匡子さんと10年前に長期滞在した地。ジャンプ練習のためお母さんと暮らした日々を、振り返ったのではないでしょうか」(前出・別のフィギュア関係者)

このエピソードは、事実ですね。
下手なマスゴミの捏造記事より遥かに真実を書いている事にびっくり、こうなると真央さんの事に関しては、週刊誌の方が自分たちの都合の良いように書立てるスポーツ新聞より正確な記事であると言えそうです。

そして、さらにこの記事も気になります。

こちらは、褒めた後の裏切り行為、真央ちゃんの実家にまで追いかけた女性自身、芸能人ならまだしもアスリートへの対応には、十分な配慮が必要だと思えますが?
◆女性自身より
浅田真央 胸中告白!母の墓前に捧げた「赤いバラの花束」



引退会見から一夜明けた4月13日、浅田真央(26)の姿は名古屋市内にあった。“真央ちゃんショック”が冷めやらぬなか、彼女はひそかに実家へと戻っていたのだ。マスク姿で実家から出てくると、駐車していた車へと乗り込もうとする。そこで記者は声をかけた。

――浅田さん、今日はお父さんへの引退報告に来られたのでしょうか?
 
「いや、ワンちゃんもいますから(笑)」
 
明るい声でそう答える。
 
――お母さんの墓前には、どんなご報告を?

「特に何も。でも、報告しなくても(母は)わかってくれているので……」
 
しみじみと、しかし確信をもったようすで頷いた。
 
――本当にたくさんの感動をありがとうございました。

「はい、ありがとうございました!」
 
車に乗ると笑顔で記者に一礼し、自ら運転して実家を後にした。その表情には、ひとつの区切りをつけた晴れやかさがあった――。
 
アスリートの枠を超え、国民的ヒロインとして日本中を湧かせてきた浅田。その道のりは苦難の連続でもあった。競技生活21年。ついに届かなかった五輪の金メダル。高い壁にぶち当たるたび、いつも浅田を支えてきたのは亡き母・匡子さん(享年48)だ。
 
「匡子さんは練習場で『死ぬ気でやりなさい!』と激を飛ばすこともありました。でもそれは娘の夢をかなえという母心。真央さんもそれをわかっていました」(フィギュア関係者)
 
そんな匡子さんだが、バンクーバー五輪で涙を流す娘には「銀メダルってすごいことだよ」と言葉をかけたという。厳しかった母が心からの笑顔で労ってくれる。その優しさに触れた浅田は涙を拭い、再び前を向くことができた。しかし母の身体には病魔が潜んでいた。
 
「バンクーバー五輪後、匡子さんは肝臓の病気が悪化したため治療に専念することを決めました。真央さんと姉の舞さん(28)は『自分の肝臓を母に移植してほしい』と直訴したといいます。しかし匡子さんは頑として受け入れなかった。そして真央さんに『あなたにはフィギュアを一生懸命頑張ってほしい』と伝えたそうです」(前出・フィギュア関係者)
 
そして11年12月9日、匡子さんは48歳の若さで天国へと旅立ってしまった。
 
冒頭の話を聞いた翌日、浅田は再び実家から出てきた。祖母を乗せ車に乗り込んだ彼女は、真っ赤なバラの花束を抱えている。向かったのは、匡子さんが眠る墓地だった。
 
花束を母の墓前にそっと供え、引退報告をした浅田。一般的な和花ではなくあえてバラを選んだのは、匡子さんが好きだったからだろう。墓前の周りを囲むように供えられた赤い花束。それは母とのこれまでを讃えるメダルのように、鮮やかに輝いていた――。

この肝臓移植の話は、姉妹で話し合って舞さんが匡子さんに提供する筈でした。
しかし、匡子さんは断固として愛娘につらい思いをさせる訳には行かないと拒否したと言う事ですよね。
姉妹の確執を舞さんがエピソードして話すのは、この状況を乗り越えた姉妹だからこそのエピソードと言えるわけです。
決して軽い気持ちで舞さんが口にされている事では無いと言う事をご理解頂ければと思います。

概ね、私の知っている話と一致していると言う事を最後に書いておきましょう。
中々、女性自身の本気の記事でした。

真央ちゃんの実家に攻め入るのだけは、感心できませんけどね。

これで、月間 Hanada 6月新緑号の真嶋夏歩さんの“浅田真央引退 「彼女は十分やった。時代を生きた」”を紹介できれば最高なのですが。



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★元メダリストが語る引退した浅田真央への言葉が深い。【ゴシップ帳】


◆最終的には真央さんが越えてしまったと思えますが先駆者である事は確かですし、みどりさんが居なければ真央さんもここまで夢中になれたかと言われれば、みどりさん抜きでは、真央さんの進歩も危ういかも?
★伊藤みどり


★*XOI* Opening - Christmas on Ice 2014


★Daisuke&Mao ~ずっと二人で・・


◆ただただ、ため息、素晴らしいですね。
★2014 XOI Daisuke & Mao


★2014 XOI Dai & Mao ②


★2014 XOI Finale




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

■挑戦してこそアスリート。楽をしても高得点をだせる競技と知ったフィギュアスケート選手たち。残念!

$
0
0
















★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央ちゃんとまだまだ呼ぶぞ~!真央ちゃんの「ありがとうございました」?過去形にはしません、進行形です。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


本日もブログ仲間の親愛なる“翡翠”さまの“翡翠のブログ”を訪問させて頂いた・・・
何故、こんなに簡単な言葉が出て来なかったのだろうと、でも、自分が出て来ない言葉を翡翠さまのブログで発見出来て嬉しかったです。単純ですけどね。(笑)
クイズにしようか?
なんてね、29日には、翡翠さまのブログも漢字のテストをしておりましたので・・・(笑)

◆アメブロ“翡翠のブログ”より気になる部分を転載させて頂きます。
【浅田真央の引退と日本酒】
前略(リンク先で是非お読みください。)

【浅田選手が、あれだけ苦労して身につけたスケーティング技術さえも、殆ど点差に繋がらず、
若手と大差ない評価をされるというような状況が続きました。
要は、進化しなくても点数が出るから、誰も難しいことにチャレンジしようとしなくなってしまったんですよね。
こうした採点競技の不条理を
圧倒的な技術と芸術性で正面突破しようとしたのが
浅田選手だったのですが、膝の怪我もあって、そして昨年の全日本選手権の採点でとどめを刺され、
今回の引退の決断となりました。

マスコミは、浅田選手の後継者は育っていると喧伝していますが、全く同意できません。
マスコミやスケート連盟が「スターは自分たちで作れる!」と勘違いしている今の状況が続けば、
確実にフィギュア人気は衰退していくと思います。】

どうですか?
私は書けそうで書けなかったフレーズがお分かりですか?
確かに抜粋した部分すべてが気になるとは思います。
私もずべてに賛同させて頂きますが、私を感動すらさせて下さったフレーズは?
浅田選手が、あれだけ苦労して身につけたスケーティング技術さえも、殆ど点差に繋がらず、
若手と大差ない評価をされるというような状況が続きました。
要は、進化しなくても点数が出るから、誰も難しいことにチャレンジしようとしなくなってしまったんですよね。
これですよ!
これが私は言いたかったんだと思いました。
楽をして高得点、ここに付け入ったのが韓国のヨナだよな~!
そして、手を抜く選手を理想としたり憧れれば、全てにおいて挑戦(朝鮮)などバカバカしい、やらない方が高得点、辞められません。「楽します。」ですよね~。
私も、自分の言葉で文章を書くより、皆さんのブログのまとめサイトでも作った方が楽だからそうしようかな?(笑)

そして、“翡翠のブログ”を読み進めると荒氏の画像が目に入ると思います。
こういう証拠をたくさん残しているのに捕まらない、犯罪者の挑戦とも思える連盟の悪業を私は絶対に許せません。
ソチ五輪での練習を行った地“アルメニア”は、十分な下見をしたうえで確実に真央さんを潰せる確信があったと言うインタビュー画像ですね。
そして、引退したら今度は客寄せパンダに成れと?
ふざけた連中には断固たる拒否権を持った真央さんを誰が避難できるのでしょうか?
逆に、いつまでも関係を持ちたいがゆえの恩着せ行為だと思えてなりません。
こんな、韓酷スケート連盟・日本支店の連中とは、早々に鎖国すべきでしょうね。(笑)

翡翠さま、いつもありがとうございます。




そして、本日は読者の皆様より頂きました“記事”と“読者の思い”をご紹介させて頂きます。

最初に髙橋大輔さんのコーチの長光歌子先生の浅田真央さんに向けてのねぎらいの言葉と真央さん、舞さんのお母様の匡子さんとのエピソードを親愛なる“あげもみじ”さまよりご紹介頂きましたので書き留めたいと思います。
ただし、4ページに渡るコラムですべてを読んで頂きたいですが特に、4ページ目が真央さんへのメッセージが詰まった箇所です。

“あげもみじ”さまより今回ばかりは、フジテレビとのご注意が(笑)
◆フジテレビ スケーティング・クラブ 通称:フジスケ
長光歌子先生 歌子の部屋 vol.19 “世界選手権について”の4/4より
■浅田真央さんの引退と思い出―
 浅田真央さんには本当にお疲れ様と言ってあげたいです。よく最後まで闘い抜いたと思います。日本のみならず世界中の宝物と言って良い、本当に素晴らしいスケーターです。

 (髙橋)大輔と真央ちゃんとは、多分大輔が中学2年生、真央ちゃんが小学校4~5年生くらいの時からの幼馴染ですね。ノービスとジュニアの大会でクロアチアに遠征したのですが、飛行機の中で真央ちゃんやノービスの選手たちが大輔と話をしようと、我々の席までやってきてくれたんです。でも、その時大輔はグーグー寝ていて、真央ちゃん達がちょっと残念そうにしながら自分たちの席まで戻って行ったのを覚えています。

 その後真央ちゃんについて強く記憶に残っている場面と言えば、トリノオリンピックのシーズンです。大輔は荒川静香さんと一緒にロシアのタチアナ(・タラソワ)さんのところで練習していたので、国内事情には疎かったのですが、GPファイナルで優勝した映像を見てすごい選手になってきたなと驚きました。バンクーバーオリンピックのシーズンは真央ちゃんと真央ちゃんのお母様にはとてもお世話になりました。大輔がリハビリから復帰し、今日からジャンプの練習を始めても良いとなったその日に、関西大学が新型インフルエンザで閉鎖になって練習できず、それを聞いた真央ちゃんのお母様が快く中京大学のリンクでの真央ちゃんの練習時間に入れてくださったんです。「真央のためにも良いことだから」って言ってくださって、あの時は本当に助かりました。翌年のバンクーバーの選手村で彼女とお母様に会ったとき「大ちゃんおめでとう!」って、2人とも我が事のように本当に喜んでくれました。思わず「いえいえ真央ちゃんとママのおかげよ!」って言いました。本当にあの時練習に入れていただけなかったら、もしかしたらメダルは獲れていなかったかもしれません。今でも真央ちゃんのお母様にはずっと感謝の気持ちを持ち続けています。本当に語りつくせないほどたくさんの思い出が2人にはあり、大輔と真央ちゃんには何か兄妹のような絆を感じています。

 彼女には、これから活躍する場所がたくさんあると思うので、のびのびとやっていってほしいと思いますね。競技ではないところでスケートの良さを伝えて行ってくれると思うので、これからの新しいスタートが本当に楽しみです。世間の方々にフィギュアスケートの素晴らしさ、面白さに興味を持ってもらえるような場面を作っていってくれると嬉しいです。

 私がフィギュアスケートにはまり込んだのは、小学生のころ王子動物園の隣に作った特設リンクでアメリカのアイスショー、「ホリデー・オン・アイス」を観た時でした。以前はフィギュアスケートといえばコンパルソリー重視でつまらないなと思っていたのですが、あのショーではその華やかさに我を忘れ、隣の席で時折話しかけてくる父の言葉など一切耳に入らないくらいの興奮を味わいました。あの時間がフィギュアスケートの魅力にどっぷりはまるきっかけになりました。そういったきっかけをこれからの子供たちに作っていってほしいです。また大輔とそういう場面をたくさん作り、子供やファンの皆様にフィギュアスケートの魅力を存分に伝えて行ってくれたら嬉しいですね(笑)

 浅田真央さん、本当にお疲れ様でした。

このエピソードは、私もまったく知りませんでしたし、これほど、大ちゃんと真央さんの絆が太いとは思いませんでした。
だからこそ、ソチで窮地に陥った真央さんのFSを必死の形相で応援されていたんですね。
確かに恋人と言うより、兄妹と言うのが一番でしょうね。
仲が良いと言う事は実に良い事です。(微笑)

あげもみじさま、ご紹介ありがとうございます。


そして、もうお一人、親愛なる“おやびん”さまより、ご自身の思う事をコメントして頂きました。
是非、皆様もご一緒に悩んで見ませんか?
これも、浅田真央さんの環境を考えるうえでとても大切な事だと思えます。
昨日のコメント欄に原文はございます。
2019年4月30日“サイコロの一点物日記 真央さんと共に!”
“おやびん”さまから頂戴したコメントより転載。
マスコミは、こんなに真央さんに関する捏造記事を沢山書いてそんなに面白いのでしょうか?このような記事を書いているライターは、仕事ができないもしくは不満がある、ライターとして能力がない等の人間がお金のため生活のために悪いことに手を染めてまで稼いで儲けようと思っているのではないでしょうか?結局は、大惨事が起きれば悲しい末路になることが目に見え逮捕、家族がいれば離婚に繋がるのが、自分達の人生転落を迎えることでしょう。政府も、マスコミ規制法を作るべき、憲法第9条改正よりも第21条集会・結社・表現の自由、通信の秘密の箇所をもう少し改正すべきではないかと思います。真央さんの他にも名誉棄損され人権侵害をされて被害に遭った有名人だっています。

話は変わりますが、真央さんの左膝の状態はどうなのでしょうか?この間の国別EXを断った理由で、The Iceはもちろん左膝の状況のことも触れていましたので気になりました。確か1月28日から8日間程スリランカへ左膝や腰痛治療のためにアーユルヴェーダをしに行ったと耳にしたものですから、アーユルヴェーダをしていてもまだ治っていないのかなと思い心配していました。また整形外科へ通院しているとなると、マスコミが騒ぎ出すから行ってないのかなと思ったりします。せめて鍼灸整骨院で電気治療やマッサージして通院していればいいですが…。宮原さんが股関節骨折をしたときに味の素ナショナルセンターでリハビリをしたのに、真央さんは連盟から言われてリハビリしてもらえることができなかったのでしょうか?もし、これが事実であれば差別ですし怒り心頭です。

後、気になったことがありまして、この間の真央さんの特別賞受賞の最優秀賞授与式に宮原さんが出ていたのですが、噂に寄りますとどうやら真央さんに対して散々お世話になったのに真央さんの引退についての労いのコメントがない、自分が四大陸とワールドをドタキャンして代わりに出てもらった本郷さんに対してお詫びとお礼がない、「五輪ではいい演技ができるようにしたい」というコメントしたことで自分は五輪にすでに内定しているのよ的な思いをしているということを耳にしました。本郷さんだって、真央さんに引退のコメントをしていませんしツイッターにも書いていません。真央さんと宮原さんは同じIMG、本郷さんは同じ大学で直接本人に会って労いの言葉を言ったのか、あるいは宮原さんは1月のアイスショーが原因で股関節骨折をして真央さんに責任転嫁をしてしまったこと、本郷さんは中京大リンクのことで真央さんをリンク難民に陥れてしまったことで自分達に非があって言えなくてもどかしくて言いづらかったか、または本当は言いたいのに連盟はもちろん宮原さんは濱田&田村から、本郷さんは長久保&鈴木から言わないよう口止めをされているか、それともこの二人はもう真央さんは用なし人間だから何とも思っていないという軽い気持ちで言わなくても自分には関係ないと思っているからか真意が掴めないようです。

この間の国別対抗戦女子フリーを見て、三原さんまでは良かったもののメドベが160点の高得点と審判の甘さに精神衛生上胃痛と頭痛で気分が悪くなりました。メドベよ、あなたに物申します。こうやって審判から甘やかされて高得点をもらえるのは今のうちです。あなたのルッツはフルッツで良くもまぁ加点がもらえること、普通だったら減点です。真央さんは10年以上もトリプルアクセルを飛び続けた上にルッツの矯正をして左膝を痛めた中を飛んで、ルッツの認定をもらえました。メドベには、左膝を痛めてまでルッツの矯正に挑んで試合で認定がもらえますか?また3回転3回転について、真央さんはフリップーループ、安藤さんとソトニコワはルッツーループ、他の選手はルッツートゥループなのに、メドベはフリップートゥーループでタノで加点ですか?いい度胸です。それらの何パターンの3回転3回転はタノ付で飛べるのでしょうか?あなたの後輩ザキトワはルッツートゥループに真央さんと同じフリップーループが飛べるそうです。そんな色んな大会で羽生君に金魚の糞のようにストーカーする暇があれば、ルッツの矯正とトリプルアクセルと3回転3回転の色んなパターンでタノ付で飛べる練習した方がいいのではないでしょうか?恐らく飛べないいや飛ばないでしょうね。来シーズンから、ザキトワがシニアに上がって来ます。昨シーズンと今シーズンのように上手くいくとは限らず、リプラジポゴのように成長期を迎えて飛べなくなる可能性があります。成長期を甘く舐めてはいけません。きっとザキトワは、「憧れの人は誰か?」と聞かれたら、もしかしたら「憧れは(メドベよりも)浅田真央さん」と色んなところで言ってくるかもしれません(ザキトワ本人はどう思っているか不明ですが、メドベと同じ羽生君かも…)。恐らくザキトワに抜かれて五輪も出なくなるでしょう。人生甘くはありません。どうぞ、二人で極妻のように奪い合い殴り合いをして下さいなと言いたいです。まぁ、他の選手にとっては自分達の演技と練習に集中できていいでしょう。

真央さんと言う方は、知れば知るほど魅力的な方ですよね。
“おやびん”さまも私と同じように詳しく知って居てこそのコメント。
私もうかつに余計な事は書けません。(笑)
真央さんが出掛けてスリランカのアーユルヴェーダはどの様な治療なのかははっきりと分かりませんが、インドのアーユルヴェーダはオリーブ油を人肌に温めて頭皮や患部に刷り込んだり温める事により癒し効果でリラックスできる治療法です。
やはり、本来から言えば、現代医学と併用しての理療に勝るものは無いと思います。
ただ、真央さんが現役の頃からスタミナと体力、そして怪我にめっぽう強かった事を考えると、自然治癒能力を望む方法なのかもしれません。
一説によると風邪などは、薬を飲まないで熱が出ても、何故、熱が出るかというメカニズムを考えると、自然治癒法を取った場合、体の歪みや悪い部分を一気に昇華してくれる効果が望めるのだそうです。

もし、真央さんがこの様な自然治癒能力に掛けているのだとすれば、時間は掛かると思いますが、治療の一つとして実際にあると言う事は言えるようですね。

おやびんさまも少し触れている、成長期の問題は、特に女子選手にとっては大きな問題です。
一流のコーチや医者が付いていても、フィギュアスケートに適した体形で成長を迎えられるか?
非常に難しいと聞きます。もちろん、一般の生活には全く影響されるものではなく、あくまでもフィギュアスケートに適した体に仕上がるかと言う問題です。
是非、楽ばかりしていないで、アスリートは挑んでこそアスリートだと言う事を思い出して欲しいものです。
と言うより、“挑んでこそアスリートだと知るべし”ですよね。(微笑)

おやびんさま、ありがとうございます。(微笑)



◆浅田真央さん、ほかの皆さんの動画のご紹介です。お付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
同じものを何度も上げる事が有ると思いますが、すみませんね。正直、忘れてしまいますので何度でもご覧ください。

★世界最高のアーティストが魅せる!「ザ・アイス2017」


★浅田真央出演 真夏の氷上祭典「THE ICE(ザ・アイス)2016」開催!


★Mao Asada. The Ice 2016


★THE ICE2016 - S1,SPORTSウォッチャー 2016.07.30


★浅田真央今期初滑り 浅田真央 FS「生で観ていた高橋大輔と羽生結弦が涙する




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。
真央ちゃんとともに!(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
真央ちゃん劇場、第2章の始まりです。
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
Viewing all 2850 articles
Browse latest View live