Quantcast
Channel: サイコロの一点物日記、真央さんと共に!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

■もうすでに真央さんが恋しい皆さんへクリスマス・オン・アイス2014をご堪能下さい。(微笑)

$
0
0
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
どこに居ても真央さんを応援させて頂きます。(微笑)
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 



また、今年もISUによる茶番なルール改定が行われているようです。
選手にとって云々言う前に、ジャッジの匿名性廃止がとにかく、見る側にとっても大きく違いがでますし、厳格と言う意味合いからも非常に公平なジャッジを期待する事に繋がるような気がします。
ジャンプのザヤック問題などどれだけ議論しても、ルールに甘味しても個人的にパンクがあるならば、あらかじめ登録しているジャンプと照らし合わせれば分かる筈、それが成されないから同じジャンプを飛んだと言う事で減点が大きく関わってきますよね。
まぁ~ザヤックルールに関しては緩和の方向だと言う事なので選手にとっては良い事かもしれませんがジャッジからしてみれば、現在よりごまかしが利く採点が出来ると言う事に在るでしょう。
どちらにしても、ルールなど頭に入れたところでジャッジの感情が総て、ジャッジの一番の姿勢とする絶対値採点が成されない限り、飾り物にしかすぎません。
匿名性を廃止して、絶対値採点と参考の為にVTRを活用する、そのためにはテレビ局の画像も参考にと言うのが一番でしょう。
とは言ってもルールの上に成り立つのがスポーツですからね、無視は出来ませんね。
私は日本語も危ないので外国語は到底無理な話です。(苦笑)
4月に公開されたISUのルール変更に関する記述です。
ISU コミュニケーションNO.2000
スピンに関しても厳格化が成されるのかな?
それよりフィギュアスケートファンからすればジャッジの皆さんの厳格化が待ち遠しいですね。(大笑)そして、ISU殿!日本においてはフィギュアスケートと言うスポーツが認知されているとは思えません。なぜならテレビ放送がLIVEじゃないんですよ~!(苦笑)


こんな記事を皆さんも目にされたと思います。
闇に葬り去られた「発禁本・発禁マンガ」(1)宮沢りえ、安倍なつみ、浅田真央…

○「大丈夫、きっと明日はできる」浅田真央
 初のエッセイ集として発売予定だったが、告知ポスターで前年に亡くなった母親を引き合いに「ママ、ほんとうにありがとう」の文字。浅田が態度を硬化させ、見送られた。
発禁本などと聞くとどうしても政治がらみだったり、如何わしい雑誌などを想像してしまいますが、浅田真央さんのお母様を亡くされた直後に発売を控えていた、真央さんの本が発売禁止になった事を思い出します。
実際、その時には楽しみにしていただけに残念な思いでしたし、もしかすると出版社が一時的には控えてほとぼりが冷めれば出版するかも?と言う思っていた節もありましたのでここまで完全に約束が守られたままと言うのは、感心しました。
とは言いながら、出版されれば是非読みたいと思います。
そもそも出版社が本の内容と一切関係のない真央さんのお母様の事を帯に書いたのが発売禁止への引き金となりましたから、お母様とは無関係な本である事を認識して再販と言う可能性は“0”では無いと思います。

もしかするとこの流れは?期待できるのかな?
浅田真央の初エッセイ集 出版が見送られる あの本はなぜ消えたのか!「ニッポンの発禁本・発禁マンガ」
ただ、発売直前の出版差し止めだったと考えれば、真央さんの覚悟も相当なものだったと推測できますからね。
無理なのかもしれません。
期待しないで、待ちましょうかね。(微笑)


木下グループPresents STARS ON ICE JAPAN TOUR2016
4時間拡大版の放送が5月8日(日)18:00~CSで放送されます。
視聴可能な皆さんは忘れていませんか?ご覧くださいね。



放送局 :TBSチャンネル2
放送日時:2016年5月8日(日) 18:00~
番組名 :SOI JAPAN TOUR2016 4時間拡大版
主な出演者:浅田真央、橋大輔、小塚崇彦、宇野昌磨、ハビエル・フェルナンデス ほか

◆番組内容
《拡大版 追加映像》※情報は4月25日現在。変更となる場合があります。
●永久保存版!小塚崇彦スケート人生最後の演技&直後インタビュー!引退セレモニーもお届け!
●大阪公演・東京公演に出演した全スケーターの演技&直後インタビュー!
●浅田真央、高橋大輔、宇野昌磨らの生中継(4月15日東京公演)とは異なる演目・演技も紹介!
●本田真凜の大阪公演での演技&インタビュー!演技を見守る妹の望結&紗来にも密着&インタビュー!
●放送する全ての演技を会場音のみで!アイスショーの魅力を臨場感たっぷりでお届け!

この「スターズ・オン・アイス2016」を最後に競技から引退し、氷上から去る小塚崇彦。スケート人生最後となる渾身の演技、同じ時代を戦った仲間たちや佐藤信夫・久美子コーチに見守られての引退セレモニーは、フィギュアスケートファンならずとも必見!
また、大阪公演のみの出演となった世界ジュニアチャンピオン・本田真凜の演技も収録。姉の演技を見守る妹の望結&紗来にも密着&インタビュー映像をお届け!
そして、休養から復帰後、2015年全日本選手権と2016年世界選手権に出場した浅田真央。その後の去就が注目されたが、平昌五輪への出場を目指すことを表明。「スターズ・オン・アイス」では、どんな演技を見せてくれるのか!?
さらに、2015年4月にニューヨークへ渡った高橋大輔が、この「スターズ・オン・アイス」の舞台で再始動!6月30日に世界初演を迎えるダンスショー「LOVE ON THE FLOOR」にも、ゲストダンサーとして出演が決定!「スターズ・オン・アイス」では、ジェフリー・バトルと創りあげた新プログラム“Lilac Wine”を披露する!
この他、宇野昌磨、宮原知子、ハビエル・フェルナンデス、パトリック・チャンら“現役メダリスト・スケーター”。荒川静香、織田信成、鈴木明子ら“レジェンド・スケーター”。超豪華メンバーの競演が実現した夢のアイスショー!どうぞお楽しみに!

解説が入らないと言う事ですね。
それは、音楽と演技の調和を肌で感じる事が出来るでしょう。
出来れば、大画面、大音量で観たいですね。(微笑)
★浅田真央さん&高橋大輔さんからコメントが届きました!CS TBSチャンネル2で『スターズ・オン・アイス』 生中継!!




◆浅田真央さんを中心にあらゆるジャンルの動画のご紹介です。何度も同じものを更新しますので何度もお付き合いください。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
★2014 XOI op Daisuke Takahashi &


★*XOI* Mao Asada "OP→This llittle light of mine→クリスマス・イヴ→Finale" - Christmas on Ice 2014


★2014 XOI Daisuke & Mao


★2014 XOI Dai & Mao ②





最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

Trending Articles