★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
どこに居ても真央さんを応援させて頂きます。(微笑)
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
先日放送された“アイスレジェンド2016”の最後に収録された対談
まぁ~羨ましいほど仲良しのお二人。
浅田真央さんと高橋大輔さん。
そのお二人だけの食事会での対談をご覧になりました?
文句なく、大輔さんに感謝、真央さんファンとして新たな魅力を発見する、6分間でした。
結局、プロと現役の競技者として違う道を歩んむお二人となってしまいましたが、目指すところは、フィギュアスケートがやりたい、滑りたいと言う結論では一致したお二人の道です。
真央さんとも今後滑りたいと言う事から、橋選手が口にされた、今後勉強すると言わせた真央さんも大輔さんとのスケートを引退後は楽しみたいと言いきりましたし、お互いにリスペクトしあえる仲には、正直、嫉妬してしまいました。(微笑)
番組での皆さんの演技は勿論ですが、私の中では、大輔さんのマンボーに一緒にステップの真似事をし、真央さんの演技を堪能して、サプライズで大輔さんと真央さんの対談と最高の番組でした。
余りにも本編よりインパクトの強いエンディングですからね。(微笑)
◆動画主の皆さま、ありがとうございます。紹介させて頂きます。
★大輔さん&真央さん
Ice Legends 2016 Talk (Mao and Daisuke )
2016-04-24IL対談(フィギュアスケートのまとめサイトのリンク禁止)
★私の大好きなナンバーの「マンボー」
Daisuke Takahashi Mambo & Finale 2016 Ice Legends
★世界選手権2016は、舞さんと共に戦った真央さんが居ました。素敵な姉妹です。
浅田真央 ボストン舞台裏 160404
★真央さんの「バラード」
浅田真央(mao asada) 「バラード第1番」 のオリジナルとアイスレジェンドの演技スピードを比較してみた!
★橋大輔さんの好きな演技の「ジュピター」
Mao ASADA 浅田真央 special Exbition Jupiter(ジュピター)9/1/2016
★浅田真央さんの好きな演技「剣の舞」
04 Nobeyama Daisuke Takahashi SP
★おまけ1「クスコ」元気な笑顔で滑る真央さん、転んでも転んでも楽しそう!(微笑)
[HD] 浅田真央 Mao Asada - 2002 NHK Trophy - mini Exhibition
★おまけ2「ラフマニノフ」これは知りませんでしたね。大輔さんが滑ったから真央さんも・・
Daisuke Takahashi - Japanese Nationals 2005 LP
楽しんで頂ければ本望です。(微笑)
マスゴミのフライング?ISUの後付け?
宇野昌磨選手アイスチャレンジでの採点結果は、公式記録ではないとの見解がでました。
でもね、選手の皆さんは、ISUの思惑道りに高得点に重きを置いているでしょうか?
確かに採点競技なので点数が高ければ良いのは否定しませんが最高得点となるとまた話は別のような気がします。
選手のみなさんは、自分の中で毎試合ご自身で採点をしている事でしょう。その自己採点よりかけ離れた高得点が出ると言う事は、絶対に見て居る側にも伝わるものです。
余りにもISUのファンを舐めた採点結果に、魅力は半減ですからね。
と言う事で、宇野昌磨選手にとってそんなに大きな問題ではないでしょうね。
それより、今更、認めないと言う結果を招いた要因の様がはるかに不思議な団体?マスゴミのフライング?(苦笑)
フィギュア、宇野の得点は非公認
国際スケート連盟(ISU)の広報担当者は25日、フィギュアの北米・欧州・アジアによる3大陸対抗戦「コーセー・チームチャレンジカップ」でマークした得点は自己記録やシーズン記録として扱わないとの見解を示した。
男子の宇野昌磨(中京大)が成功させた4回転フリップジャンプはISU公認大会で史上初と認定したが、ショートプログラム(SP)とフリーで出した自己ベストを上回る得点は非公認となる。(共同)
不思議ですよね?(笑)
◆転載先URL:http://www.asahi.com/articles/GCO2016042501002233.html
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
どこに居ても真央さんを応援させて頂きます。(微笑)

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
先日放送された“アイスレジェンド2016”の最後に収録された対談
まぁ~羨ましいほど仲良しのお二人。
浅田真央さんと高橋大輔さん。
そのお二人だけの食事会での対談をご覧になりました?
文句なく、大輔さんに感謝、真央さんファンとして新たな魅力を発見する、6分間でした。
結局、プロと現役の競技者として違う道を歩んむお二人となってしまいましたが、目指すところは、フィギュアスケートがやりたい、滑りたいと言う結論では一致したお二人の道です。
真央さんとも今後滑りたいと言う事から、橋選手が口にされた、今後勉強すると言わせた真央さんも大輔さんとのスケートを引退後は楽しみたいと言いきりましたし、お互いにリスペクトしあえる仲には、正直、嫉妬してしまいました。(微笑)
番組での皆さんの演技は勿論ですが、私の中では、大輔さんのマンボーに一緒にステップの真似事をし、真央さんの演技を堪能して、サプライズで大輔さんと真央さんの対談と最高の番組でした。
余りにも本編よりインパクトの強いエンディングですからね。(微笑)
◆動画主の皆さま、ありがとうございます。紹介させて頂きます。
★大輔さん&真央さん
Ice Legends 2016 Talk (Mao and Daisuke )
2016-04-24IL対談(フィギュアスケートのまとめサイトのリンク禁止)
★私の大好きなナンバーの「マンボー」
Daisuke Takahashi Mambo & Finale 2016 Ice Legends
★世界選手権2016は、舞さんと共に戦った真央さんが居ました。素敵な姉妹です。
浅田真央 ボストン舞台裏 160404
★真央さんの「バラード」
浅田真央(mao asada) 「バラード第1番」 のオリジナルとアイスレジェンドの演技スピードを比較してみた!
★橋大輔さんの好きな演技の「ジュピター」
Mao ASADA 浅田真央 special Exbition Jupiter(ジュピター)9/1/2016
★浅田真央さんの好きな演技「剣の舞」
04 Nobeyama Daisuke Takahashi SP
★おまけ1「クスコ」元気な笑顔で滑る真央さん、転んでも転んでも楽しそう!(微笑)
[HD] 浅田真央 Mao Asada - 2002 NHK Trophy - mini Exhibition
★おまけ2「ラフマニノフ」これは知りませんでしたね。大輔さんが滑ったから真央さんも・・
Daisuke Takahashi - Japanese Nationals 2005 LP
楽しんで頂ければ本望です。(微笑)
マスゴミのフライング?ISUの後付け?
宇野昌磨選手アイスチャレンジでの採点結果は、公式記録ではないとの見解がでました。
でもね、選手の皆さんは、ISUの思惑道りに高得点に重きを置いているでしょうか?
確かに採点競技なので点数が高ければ良いのは否定しませんが最高得点となるとまた話は別のような気がします。
選手のみなさんは、自分の中で毎試合ご自身で採点をしている事でしょう。その自己採点よりかけ離れた高得点が出ると言う事は、絶対に見て居る側にも伝わるものです。
余りにもISUのファンを舐めた採点結果に、魅力は半減ですからね。
と言う事で、宇野昌磨選手にとってそんなに大きな問題ではないでしょうね。
それより、今更、認めないと言う結果を招いた要因の様がはるかに不思議な団体?マスゴミのフライング?(苦笑)
フィギュア、宇野の得点は非公認
国際スケート連盟(ISU)の広報担当者は25日、フィギュアの北米・欧州・アジアによる3大陸対抗戦「コーセー・チームチャレンジカップ」でマークした得点は自己記録やシーズン記録として扱わないとの見解を示した。
男子の宇野昌磨(中京大)が成功させた4回転フリップジャンプはISU公認大会で史上初と認定したが、ショートプログラム(SP)とフリーで出した自己ベストを上回る得点は非公認となる。(共同)
不思議ですよね?(笑)
◆転載先URL:http://www.asahi.com/articles/GCO2016042501002233.html










最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆