訪問して頂いている皆様へ
このブログは、浅田真央さんを応援すると同時に、現在、怪我で療養中のチーム日本のリーダー、高橋大輔選手も応援しています。1日も早く帰って来てくださることを皆さんも祈って頂けますか?よろしくお願い致します。(微笑)
今後、日本選手の前に立ちはだかる選手は、ずばり、ロシアの選手の皆さんでしょう。
とは、言っても、今季で言えば、十分に対抗出来る浅田真央さん、鈴木明子さん、村上佳菜子さん、そして復調すれば十分に戦える安藤美姫さんがいらっしゃいますので、恐怖心は一切ありませんが、問題は、来期以降の日本人選手問題。
まぁ〜でも、日本には、頼りになる、自分たちの利益には一切関係なく選手のみなさん第一に考えてくださる天下の日本スケート連盟がありますので心配など一切ありませんよね。(苦笑)
もちろん、フィギュアスケートを題材にコラムを書いている皆さんは、実に安泰です。(嫌味たっぷり!)
野口さんのコラムです。
10代が続々台頭のロシア女子フィギュア 熾烈な五輪代表争いが産んだ百花繚乱ぶり
このコラムは、今後ともフィギュアスケートでコラムを書く都合があるからと言う、野口さんの懸念のコラム、あまり真剣とは思えません。
つまり、ロシアを恐れているだけなら誰でも書ける、本当にフィギュアスケート界を思うなら、日本糞連に対して対抗措置を考える事を提案するのが本来のフィギュアのコラム書きの使命だと思います。
こんな、一介のブロガーが苦言を呈する中、本気でロシアを考えるなら、日本が如何に戦うべきか、書きなさい。
まして、ロシアのソチ五輪枠ってみなさんご存知ですか?
日本は、男女とも3枠を確保していますが、ほかの国よりどれだけ優れた選手が揃っているかと言う事がこちらの各国枠をご覧頂ければ分かると思います。
女子シングルでは、どう言う訳か韓国が3枠あるにも関わらず、ロシアは2枠、男子シングルに至っては1枠のみ。
逆を言えば、3枠確保出来ている国は、女子で日本とアメリカ、そして、どうしてなのか?ムカデ一人が上位を確保したからと言って3枠もらえる筈がないのに?韓国の3カ国だけ
男子は、日本とカナダだけです。
![]()
![]()
アイスダンスは、リードさん姉弟組がネーベルホルン杯で確保されましたね。
怪我をしながら勝ち取ったオリンピック枠です。
![]()
つまり、野口さんの懸念は、先に私が書いたように来期の話なら、理解できますが、オリンピックの年には、余り、懸念材料とは言い切れないと言う事です。
ラジ子ちゃんに至っては、オリンピックへの参加も年齢で叶いませんからね。
その辺は、野口さんも考えに入れている様ですが、一番は国際的な心配より、誰が世界を相手に来期、戦うのか?日本人選手にとって、厳しい道が待っていることでしょう。
実に頼り甲斐のある、日本糞連ですから。(苦笑)
フィギュアスケートが生放送されない事に疑問を感じたことはありませんか?
生放送、または、LIVE中継と言いますが、リアルタイムでテレビで中継放送されることを言います。
選手が戦っている時間に、茶の間で選手を応援できると言う、スポーツには欠かせない中継スタイルだと一般的には思いますよね。
しかし、今季のフィギュアスケートの放送を見る限り、この生放送に当たる形式で放送されたのは、NHKの放送だったGPS“NHK杯”のみ、放送はされるのに、生放送はしない、逆に生放送するば、日本時間でも、見やすい時間帯なのに録画放送として、わざわざ、深夜枠での放送と余りにも視聴者のニーズに応える事無く、テレビ局の都合だけの放送に終始しています。
まぁ〜、権力にめっぽう弱い日本のマスゴミ、マスメディアですから一般人が抗議しても、聞く耳など持ち合わせてはいないでしょう。
だから、テレビが面白く無くなったと言う根本的な原因には、気づいても振り返る事はないのでしょうね。
だから、悪循環として、面白く無くなる一方です。
フィギュアスケートに関して言えば、ヨーロッパ方面は、ネットを大いに利用してストリーミング放送がなされています。
基本的には有料放送が多いのかも知れませんが、今季で言えば私のブログでも親愛なる“sarah”さまがご紹介くださったサイトなど、優先視聴権利は、あるようですが、余程込まない限りは、皆さんのPC上からもご覧頂ける放送も有ります。
ただ、流石に世界的に人気の高い一流選手が演技する時間帯は、不安定になる事が多いです。
フリーズ率も高くなりますが、なんと言っても多少の障害は覚悟で、リアルタイムで結果も演技も見る事が出来る所に有ります。
ここに、LIVE放送に関してコラムを書いている方がいらっしゃいます。
タイトルもずばり!
“スポーツは生放送でなければ”サイバー大学 IT総合学部教授 前川徹氏、著
10月20日の夜、テレビでフィギュアスケートをやっていた。
画面には「GPアメリカ大会 今夜決戦、高橋大輔&小塚崇彦 表彰台へ」の見出しが表示されている。
ちょっと自分の目を疑ってしまった。
放送内容は、グランプリシリーズの初戦、アメリカ大会である。
日本からは昨年のグランプリファイナルで4年ぶり3度目の金メダルを獲得して完全復活を遂げた浅田真央のほか、日本男子フィギュアのエース高橋大輔や小塚崇彦、町田樹が出場している。
開催地はデトロイト。日本との間には13時間の時差があるので、生放送ではない。
つまり、放送の時点で多くの日本人、とくにフィギュアスケートのファンはGPアメリカ大会男子シングルの結果を知っている。
町田樹が優勝し、高橋大輔は4位、小塚崇彦は6位である。
この事実は、夕刻のテレビのニュースでも報道されているし、インターネットのニュースにも流れている。
国際スケート連盟(ISU)のウェブサイトを見れば、ジャッジがどのような判定をしたのか、各エレメントの得点、プログラムコンポーネントの内訳まで見ることができる。
にもかかわらず「高橋大輔&小塚崇彦表彰台へ」の見出しは視聴者を馬鹿にしている。
高橋選手や小塚選手にも失礼ではないか。
ましてや「今夜決戦」は論外である。
男子シングルの決戦は日本時間の20日午前9時20分には結果が判明している。
「今夜決戦」と表示するテレビ局には知性も良識もない。
まさに、いちいちごもっともなご意見ですし、文化人の方がこのような発言をしていただく事に、大いに感謝したいです。
テレビ局はいつの間にか、国民より遥に高い位置に存在する組織になったようですね。
視聴者を馬鹿に出来る立場に有るわけですよね。
私は、極力テレビは見ないようにしているので、多くの視聴者の皆さんほど、馬鹿ではありません。(笑)
ますます、テレビ局に馬鹿にされてまで、「テレビなど見てやるか!」と言う気になって参りました。
テレビ局も自分たちに都合で放送するのなら、自分たちに利益がある時だけテレビを見るという方法は、実に賢い方法と言えますよね。
どうですか?みなさんも、自分の都合でテレビを見る癖をつけてください。
提供されるのではなく、見てやっるんだと言う気持ちの問題です。
つまり、大木にレコーダーを利用して、リアルタイムでテレビなど観賞する必要は無いと言うことです。
「目には目を」ですね。視聴率と言うのは、リアルタイムが命です。
つまり、放送されている時間に視聴されていなければカウントできない、でもレコーダーもカウントされるのかな?(笑)
されますね。
まぁ〜、気分の問題です。(大笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
フィギュアスケート ブログランキングへ
にほんブログ村
ご面倒でも両方押してくださると、ブログを続ける励みになります。(微笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
そして、また始まった、金でいくらでも掲載可能です。
リンク先は、紹介しません。
アクセス数が上がれば喜ぶサイトだと思います。
タイトルだけ【ソチ金メダル候補20人にムカ・デ女、米スポーツ紙が注目=韓国】何か離すと面白いですね。(笑)“ムカ・デ女”新種のゴキブリ?
このに、アジアからは唯一載ったのだそうです。
アメリカのスポーツ紙“スポーツ・イラストレイテッド(電子版)”いちいち上げ足を取るつもりは毛頭ありません。話題にするのも汚らわしいですから、しかし、このような、金を出して掲載してもらったものをさも、選出されたような書き方には呆れてしまいます。
一般の皆さんにとっては快挙だと思う方も居るとは思いませんが、フィギュアスケートファンの皆さんの名誉の為に、まったく意味合いの違う掲載であることにご注意と言う事。
つまり、注意韓国・・・嫌々、注意勧告です。(笑)
フィギュアスケート関連放送時間のご案内です。
フィギュアスケートに関する“ドラマ”が放送されるようですが、一切ご案内は致しませんので、ご自身の責任の元、ご覧ください。子役の方が、フィギュアスケート選手になりたいと言うのは、本気とは思えません。思えるようになれば、また、考えますが・・・(苦笑)
★ 12月1日(日) NHKBS1 00:00〜00:50
「スポーツ酒場“語り亭”フィギュアスケート」
3A挑戦秘話や4回転成功の秘訣を語る。
佐野稔さん一押しのヤグディンの演技や羽生結弦の魅力に迫る。浅田真央や高橋大輔の活躍も紹介。
ゲスト:伊藤みどり,本田武史,佐野稔
★ 12月1日(日) KBCテレビ 14:26〜14:30
「氷上の世界一決定戦・グランプリファイナル福岡まであと4日」
日本人では浅田真央、高橋大輔、羽生結弦、町田樹の4名が出場するGPF。
伊藤みどりをゲストに日本選手の最新情報、外国人スケーター、選手のエピソードなどを紹介します。
★ 12月1日(日) KBCテレビ 16:30〜17:25
「氷上の世界一決定戦・グランプリファイナル福岡まであと4日」
日本人では浅田真央、高橋大輔、羽生結弦、町田樹の4名が出場するGPF。
伊藤みどりをゲストに日本選手の最新情報、外国人スケーター、選手のエピソードなどを紹介します
★ 12月2日(月) フジテレビ 02:05〜03:2013年11月28日
「全日本Jr.フィギュアスケート選手権2013<SPORT PLUS>(仮)」
2018年平昌五輪を目指す次世代のスター候補たちの新たな戦い。
夢舞台全日本フィギュアの出場権をかけて本郷理華は初優勝なるか!?本田真凜、宇野昌磨ほか
★ 12月2日(月) テレビ朝日 04:50〜04:55
「おはようゴーちゃん」
フィギュアスケートグランプリファイナル福岡
★ 12月14日(土) フジテレビ 21:00〜
「ドリームオファー」高橋大輔
★ 12月15日(日) スカパーテレ朝日2ch 13:00〜16日01:30
フィギュアグランプリシリーズ2013 ロシア大会の録画大放出 順番に前競技が御覧頂けます。
★ 12月25日(水) テレビ東京系列全国ネット 21:00〜
「スケート靴の約束」テレビ東京系列全国ネット
伊藤みどり、本田望結
動画の紹介です。
動画主様、無断で拝借させて頂きます。宜しくお願い致します。
何度もご紹介する事になると思います。何度でもお付き合いくださいね。
他人様の動画を2次使用はルール違反ですよ!ご自身で製作された動画こそが正しい動画のあり方です。人様の作品に手出し無用です。ご注意ください。
さて、ソチで戦う真央さんに大いに力になって頂きたいと言う事で、すでに、降りたスポンサーも有るかも知れませんが、ここまで真央さんがフィギュアスケートに取り組めたのも過去に就いて頂いたスポンサーにも感謝と言う事で、CM色々です。
浅田真央(mao asada) 今季オフシーズン 〜 CM たっぷり詰合せ!!
浅田真央(Mao Asada)CMてんこもり
浅田真央、ザキール・フセインと共演 Mao asada Zakir Hussain ロッテ CMメイキンク? タフ?ラ、テ?ィシ?ュリト?ゥver
浅田真央 & 舞 「ストナリニ S 」でスマイル全開!(CM付き)
住友生命 「私を強くするもの」 浅田真央
浅田真央 住友生命 CM「僕たちの冬・工場」
浅田真央(mao asada) 『妖精の園』 〜 ラヴェル作曲「マ・メール・ロワ」より
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
![]()
![]()
日本最高!!!
Amebeブログ【サイコロのブログ】こちらもよろしくお願い致します。(微笑)
◆◇◆◇目指せ!連日更新!出来る限り頑張ります。◆◇◆◇
このブログは、浅田真央さんを応援すると同時に、現在、怪我で療養中のチーム日本のリーダー、高橋大輔選手も応援しています。1日も早く帰って来てくださることを皆さんも祈って頂けますか?よろしくお願い致します。(微笑)
今後、日本選手の前に立ちはだかる選手は、ずばり、ロシアの選手の皆さんでしょう。
とは、言っても、今季で言えば、十分に対抗出来る浅田真央さん、鈴木明子さん、村上佳菜子さん、そして復調すれば十分に戦える安藤美姫さんがいらっしゃいますので、恐怖心は一切ありませんが、問題は、来期以降の日本人選手問題。
まぁ〜でも、日本には、頼りになる、自分たちの利益には一切関係なく選手のみなさん第一に考えてくださる天下の日本スケート連盟がありますので心配など一切ありませんよね。(苦笑)
もちろん、フィギュアスケートを題材にコラムを書いている皆さんは、実に安泰です。(嫌味たっぷり!)
野口さんのコラムです。
10代が続々台頭のロシア女子フィギュア 熾烈な五輪代表争いが産んだ百花繚乱ぶり
このコラムは、今後ともフィギュアスケートでコラムを書く都合があるからと言う、野口さんの懸念のコラム、あまり真剣とは思えません。
つまり、ロシアを恐れているだけなら誰でも書ける、本当にフィギュアスケート界を思うなら、日本糞連に対して対抗措置を考える事を提案するのが本来のフィギュアのコラム書きの使命だと思います。
こんな、一介のブロガーが苦言を呈する中、本気でロシアを考えるなら、日本が如何に戦うべきか、書きなさい。
まして、ロシアのソチ五輪枠ってみなさんご存知ですか?
日本は、男女とも3枠を確保していますが、ほかの国よりどれだけ優れた選手が揃っているかと言う事がこちらの各国枠をご覧頂ければ分かると思います。
女子シングルでは、どう言う訳か韓国が3枠あるにも関わらず、ロシアは2枠、男子シングルに至っては1枠のみ。
逆を言えば、3枠確保出来ている国は、女子で日本とアメリカ、そして、どうしてなのか?ムカデ一人が上位を確保したからと言って3枠もらえる筈がないのに?韓国の3カ国だけ
男子は、日本とカナダだけです。


アイスダンスは、リードさん姉弟組がネーベルホルン杯で確保されましたね。
怪我をしながら勝ち取ったオリンピック枠です。

つまり、野口さんの懸念は、先に私が書いたように来期の話なら、理解できますが、オリンピックの年には、余り、懸念材料とは言い切れないと言う事です。
ラジ子ちゃんに至っては、オリンピックへの参加も年齢で叶いませんからね。
その辺は、野口さんも考えに入れている様ですが、一番は国際的な心配より、誰が世界を相手に来期、戦うのか?日本人選手にとって、厳しい道が待っていることでしょう。
実に頼り甲斐のある、日本糞連ですから。(苦笑)
フィギュアスケートが生放送されない事に疑問を感じたことはありませんか?
生放送、または、LIVE中継と言いますが、リアルタイムでテレビで中継放送されることを言います。
選手が戦っている時間に、茶の間で選手を応援できると言う、スポーツには欠かせない中継スタイルだと一般的には思いますよね。
しかし、今季のフィギュアスケートの放送を見る限り、この生放送に当たる形式で放送されたのは、NHKの放送だったGPS“NHK杯”のみ、放送はされるのに、生放送はしない、逆に生放送するば、日本時間でも、見やすい時間帯なのに録画放送として、わざわざ、深夜枠での放送と余りにも視聴者のニーズに応える事無く、テレビ局の都合だけの放送に終始しています。
まぁ〜、権力にめっぽう弱い日本のマスゴミ、マスメディアですから一般人が抗議しても、聞く耳など持ち合わせてはいないでしょう。
だから、テレビが面白く無くなったと言う根本的な原因には、気づいても振り返る事はないのでしょうね。
だから、悪循環として、面白く無くなる一方です。
フィギュアスケートに関して言えば、ヨーロッパ方面は、ネットを大いに利用してストリーミング放送がなされています。
基本的には有料放送が多いのかも知れませんが、今季で言えば私のブログでも親愛なる“sarah”さまがご紹介くださったサイトなど、優先視聴権利は、あるようですが、余程込まない限りは、皆さんのPC上からもご覧頂ける放送も有ります。
ただ、流石に世界的に人気の高い一流選手が演技する時間帯は、不安定になる事が多いです。
フリーズ率も高くなりますが、なんと言っても多少の障害は覚悟で、リアルタイムで結果も演技も見る事が出来る所に有ります。
ここに、LIVE放送に関してコラムを書いている方がいらっしゃいます。
タイトルもずばり!
“スポーツは生放送でなければ”サイバー大学 IT総合学部教授 前川徹氏、著
10月20日の夜、テレビでフィギュアスケートをやっていた。
画面には「GPアメリカ大会 今夜決戦、高橋大輔&小塚崇彦 表彰台へ」の見出しが表示されている。
ちょっと自分の目を疑ってしまった。
放送内容は、グランプリシリーズの初戦、アメリカ大会である。
日本からは昨年のグランプリファイナルで4年ぶり3度目の金メダルを獲得して完全復活を遂げた浅田真央のほか、日本男子フィギュアのエース高橋大輔や小塚崇彦、町田樹が出場している。
開催地はデトロイト。日本との間には13時間の時差があるので、生放送ではない。
つまり、放送の時点で多くの日本人、とくにフィギュアスケートのファンはGPアメリカ大会男子シングルの結果を知っている。
町田樹が優勝し、高橋大輔は4位、小塚崇彦は6位である。
この事実は、夕刻のテレビのニュースでも報道されているし、インターネットのニュースにも流れている。
国際スケート連盟(ISU)のウェブサイトを見れば、ジャッジがどのような判定をしたのか、各エレメントの得点、プログラムコンポーネントの内訳まで見ることができる。
にもかかわらず「高橋大輔&小塚崇彦表彰台へ」の見出しは視聴者を馬鹿にしている。
高橋選手や小塚選手にも失礼ではないか。
ましてや「今夜決戦」は論外である。
男子シングルの決戦は日本時間の20日午前9時20分には結果が判明している。
「今夜決戦」と表示するテレビ局には知性も良識もない。
まさに、いちいちごもっともなご意見ですし、文化人の方がこのような発言をしていただく事に、大いに感謝したいです。
テレビ局はいつの間にか、国民より遥に高い位置に存在する組織になったようですね。
視聴者を馬鹿に出来る立場に有るわけですよね。
私は、極力テレビは見ないようにしているので、多くの視聴者の皆さんほど、馬鹿ではありません。(笑)
ますます、テレビ局に馬鹿にされてまで、「テレビなど見てやるか!」と言う気になって参りました。
テレビ局も自分たちに都合で放送するのなら、自分たちに利益がある時だけテレビを見るという方法は、実に賢い方法と言えますよね。
どうですか?みなさんも、自分の都合でテレビを見る癖をつけてください。
提供されるのではなく、見てやっるんだと言う気持ちの問題です。
つまり、大木にレコーダーを利用して、リアルタイムでテレビなど観賞する必要は無いと言うことです。
「目には目を」ですね。視聴率と言うのは、リアルタイムが命です。
つまり、放送されている時間に視聴されていなければカウントできない、でもレコーダーもカウントされるのかな?(笑)
されますね。
まぁ〜、気分の問題です。(大笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


ご面倒でも両方押してくださると、ブログを続ける励みになります。(微笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
そして、また始まった、金でいくらでも掲載可能です。
リンク先は、紹介しません。
アクセス数が上がれば喜ぶサイトだと思います。
タイトルだけ【ソチ金メダル候補20人にムカ・デ女、米スポーツ紙が注目=韓国】何か離すと面白いですね。(笑)“ムカ・デ女”新種のゴキブリ?
このに、アジアからは唯一載ったのだそうです。
アメリカのスポーツ紙“スポーツ・イラストレイテッド(電子版)”いちいち上げ足を取るつもりは毛頭ありません。話題にするのも汚らわしいですから、しかし、このような、金を出して掲載してもらったものをさも、選出されたような書き方には呆れてしまいます。
一般の皆さんにとっては快挙だと思う方も居るとは思いませんが、フィギュアスケートファンの皆さんの名誉の為に、まったく意味合いの違う掲載であることにご注意と言う事。
つまり、注意韓国・・・嫌々、注意勧告です。(笑)
フィギュアスケート関連放送時間のご案内です。
フィギュアスケートに関する“ドラマ”が放送されるようですが、一切ご案内は致しませんので、ご自身の責任の元、ご覧ください。子役の方が、フィギュアスケート選手になりたいと言うのは、本気とは思えません。思えるようになれば、また、考えますが・・・(苦笑)
★ 12月1日(日) NHKBS1 00:00〜00:50
「スポーツ酒場“語り亭”フィギュアスケート」
3A挑戦秘話や4回転成功の秘訣を語る。
佐野稔さん一押しのヤグディンの演技や羽生結弦の魅力に迫る。浅田真央や高橋大輔の活躍も紹介。
ゲスト:伊藤みどり,本田武史,佐野稔
★ 12月1日(日) KBCテレビ 14:26〜14:30
「氷上の世界一決定戦・グランプリファイナル福岡まであと4日」
日本人では浅田真央、高橋大輔、羽生結弦、町田樹の4名が出場するGPF。
伊藤みどりをゲストに日本選手の最新情報、外国人スケーター、選手のエピソードなどを紹介します。
★ 12月1日(日) KBCテレビ 16:30〜17:25
「氷上の世界一決定戦・グランプリファイナル福岡まであと4日」
日本人では浅田真央、高橋大輔、羽生結弦、町田樹の4名が出場するGPF。
伊藤みどりをゲストに日本選手の最新情報、外国人スケーター、選手のエピソードなどを紹介します
★ 12月2日(月) フジテレビ 02:05〜03:2013年11月28日
「全日本Jr.フィギュアスケート選手権2013<SPORT PLUS>(仮)」
2018年平昌五輪を目指す次世代のスター候補たちの新たな戦い。
夢舞台全日本フィギュアの出場権をかけて本郷理華は初優勝なるか!?本田真凜、宇野昌磨ほか
★ 12月2日(月) テレビ朝日 04:50〜04:55
「おはようゴーちゃん」
フィギュアスケートグランプリファイナル福岡
★ 12月14日(土) フジテレビ 21:00〜
「ドリームオファー」高橋大輔
★ 12月15日(日) スカパーテレ朝日2ch 13:00〜16日01:30
フィギュアグランプリシリーズ2013 ロシア大会の録画大放出 順番に前競技が御覧頂けます。
★ 12月25日(水) テレビ東京系列全国ネット 21:00〜
「スケート靴の約束」テレビ東京系列全国ネット
伊藤みどり、本田望結
動画の紹介です。
動画主様、無断で拝借させて頂きます。宜しくお願い致します。
何度もご紹介する事になると思います。何度でもお付き合いくださいね。
他人様の動画を2次使用はルール違反ですよ!ご自身で製作された動画こそが正しい動画のあり方です。人様の作品に手出し無用です。ご注意ください。
さて、ソチで戦う真央さんに大いに力になって頂きたいと言う事で、すでに、降りたスポンサーも有るかも知れませんが、ここまで真央さんがフィギュアスケートに取り組めたのも過去に就いて頂いたスポンサーにも感謝と言う事で、CM色々です。
浅田真央(mao asada) 今季オフシーズン 〜 CM たっぷり詰合せ!!
浅田真央(Mao Asada)CMてんこもり
浅田真央、ザキール・フセインと共演 Mao asada Zakir Hussain ロッテ CMメイキンク? タフ?ラ、テ?ィシ?ュリト?ゥver
浅田真央 & 舞 「ストナリニ S 」でスマイル全開!(CM付き)
住友生命 「私を強くするもの」 浅田真央
浅田真央 住友生命 CM「僕たちの冬・工場」
浅田真央(mao asada) 『妖精の園』 〜 ラヴェル作曲「マ・メール・ロワ」より
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


日本最高!!!
Amebeブログ【サイコロのブログ】こちらもよろしくお願い致します。(微笑)
◆◇◆◇目指せ!連日更新!出来る限り頑張ります。◆◇◆◇