





★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
離れても真央さんと共に歩んでいます。(微笑)


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
浅田真央さんのお名前が使われる競技会が開催される?
親愛なる“ゴン”さまより情報を頂いたのですが検索してみると親愛なる“翡翠”さまのおっしゃる通り、英語のpdfが出て来ます。
せめて、サイトなら翻訳機も使えるのですが?
◆英語のpdfより
Mao Asada Special Trophy(浅田真央スペシャルトロフィー)
Special category: Spotlight Theme “ FUTURE”
Celebrating the participation of special guest; the former Olympic Silver medalist and World Champion, Miss Mao Asada, a special category “SPOTLGIHT THEME” is created. The theme will be “FUTURE”. Skaters should demonstrate your dream or future goal with music, costume and props (optional) in accordance with the spotlight solo or couple event standard.
Medals for the 1st thru 3rd place and award certificate for 1st thru 6th place will be presented.
In addition, “Mao Asada Special Trophy” will be presented by Ms. Mao Asada for the most remarkable skater selected by herself.
(特別カテゴリ:スポットライトテーマ「FUTURE」
特別ゲストの参加を祝う; 元オリンピック銀メダリストと世界
チャンピオン、浅田真央さん、スペシャルカテゴリー「SPOTLGIHT THEME」が制作されました。 テーマは
「未来」である。 スケーターはあなたの夢や将来の目標を音楽、衣装、そして
小道具のソロまたはカップルイベントの標準に従って小道具(オプション)
1位から3位のメダル、1位から6位の賞が贈呈されます。
また、「浅田真央スペシャルトロフィー」は、浅田真央さんが最も注目すべき
自分で選んだスケーター。)
Special Guest
MaoAsada & Mai Asadawill be appearing!(特別ゲスト 浅田真央 & 浅田舞さん登場する!)
Asada sisters will perform special exhibition at Skate Japan 2018. Date and Time will be announced together with competition event schedule.(浅田姉妹が特別展を開催 スケートジャパン2018.日時が発表される 競技会のスケジュールとともに)
Special Workshop by Mai Asada(浅田舞 特別ワークショップ)
will be also conducted for Skate Japan participants.
Details for advance booking will be announced together with competition event schedule around mid-May.(スケートジャパン参加者にも実施します。事前予約の詳細は、5月中旬に開催される競技会のスケジュールとともに発表されます。)
読者のみなさんならご存知のように日本語も危ない私、英語は当然、無理ですが、頑張って訳してみました。
その結果、間違っていないと思います。
5月中旬に開催される“スケートジャパン2018”の中に、真央さんが出す「未来」と言うご自身の演技を披露して頂いて真央さんが審査すると言う事で宜しいでしょうか?
その場には、浅田舞さんも出席して催しものも開かれると言う事になるかと思います。
事前に予約が必要とも記されているようですね。
詳しくは、ご自身でも是非、調べてみてください。
詳細が分かれば、嬉しい限りです。(微笑)
◆もしかするとこちらの方が分かり易いかも?
The 30th Annual Skate Japan 2018 with Mao Asada Special Trophy
June 23 - June 24
浅田真央特別トロフィーとの第30回スケートジャパン2018
6月23日〜6月24日
親愛なるすべて、日本からのご挨拶
今年のスケート・ジャパンのお問い合わせに感謝します。
2018年6月23日&24日に第30回スケートジャパン2018が埼玉アイスアリーナで開催されることを発表します。
この30周年記念イベントは、オリンピック銀メダリストと世界チャンピオンの浅田真央と姉妹の浅田麻衣が特別ゲストとして登場するため、とても特別です。
さらに、浅田真央の特別トロフィーで特別企画「未来」のテーマスポットを作成しています。
この機会に、私たちを楽しんで、特別なお客様とともに多くのイベントをお楽しみください。
皆さんの多くがすでにここにいますので、埼玉アイスアリーナは東京のちょうど北にあります。新宿のように都心から電車で1時間足らずの短い時間。競技の前後に他のアクティビティを楽しむことができます。まもなくホテルと旅行情報が続きます。
Skate Japan 2018で皆さんをお待ちしています。
宜しくお願いします、
飯田恵美子コンペティションディレクター
スケートジャパン2018
スケートジャパンと言う大会の30周年を祝う企画として考案されたようですね。
6月24日・25日の2日間開催のイベントの様です。
いずれにしても“浅田真央”がロゴとして入る冠大会になる事は間違いなさそうですね。
楽しみに詳細が出るのを待ちます。(微笑)
マスゴミにとっては金の成る人物でも・・・
浅田真央さんのファンの私たちには、まさに、見出しの通りですね。
マスゴミは嘘をつくべからず!(苦笑)
◆AbemaTIMEより
浅田真央の“キュートな笑顔”に癒されるファン殺到「幸せな気分になる」「天使の笑顔」の声
昨年現役引退した元・フィギュアスケート選手の浅田真央が20日、自身の“雑誌連載スタート”について報告。その際、なんともキュートなスマイルショットを公開し、ファンの間で話題となっている。
これは同日、浅田が自身の公式インスタグラムに投稿したもので、この中で彼女は、「Number 948号から連載が始まります。浅田真央 私のスケート愛 次回は4月12日発売です。」と、人気スポーツ雑誌『Sports Graphic Number』(文藝春秋)で、自身の連載がスタートすることを報告しつつ、その撮影の際に撮ったと思しき、スマイルショットを公開。
その画像を見たネット上のファンからは「真央ちゃんの笑顔は優しくて、とても癒されます」「天使の笑顔」「可愛さにウットリです」「真央ちゃんの笑顔大好き」「真央ちゃんの笑顔を見ると幸せな気分になる」「素敵なスマイル」「真央ちゃんの笑顔でファンも笑顔になれる〜」と、彼女の癒しオーラあふれる笑顔の魅力を称賛する声が続出することとなった。
アマチュア引退後は、今回の連載スタートのほかにも、“新プロジェクト”の始動を発表したり、ホノルルマラソンに挑戦したりと、これまでとはまたひと味違った活躍を見せている浅田。次々と新しいことに挑戦していく前向きな彼女の姿に、今後も多くのファンからの期待と注目が集まりそうだ。
昨日、コメントで先出の親愛なる“翡翠”さまより、良いコラムだと頂きましたので、本日、仕事の帰りに本屋さんに寄って購入を考えております。
皆さんの中にも迷っていらっしゃる方が居られましたら「買い」ですよ!(微笑)
Number 第948号です。
隔週発売なので奇数月発行は、真央さんのコラムが掲載されていると考えて良いと言う事になりますね。
2カ月に1度は、真央さんの言葉に癒されましょう!(微笑)
そして、浅田舞さんのインスタグラムの“まとめ”を名乗るサイトよりご紹介です。
◆浅田真央☆応援:速報NEWS24!様ツイートより
浅田真央の“キュートな笑顔”に癒されるファン殺到「幸せな気分になる」「天使の笑顔」の声
◆@kencyan_1967様インスタより
懐かしの~(*´-`) おりこーちゃんでした🎵はぁーおりこうちゃん🎵byまお
愛犬“アエロ”が舞さんと真央さんのどちらに駆け寄るか?
大人しい舞さんと対照的な真央さんです。(微笑)
◆そして、今年も舞さんと真央さんが走ったんですね。とにかく忙しいですね。
リンク難民としても滑る所を探さなければならない真央さんにとってファンのみなさんとの触れ合いだけが心の支えなのではないでしょうか?
真央さんにお会い出来る機会の有る、全ての皆様へ、真央さんに労いのお言葉、よろしくお願い致します。
maoasada2509スミセイバイタリティーアクション🏃♂️🏃♀️#住友生命#北九州市#パトラン
◆スポニチより
https://www.garow.me/media/1740338820714738810_4843649688
💠スポニチさんより
フィギュアスケート女子で10年バンクーバー五輪銀メダルの浅田真央さん(27)とスポーツキャスターの姉・舞さん(29)が21日、福岡県北九州市内で「北九州スマイルFUNRUN!」のイベントに参加した。
健康増進と地域をランニングして見回ることで安全で暮らしやすい街にする「パトラン」推進が目的。
この日は悪天候のため室内で行われ、2人は1000人の参加者と一緒に1周約300メートルのコースをゆっくりしたペースで走った。
真央さんは「体がフレッシュになって元気になった。楽しく走れた」と笑顔。
舞さんも「大勢で走るのは楽しい」と声を弾ませていた。
真央さん、舞さん、真冬に戻った1日のイベントに登場、お疲れさまでした。ご自愛くださいめせ!
いくらでも代わりの方はいらっしゃるようですね。
宇野昌磨選手が怪我と言う事で大分心配致しましたが、男子に限っては、代わりの選手が出て来ます。
女子のように層が薄くない、頑張れ!友野一希選手!(微笑)
そも当然のようにOPで金メダルを取った方は世界選手権を休むのだと言う、まったく根拠のないコメントをされた方がいらっしゃいますが、おそらく一度は、読者の方として楽しく過ごさせて頂いた方だろうと思っています。
そんなにご自身が推す選手の事を書かれるのが嫌ですか?
何故、それもあなたのご意見として見る事は出来ないのでしょうか?
私は、浅田真央さんをディスル方を諭すためにこのブログを書いています。
従って、特に特定の選手を陥れるつもりはありませんが、私が信じる出来事を書かせて頂いたり、時には妄想をさせて頂いているだけ、ご自身が、推している選手であれば、何も腹を立てるのではなく、大きな気持ちで応援して下されば良いと思います。
総ての方を自分と同じ考えだと思わない事、そうさせたいならご自身で発信してください。
今の世の中、ブログで無い方が遥かに大勢の皆さんに観て頂けるでしょうし、同じ考えを持つ方だけで傷をなめ合う事が最善なのでしょうね?!
今回のようにOPチャンプをNO.1とするなら、文字通りNO.2は宇野昌磨選手です。
ただ、棄権や怪我をすればただのひと、選手にもあらず、出場選手の為にも何もなりませんからね。
そんな時には、記録は諦めるか?他の選手でチャレンジするか?
今回の世界選手権は、後者の他の代理選手を盾ての戦いに挑む必要性があったでしょう。
そして、運悪く、昌磨選手が怪我をした、そうなると来シーズンの世戦の枠取りが掛かっているためにあきらめざる負えない?
さて、そうでしょうか?
連盟が選手を把握していないだけかもしれませんし、代理として立てた以上、しっかり選手の事は理解しての起用だったのか?
どちらにしても昌磨選手が無理にでも滑ると言っている以上、拒否する選択肢は無いでしょうね。
そして、結果的には3枠を取る!
役に立たない選手は切り捨てる、これは、しょうがない事だと思いますし、今の男子なら2強は決まっている者の、意外に3番手の選手と言うのが固定できない、逆を言えば、いくらでも人材はいらっしゃると言えるのではないでしょうか?
そして、期待に応えて下されば、それで安泰、心配しているより、今出場できる選手を信じる事が重要な気がします。
どんなに強い選手でも未出場選手には仕事は出来ないという当然の事が分からなくなっている皆様へ!でした。
怪我が響いている昌磨選手、FSは如何に?

もし、これが現実なら、何とつまらない競技に成り下がるか?
これも、シロ豚が産んだ産物だと感じます。
あまりにも商売に利用する輩が現れればISUも選手の為と恰好付けてある程度制限する事でしょう。
まぁ~袖の下次第と言う事も有るのかな?(苦笑)
◆エキサイトレビューより(朝日系列?)
高難度4回転見納めか? ルール変更前最後の戦い、世界フィギュアスケート選手権2018
五輪翌シーズンである来季、大きなルール変更が予定されている。
まず、男子の演技時間が現状の4分30秒から4分へ短縮される。また、ジャンプの数は8本から7本になる。単純に、高難度ジャンプで稼ぐチャンスが1回減ることになる。
そして、3回転以上のジャンプの基礎点(注)が下がり、GOE(出来栄え点(注))が現状の-3〜+3の7段階から、-5〜+5の11段階に変更になるという。
つまり、「4回転トゥループ」などジャンプの種類ごとの難易度より「難しいステップから跳んだか」「着氷後の流れがあったか」などの「出来栄え」が、現行より重視されるようになる。
現在検討中とされる配点で例をとってみよう。
現在の最高難度ジャンプ「4回転ルッツ」より、4回転の中で一番難易度が低い「4回転トゥループ」を出来栄え良く跳んだほうが得点を稼げるようになる。こうなると高難度ジャンプへのチャレンジは減り、出来栄え重視の戦略になることが予想される。
リンク先は続きが御座いますのでリンク先でお読みください。
矛盾する採点方法にする事で八百長がし易くなると言う事は言えないのか?
より、平等が強調される変更なら大賛成ですが、矛盾を承知で改定するって言う事は、悪い事に利用されると言う節が真っ先に頭をよぎります。
ただ、今更、ISUに期待しる事は皆無ですけどね。(苦笑)

◆浅田真央さんの動画のご紹介です。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
◆昨年行われて「スミセイ バイタリティ アクション Presents プレミアム『カラダ』フライデーRUN」より
★浅田真央「新たな気持ちでスタート」
★Mao Asada 20131001
★PEN²(Mao Asada)
★真央ちゃんと舞ちゃん (mao asada&mai asada)
★Mao Mai Asada - Dream Girls 2008
いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。いつまでも真央さんと舞さんをよろしくお願い致します。(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
辞めても真央さん応援は辞めません。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆