Quantcast
Channel: サイコロの一点物日記、真央さんと共に!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

■アイスレジェンド/熊本の震災への義援金は日本赤十字に直結機関でお願いします。

$
0
0
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
どこに居ても真央さんを応援させて頂きます。(微笑)
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 



【拡散希望です。】悪意があるのでは?と書いておきましょうか?妨害だと言われれば否定は出来ませんけど、疑いがある以上ご案内させて頂きます。
ただし、これは寄付をして頂ける側の方に選択権がありますので、私は、経由するなら直接、日本赤十字に寄付できる道を選択して欲しいと言う、私からの要望です。
正直、何のために韓酷スケート連盟・日本支店、つまり、日本スケート連盟のお話です。
東日本大震災の際でも募金活動などしたことが無いのに、今回に限って韓酷スケート連盟・日本支店を経由して、寄付する側に振り込み費用を使わせてまで、何故?経由にするのか?
手数料を考えれば、1回の徴収で済む、直接、日本赤十字への寄付を呼び掛けるべきだとは思いませんか?
なにか?シロ豚一族の手中にある組織においては、やりたい放題する事で何か?お金を産む事があるのか?
全面的に抱え込んでいる選手にとって何か有利に働く事があるのか?
実に不可解、賢い皆さんは、変な組織や個人名の義援金集めをしているところは避けて、出来る限り、日本赤十字に直接入金される方法を選択して頂きたいと思います。
迷ったら、銀行が募っている募金活動に参加をお願い致します。
安易な募金は、最後まで行きつかない可能性があります事、安易に考えないで面倒でも、最終まで行きつく組織を選択してください。
八百長をする組織は、すぐに疑われて当然でしょう。
募金活動を邪魔するものではありません。
皆さんが慎重に選択して欲しい、選手の好感度Upに浮かれないようにお願い致します。

INFORMATION 熊本地震義援金の募集について



選手の事も面倒と言う理由で世話を焼かないのに、何故、お金が絡むと厄介を無視して連盟口座を経由する必要性があるのでしょうか?
これは、真剣に考えてください。
こんな事で、選手の評価云々を言われた日には、全く本末転倒、韓酷スケート連盟・日本支店が親と仰ぐ、韓国スケート連盟のあまりにもひどい出来事とダブりますね~。
◆産経スポーツニュースより
韓国スケート界の堕落どこまで 連盟幹部のご子息の選手は未成年飲酒がバレでも大甘処分 メディアも呆れを通り越し…
なんか、やって居る事は非常に似ています。
くれぐれも、選手のファンだからと言って、すぐに連盟が正直に運営しているかと思えば、否!ですからね。
無駄なお金は最小限に留めて頂ければと思います。
ご注意ください。


姉はスイス、弟はアメリカと姉弟の今後を占う経験になりそうです。
姉の浅田真央さんは?
まずは、本当に評価の高いアイスショー、世界一と呼んでも過言ではありません。
証拠に日本から招待された選手の顔ぶれでご判断頂きたいですね。(微笑)
ただし、お一人だけ私には納得できない方が出演されていました。今は昔ですが・・・(苦笑)

本日の放送案内から
日曜日放送のスイスのアイスショー“アイス レジェンド”を是非、ご覧ください!
◆放送局:NHK-BS1
◆放送日:4月24日(日)19:00~
◆番組タイトル:「アイスレジェンド2016」
◆ショー開催地:スイスのジュネーヴ
◆現地時間表記:4月22日(金)20:30~(日本時間4月23日(土)04:30~)
◆公式サイト:https://icelegends.com/

「ヨーロッパで滑るのは初めて。招待されてうれしいです」と、浅田真央さん。プロフィギュアスケーターのステファン・ランビエールが演出する「アイスレジェンド2016」に出演するため20日夜、ジュネーブに着いた。21日の、ぎっしり詰まったリハーサルの間に、インタビューに応じてくれた。(インタビュー・里信邦子 撮影・Vania Aillon 編集・Vania Aillon&里信邦子 制作・スイスインフォ)
浅田真央さんがアイスレジェンドで演じるのは、第1幕の「愛」をテーマにした3部作の1番目。イタリアのスケーター、カロリーナ・コストナー演じる女性がランビエールの演じる男性に恋焦がれるが、男性は「愛の狩人」のようにさまざまな男女に言い寄っていき、カロリーナを苦しめる。
 そうした話の始まりで、真央さんは優雅に美しくショパンの曲に乗って、小さな村に住む人々(今回参加するスケーターたち)を紹介していく。
 アイスショー本番のわずか3日前にジュネーブ入りした真央さん。2日間で振りができるのだろうか?と心配になるが、マネージャーさんによると、「最初にソロで踊るショパンの『バラード』の一部は、ショートプログラムでいつも踊ってきたもの。村の人々を紹介する部分は、まだ披露せずに持っていたこの『バラード』の残りの振りを使うので、まったく問題ない」という。 
 そんな得意のショパンを、今回は情熱あふれるピアニスト、カティア・ブニアティシヴィリの演奏で踊る。「日本では、ショーで生演奏というのはなかなかないので、踊るのがとても楽しみです。いつか自分のショーにも取り入れられたらいいなと思います」と語る。
 「スケーターたちの人生を変えたショートプログラム」をそれぞれが披露する第2幕で、真央さんは得意の「蝶々夫人」を演じる。「日本人の芯の強さをヨーロッパの人に感じてもらえたらうれしい」と答えた後に、「蝶々夫人は日本人の物語なので、日本人が演じることで思いがもっと伝わるのではないか」と、付け加えた。
浅田真央、スイスのアイスレジェンドで舞う(動画もご覧ください。)

プロフィギュアスケーターのステファン・ランビエールが演出する「アイスレジェンド2016」に出演するため20日夜、ジュネーブ入りした高橋大輔さん。「ステファンとは競技を一緒に戦ってきた戦友。プロとして彼が作るストーリー性の高いショーに出演できてうれしい」と語る。本番30時間前、出演者のアドレナリンがあふれるリハーサルのあいまに、インタビューした。(インタビュー・里信邦子 撮影・Vania Aillon 編集・Vania Aillon&里信邦子 制作・スイスインフォ)
 記者会見が行われた21日、さわやかな笑顔でリンクに現れた大輔さんは、すぐにイタリア人の記者につかまり矢継ぎ早の質問を受けた。イタリアに「大輔ファン」がたくさんいるからだという。
 その後すぐに、振付家サロメ・ブルナーが「ここはこうターンして」と言いながら一緒に滑り5分ほどの指導をすると、それでもう全てを飲み込んだのか、ランビエールがさっと氷上に現れたと思うと、2人でもう滑っている。ラヴェルの曲に乗って、一緒に高く舞い上がったジャンプは圧巻。
 この2人が踊るシーンは、第1幕の「愛」をテーマにした3部作の3番目。イタリアのスケーター、カロリーナ・コストナー演じる女性がランビエールの演じる男性に恋焦がれるが、男性は「愛の狩人」のようにさまざまな男女に言い寄っていき、カロリーナを苦しめる。その「軽い浮気の相手」が大輔さんの役だ。
 こうしたストーリー性の高いショーについて、「遠い将来、自分でもやってみたい」と言う大輔さん。しばらくは、ダンスなど色々なことにチャレンジしながら、それらをスケートに生かし、「スケートを一生の仕事にする」と、きっぱりと言い切った。
 第2幕では、「スケーターたちの人生を変えたショートプログラム」をそれぞれが披露する。大輔さんは、マンボをフィナーレの前に踊り、その流れのまま、参加者全員が氷上に現れ大輔さんのステップを踊って盛り上げていく。「ハイレベルのプロのスケーターたちが、僕のステップで踊ってくれるのは、とてもうれしいこと」と満面の笑顔を見せた。
橋大輔、スイスのアイスレジェンドでランビエールと共演(動画もご覧ください。)


姉はスイス、弟はアメリカと姉弟の今後を占う経験になりそうです。
弟の宇野昌磨君の話題は?
アメリカで開催されている3地域チーム対抗戦となる“2016チームチャレンジカップ”に出場している昌磨選手が大技を成功してと言うニュースから
宇野、史上初の4回転フリップ成功 フィギュア3大陸対抗戦
フィギュアスケートの北米・欧州・アジアによる3大陸対抗戦「コーセー・チームチャレンジカップ」は22日、ワシントン州スポケーンで開幕、男女のショートプログラム(SP)が行われ、宇野昌磨(中京大)が国際スケート連盟の公認大会で史上初めて4回転フリップを成功させ、世界歴代2位に相当する105.74点を出した。
 自己ベストを12.75点も上回る宇野の活躍で、チームアジアがショートプログラム部門を制した。
2位が北米、3位が欧州だった。

宇野昌磨、4回転フリップ成功 フィギュア3大陸対抗
第1日は北米、欧州、アジア各チームの男女各3選手がショートプログラムで争い、日本の3選手が滑ったアジアが優勝した。(時事)
■「こんなに早く跳べるとは…」
 宇野が公認大会で初の4回転フリップを決めた。「こんなに早く本番で跳べるとは思わなかった」と笑顔。世界選手権の後、試していたジャンプの中で最も好感触があり、思い切って挑戦したという。
 冒頭でフリップを成功させたことで、4回転3回転のコンビネーションなども全て決まり、大きな自信につながった。それでも安定感に欠けることを自覚し、「きょうが及第点になるように、練習から基準を上げていかなければ」。自分に厳しく向き合うと誓った。

     ◇
 フリップは後ろ向きに左足で踏み切って、右足のつま先を使うジャンプ。踏み切りで内側のエッジを使うのが特徴。同じ足の使い方で、外側のエッジを使うとルッツになる。
 6種類あるジャンプの難易度は、難しい方からアクセル、ルッツ、フリップ、ループ、サルコー、トーループの順番。4回転フリップはこれまで、引退した高橋大輔さんが挑んだことがある。4回転アクセルとループは成功例がないが、ループは羽生結弦(ANA)がアイスショーで着氷し、宇野も練習している。
動画主様、ありがとうございます。
姉の真央さんを慕ったような楽曲に乗って(微笑)
楽曲:Legends
★解説アメリカ英語
Shoma Uno SP 2016TCC

★解説日本語
2016 Team Challenge Cup Shoma UNO SP

★解説なし
2016 Team Challenge Cup . Men - SР. Shoma UNO

★インタビュー1
2016 Team Challenge Cup Shoma UNO interview

★インタビュー2
Shoma UNO interview 2016 TCC SP

一応、ほかの選手の演技もご紹介いたします。
2016年チームチャレンジカップ
◆女子SP
★チームヨーロッパ エフゲニア・メドベデワ選手77.56
https://www.youtube.com/watch?v=Z5ZvZGnZGc4

★チーム北米 アシュリー・ワグナー選手 74.54
https://www.youtube.com/watch?v=eREPdCJKuOA

★チームアジア 宮原知子選手 73.22
https://www.youtube.com/watch?v=s8LxtcG_qjo

★チーム北米 グレイシー・ゴールド選手 71.34
https://www.youtube.com/watch?v=C-pLu6uaOsc

★チーム北米 ガブリエル・デールマン選手 68.45
https://www.youtube.com/watch?v=B7dy5eOkQEA

★チームアジア エリザヴェート・トゥルシンバエワ選手 65.44
 動画が見当たりません。

★チームヨーロッパ ロベルタ・ロデギエーロ選手 61.75
https://www.youtube.com/watch?v=G-IEKdAMcVI

★チームヨーロッパ エレーナ・ラディオノワ選手 61.36
https://www.youtube.com/watch?v=6IpN95_kh3M

★チームアジア 本郷理華選手 60.43
https://www.youtube.com/watch?v=Ikr-TduysmI

男子SP
★チームアジア 宇野昌磨選手 105.74
https://www.youtube.com/watch?v=Q7GrS1-Po98

★チームアジア 金博洋[キン・ハクヨウ]選手 93.18
https://www.youtube.com/watch?v=Zc3Gbnevx10

★チームアジア デニス・テン選手 92.62
https://www.youtube.com/watch?v=9RbJ7CCjMQc

★チーム北米 ジェイソン・ブラウン選手 87.72
https://www.youtube.com/watch?v=qnme3TO_-oU

★チーム北米 アダム・リッポン選手 86.05
https://www.youtube.com/watch?v=V1bTyxagt_0

★チームヨーロッパ ミハイル・コリヤダ選手 70.60
https://www.youtube.com/watch?v=az9rHmcgRc4

★チーム北米 ナム・グエン選手 64.91
https://www.youtube.com/watch?v=tbOuQJEsK2w

★チームヨーロッパ ミハエル・ブジェジナ選手 64.54
https://www.youtube.com/watch?v=lp7LNXuEg7w

★チームヨーロッパ セルゲイ・ボロノフ選手 62.55
 動画が見当たりません。
プロトコル
http://www.usfigureskating.org/leaderboard/results/2016/23073/results.html

順位 チーム      順位点
1位 チームアジア   64pt
2位 チーム北米    62pt
3位 チームヨーロッパ 54pt

ここまで紹介しておきながら、宇野昌磨選手とロシアのラジ子選手にしか興味はございません。(失笑)
頑張れ!しょうま!頑張れ!ラジ子!

◆現地時間でのご案内です。
*4月23日(土)
13:30~ ペア/アイスダンス フリー
19:00~ 男女シングル フリー
*4月24日(日)
15:00~ エキシビション
◆日本テレビでの放送案内
フィギュアスケート 2016チームチャレンジカップ 地上波 日本テレビ系28局ネット
●フリープログラム
 4月24日(日) 15:00~


貧乏人からせしめる税金で長が贅沢三昧を
東京都民の皆さんは、お金持ちが多いのですね。
少なくても私の東京都に収めている血税は要らない舛添氏の贅沢な生活に消える泡でありませんように!
虚しい願いです。
私に当たれ!宝くじ1等賞!(微笑)
都知事、スイートルームで「熊本地震の会議」 米出張中
都知事が考える事でしょうか?
仮に考える事って・・・必要な事って・・・
こう言う事を言うのではないでしょうか?
評価したいですね。
東日本大震災経験職員を熊本に派遣=応急仮設住宅の建設支援-国交省
都知事が国会議員と勘違いしているうちに時代は流れます。
無駄な金だけが消えていく、これで良いのか都民の皆さん!




最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

Trending Articles