Quantcast
Channel: サイコロの一点物日記、真央さんと共に!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

■妄想と言うのはファンの特権!報道に奪われたくないなぁ〜!/COI2013完全放送あるよ!

$
0
0
訪問して頂いている皆様へ
このブログは、浅田真央さんを応援すると同時に、高橋大輔選手の早期復帰を祈りつつ応援しています。(微笑)



親愛なる“なら”さまより緊急告知です。出場選手の総てを放送と言うのが売りの番組だそうです。ご期待ください。
 10月5日にさいたまスパーアリーナで開催されたアイスショーの放送番組です。
★ 12月3日(火) BSジャパン 18:00〜
BSジャパン スポーツ総合サイト“カーニバル・オン・アイス2013”

年に一度の氷上の祭典 カーニバル・オン・アイス2013。浅田真央、?橋大輔、村上佳菜子、小塚崇彦をはじめソチ五輪を目指す現役トップ選手から荒川静香、イリーナ・スルツカヤ、ジェフリー・バトルなど世界を沸かした五輪メダリストたちが一挙集結!総勢18名が出演するスペシャルアイスショーをノーカットで放送!演技直後の選手インタビューや、二度と見られないグループナンバーも必見!!こちらのサイトでは、真央さんによる番宣動画をご覧頂けます。

今後も、おそらくアイスショーでは真央さんを拝見する事は出来るかも知れませんが、少しでも真央さんの演技を目に焼き付けておきたい皆さんには是非、お勧めです。
ならさま、ご紹介ありがとうございます。
感謝申し上げます。(微笑)

Carnival on ice 2013 (14-14)



私がフィギュアスケート界で今、現在、一番信頼している方のコラムが更新されました。
 中庭健介さんをご存知ですか?
もちろん、覚えていらっしゃると思います。
今は、フィギュアスケート界から引退されておりますので姿を拝見する事は少ないと思いますが、コラムを寄稿なさっているところを見ると、フィギュア界に未練があるものと勝手に想像いたします。
是非、戻ってきてください。
でも、こうして、同じ道を辿った仲間の皆さんに関してコラムを書いてくださっておりますので、ありが隊ですね。
アスリートジャーナルに寄稿するようになってまだ日が浅いので、今なら、中庭健介さんのコラムを全部読破するのは時間が掛かりませんので、是非、ご覧ください。
こちらのサイトが今までに中庭さんが書いたコラムです。
アスリートジャーナル 中庭健介記事一覧初寄稿、2013年10月15日

そして、今回のご紹介コラムは11月25日に更新されたものです。
絶対的存在の浅田真央とロシア勢の台頭 グランプリシリーズを振り返ってこのタイトルだけでも鳥肌が立ちます。
まったくその通り、もう、すでに選手でありながら、採点されるという対象では無い気がします。
それほど輝いている真央さん。
いまや、ムカデにとやかく言われる存在でもありませんし、真央さんに知って頂いている存在のムカデ女、真央さんに感謝以外に何も無い事でしょう。(微笑)当然ですよね。
真央さんを相手に八百長は、当然、するつもりなど微塵もないことでしょう。

グランプリシリーズ最終戦のロシア杯を終え、グランプリファイナル(福岡)の出場6選手が決まった。
今グランプリシリーズは、浅田真央の絶対的な強さが際立ったものだった。男子でいうチャン選手のような存在だ。やはり頭一つ飛び抜けていた。それは点数であり、内容であり、そういうものを含めて飛び抜けていた。
女子でトリプルアクセルというすごい技を持っているのは浅田選手のみ。これに対抗する上で、他の選手が必ずやってきた技術が3回転3回転のコンビネーションジャンプである。これは女子では必須項目で、グランプリファイナルに出場する選手で、これが跳べない選手はいない。
海外選手の中にトリプルアクセルを安定して成功している選手はいない。その中で浅田選手のトリプルアクセルは世界で戦う上で非常に強力な武器となる。
女子では、3回転3回転をきっちり当たり前のように跳べる選手が増えてきた。ショートだと60点中盤を取ることが必要となってきている。オリンピックでメダルを取ろうと思ったらおそらく70点を取らなくてはならないだろう。それだけ技術が高まっている。
グランプリシリーズの出場者は、浅田選手、アシュリー・ワグナー(米国)以外の4人は全てロシア人選手。ラジオノワ選手が14歳、リプニツカヤ選手とパゴリラヤ選手が15歳、そして17歳のソトニコワ選手と、みな非常に若い。ジュニアのカテゴリーと思ってしまうほどの若さだ。絶対的な存在である浅田真央とロシア勢の台頭という構図となっている。
このような結果は、ソチオリンピックという大きなイベントに向けて、ロシアが国を挙げてフィギュアスケートに取り組んできた証拠だと思う。
ジュニアのグランプリファイナルのメンバーを見ても分かる。ロシア選手が6人中4人を占める。シニア、ジュニアを通じてグランプリファイナル出場12人の中、実に8人がロシア勢である。
ジュニアに至っては、3人が13歳で、14歳が1人。ジュニア世代は13歳から19歳までの世代を指す。その中において、13歳は世界初挑戦の世代である。3人の中に今年14歳になる選手もいると思うが、それにしても若い。
さらに言うと、3回転3回転のコンビネーションジャンプをはじめ、みな技術的に高いものをもっている。ロシアが国を挙げて取り組んできたという証拠であり、女子において今シリーズ、ロシアは際立った存在だった。
グランプリファイナルに出場する選手で唯一、200点台(207.59点)に乗ったのが浅田選手。次点のリプニツカヤが198.23点。2人の間には10点ぐらいの差がある。浅田選手は圧倒的に強かった。この他には190点台が3人で180点台が1人。浅田選手以外はどんぐりの背比べといったところ。
グランプリファイナルでは、浅田選手のトリプルアクセルに注目が集まるだろう。グランプリシリーズでは着氷に成功はしたが、両足で着氷してしまったり、回転が少し足りなかったりと、まだ完璧に決めていない。トリプルアクセルが完璧に決まれば、浅田選手の目標とする次元の高いものにまた一歩近付くと思う。
グランプリファイナル女子は日本から浅田選手のみの出場となってしまったが、日本のエースとして頂点を目指してほしい。
何なんでしょうね。
何を書いても、フィギュアスケートに対する愛情を感じるんです。
結局、選手の皆さんに現役は滑る事を楽しんで!と言うメッセージが聞こえてくるような、中庭さんは本当にフィギュアスケートが好きだったんだと思えてなりません。
そして、書いてくださっていることも、賛同出来ます。
今後も拝読させて頂きます。


あのさぁ〜、マスゴミのみなさん!妄想はファンの特権、あなたたちに話題にしないで!
マスメディアは、妄想や予想は書かなくても良いよ!
これは、ファンの特権ですよ。
ファンだからこそ、何を考えても問題ないんです。
あなた方マスゴミの取り上げ方によっては、非常に韓国寄りのとんでもない捏造記事になりますので避けてくださいというより書くなぁ〜!(怒)
 最後の日本糞連の発表を聞くまでは、決定ではありませんので、決め付け記事は駄目!
私のブログ上なら問題ございませんけどね。ムカデ女引退と書いても特にとがめられる事はありませんので、ただし、嘘だと分かった時には、炎上かも?知れませんね。(大笑)
悔しかったら、マスゴミの諸君、書いてみたまえ、「ムカデ女とうとう引退!」と・・・私は少なくても褒めますよ!勇気ある記事、本当になると良いですねとのコメントつきで応援します。
どうですか?
この案に乗りませんか?(大笑)
浅田、鈴木に続く「3番手」はだれか? フィギュア五輪代表争い混沌今まで、3枠に推挙していた選手は3選手おりましたよね?
何故?2名になって1枠を面白おかしく争いの場に?そうは行きませんよ。書・く・な!(笑)

はっきり言って、やはり、浅田真央さん、鈴木明子さんと来たら、村上佳菜子さんのお名前が欲しいですね。
確かに今のところ不調が続いていますが、真央さんの出直し改造中を支えたのは、佳菜子さんの貢献度が大きいとは思いませんか?
まだまだお若い佳菜子さん、演技が少々不安定な分、ソチ五輪では、バイオリズムが一致するかも知れ無いと言う可能性は秘めていますよね。
親愛なる“あいす”さまも心配で記事を紹介してくださいました。
村上佳菜子、精彩欠き3位…山田コーチは曲の変更も示唆でも、この状況は昨年から続いていたと私は思います。
背伸びをさせた昨シーズン、元気一杯に演技無ければならない今季とメリハリの演技が続いていましたが、6年間曲だけ変えて演技に一切の変化の無い選手もいる中、非常に良い事だと言えますよ。
ただ、私が佳菜子さんに一言言えるとしたら、年齢相応の演技を披露する村上佳菜子が大好きです。
背伸びをする村上佳菜子は、余り好きではありません。
私の一言で方針が決まる筈もありませんが、元気一杯の佳菜子ちゃんが観たいです。


◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
フィギュアスケート ブログランキングへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへにほんブログ村
ご面倒でも両方押してくださると、ブログを続ける励みになります。(微笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 


まぁ〜、これが本当の日本糞連の仕事なのか?
 たしかに、これはこれで大事な仕事ですよね。
でも、目立った仕事がこれだけ、あと聞こえてくるのは選手を無視する情報ばかり、実に訳の分からない組織ですね。
栄養満点!アスリートランチ 帯広の森研修センターこの拠点が北海道と言う事ではっきりしましたね。
実に日本糞連が力を一番注いでいるのは、スピードスケートだと言う事ですね。残念です。
連盟としては訳隔てなく運営して欲しいものです。


フィギュアスケート関連放送時間のご案内です。
フィギュアスケートに関する“ドラマ”が放送されるようですが、一切ご案内は致しませんので、ご自身の責任の元、ご覧ください。子役の方が、フィギュアスケート選手になりたいと言うのは、本気とは思えません。思えるようになれば、また、考えますが・・・(苦笑)
★ 12月2日(月) フジテレビ 02:05〜03:2013年11月28日
「全日本Jr.フィギュアスケート選手権2013<SPORT PLUS>(仮)」
2018年平昌五輪を目指す次世代のスター候補たちの新たな戦い。
夢舞台全日本フィギュアの出場権をかけて本郷理華は初優勝なるか!?本田真凜、宇野昌磨ほか

★ 12月2日(月) テレビ朝日 04:50〜04:55
「おはようゴーちゃん」
フィギュアスケートグランプリファイナル福岡

★ 12月3日(火) BSジャパン 18:00〜
BSジャパン スポーツ総合サイト“カーニバル・オン・アイス2013”

年に一度の氷上の祭典 カーニバル・オン・アイス2013。浅田真央、?橋大輔、村上佳菜子、小塚崇彦をはじめソチ五輪を目指す現役トップ選手から荒川静香、イリーナ・スルツカヤ、ジェフリー・バトルなど世界を沸かした五輪メダリストたちが一挙集結!総勢18名が出演するスペシャルアイスショーをノーカットで放送!演技直後の選手インタビューや、二度と見られないグループナンバーも必見!!

★ 12月14日(土) フジテレビ 21:00〜 
「ドリームオファー」高橋大輔

★ 12月15日(日) スカパーテレ朝日2ch 13:00〜16日01:30
フィギュアグランプリシリーズ2013 ロシア大会の録画大放出 順番に前競技が御覧頂けます。

★ 12月25日(水) テレビ東京系列全国ネット 21:00〜
「スケート靴の約束」テレビ東京系列全国ネット
伊藤みどり、本田望結


動画の紹介です。
動画主様、無断で拝借させて頂きます。宜しくお願い致します。
何度もご紹介する事になると思います。何度でもお付き合いくださいね。

他人様の動画を2次使用はルール違反ですよ!ご自身で製作された動画こそが正しい動画のあり方です。人様の作品に手出し無用です。ご注意ください。
浅田真央 20131127 練習


浅田真央衣装コレクション(Mao Asada's Costume Collection) 〜2005-2010〜


浅田真央の私服&プライベート画像集


浅田真央の衣装コレクション画像集


浅田真央 ロイターインタビュ− 2013.11.27




★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

日本最高!!!
Amebeブログ【サイコロのブログ】こちらもよろしくお願い致します。(微笑)
◆◇◆◇目指せ!連日更新!出来る限り頑張ります。◆◇◆◇

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

Trending Articles