





平成が幕を引いて、令和が新たな歴史を刻みますね。
かと言って真央さんへの応援は一切変わる事無く続けて参ります。
まずは、現在、連休中が目玉だと思います。
高島屋柏本館で行われている“美しき氷上の妖精 浅田真央展”へ是非、お出掛け下さいね。
◆読売新聞より
浅田真央さん、初日にサプライズ…ファンに思い出語る

フィギュアスケート元世界女王の浅田真央さん(28)の軌跡を振り返る「美しき氷上の妖精 浅田真央展」が25日、千葉県柏市の柏高島屋で始まった。県内開催は初めてで、この日は浅田さんがサプライズで登場し、ファンを笑顔で出迎えた。
会場には、浅田さんが現役時代やアイスショーで着用した衣装や、2010年バンクーバー五輪で獲得した銀メダルなど約100点を展示。愛犬にジュニア時代の衣装を着せて撮影した写真も飾られている。
浅田さんは「引退後、いすみ市を一人旅して、古民家に泊まったのがいい思い出」と話し、「衣装の細部の作りも楽しんでもらえたら」と来場を呼びかけていた。入場無料。午前10時~午後8時。最終日の5月6日は午後5時まで。問い合わせは同店(04・7144・1111)。
動画主様、ありがとうございます。
★美しき氷上の妖精 浅田真央展柏高島屋 ~サプライズ登場~ めざましテレビ&NEWS千葉
https://www.youtube.com/watch?v=6xGKljLb1ns&list=PLB1tigFQGee2TfHWPqafBeHBEGtgY9H6a&index=3
余計なお世話だと思いますが、是非、ご覧くださいね。コスチュームをまじかで見るとここまで凝っているのか?と感心してしまいますね。
素晴らしい、やはりオートクチュールですね。
そして、ローカル放送で観る事が出来なかった、東海テレビ制作の「カメラがとらえた平成 東海ニュースベスト30」ちょっとだけ見れて良かった?(笑)
◆kenkenさまのインスタグラムより(画像をクリックするとリンク先に跳びます。)

短編の動画が3本ご覧頂けます。
感動をありがとう! 平成の日本人を“胸熱”にしたアスリート【女性編】
平成の時代に国民を熱くさせた日本人女性アスリートを振り返ってみたいと思う。
■浅田真央(フィギュア)
ジュニア時代から大きな注目を集め、羽生結弦と並びフィギュアスケートを人気スポーツの地位まで引き上げた功労者。シニアデビューを果たした2005年(平成17年)のグランプリファイナルのフリーでは、弱冠15歳ながら高難度のトリプルアクセルを成功させ、当時の世界女王イリーナ・スルツカヤ(ロシア)を下し、鮮烈な印象を残した。あどけない表情の浅田が、ピョンピョンと楽しそうにリンクで舞う姿は、まさに“氷上の天使”という言葉がぴったりだった。
2006年(平成18年)のトリノ五輪には年齢制限のため出場はならなかったが、満を持して2010年(平成22年)のバンクーバー五輪に出場。そこでは韓国のキム・ヨナに敗れ、悔しい銀メダルとなった。そして、リベンジを果たすべく迎えた4年後のソチ五輪。日本中から「今度こそは」と期待が高まったが、ショートプログラムで全てのジャンプに失敗し、まさかの16位スタートとなった。ほぼ金メダルが絶望となる中でのフリーだったが、浅田はここで真価を発揮する。キャリア「最高の演技」と称されるパフォーマンスで、フリー自己最高となる得点をマーク。演技が終わった瞬間に涙を流す浅田の姿は、日本中の感動を呼ぶとともに、メダル獲得だけではないオリンピックの魅力も再認識させてくれた。
▲真央さん以外にご紹介のみなさんです。
■高橋尚子(マラソン)
■澤穂希(サッカー)
■福原愛(卓球)
■吉田沙保里(レスリング)
■伊達公子(テニス)
■田村亮子(柔道)
ただ、競技自体を邪魔をしたのは、ほかならぬJSFですし、ソチオリンピックの真央さんの演技に触れるなら6種類8回の3回転ジャンプ(もちろん3Aも含みます。)に成功した事は是非とも書いておくべきでしょうね。
歴史にも記憶にも残った真央さんでした。(微笑)
真央さんもショートヘアにした時にはびっくりいたしましたが
難病を克服して頑張る三原舞依さんも髪を短くして社会に貢献するのと同時に新規一転、もっと高みを目指して頂きたいですね。(微笑)
◆
フィギュア三原、黒髪31センチ寄付 難病と闘う19歳
フィギュアスケート女子の三原舞依(シスメックス)は昨年、自分の髪の毛を寄付する「ヘアドネーション」をした。関節が痛む「若年性特発性関節炎」という難病と闘い、スケートで世界のトップを争う19歳。「困っていたり、苦しんでいたりする人に何か自分にできることはないか」と常に考えてきたという。胸の内を聞いた。
昨年4月、三原は黒髪を31センチもバッサリ切った。一気に短髪になったが、「ちょっとでもロングヘアにしたいと思っている方に寄付できたらいいなと思った。どこかで使ってくれていたらうれしい」と笑みを浮かべた。
「ヘアドネーション」は脱毛症などの病気や不慮の事故などで髪の毛を失った人にウィッグ(かつら)を贈るための活動。テレビで見たり、知人がやっていたりして、三原は小学生の頃から、その存在を知っていた。高校生になって、自分でも寄付できることを知り、「髪の毛を伸ばすのが楽しくなった」。来年も31センチの髪の毛を寄付したいといい、「今は大事に伸ばしています」と話す。
私も乳癌で抗がん剤を使った時にウィッグが欲しかったですね。
普通に着用するウィッグだと、頭皮を痛める恐れがあると言う事で抗がん剤使用の人のために女優だった夏目雅子さんの好意で設立されたウィッグを貸して頂ける団体が有るのですが、私は帽子だけで過ごしてました。
つくづく、髪は女性の命だと思ったものです。
若い方が、この様な活動に共感して頂けると言う事に非常に感謝申し上げます。
いずれ、自分に返ってくると思えば簡単な事なのですが、気持ちの持ちようですね。
特に三原さんの場合は難病と言う事からこの様な活動には出来る限り賛同したい気持ちだと思います。
ありがとうございますね。(微笑)
5月3日放送 NHK BS1での“真央が行く!”パラアスリートを応援!大阪編
のご案内です。
◆NHK番組HPより
もっと NHKドキュメンタリー 浅田真央 パラアスリート応援!大阪編
真央が行く!「大阪編~シッティングバレー&アーチェリー~」
2019年5月3日(金) 午後9時00分(50分)
番組内容
浅田真央さんの「頑張るパラアスリートを応援したい!」という思いから始まった旅、第三弾の舞台は大阪!お尻を床につけてプレーするシッティングバレーに初挑戦、最初は苦戦した真央さんですが…明るい高校生男子・稲葉未桜翔くんとの練習の成果は!?さらにアーチェリー界期待の星・江口舞さんとは対決!真央さんさすがの命中連発?夜は江口さんおすすめの大阪グルメをいただきながら秘密の女子トーク!とにかく楽しい笑顔旅!
連休を通して名古屋でも真央さんの写真展示があるそうです。
映像を振り返る!報道写真展。
真央さんだけのイベントではございませんのでご注意願います。他所では見れない映像や画像を期待したいものですね。是非、名古屋の皆さんはお出掛け下さいませ!
◆メ~テレHPより
「平成」を写真と映像で振り返る企画展 きんさんぎんさんや浅田真央さんらを紹介
この企画展は、入場無料で5月7日まで行われます。
◆浅田真央さんの動画のご紹介です。
動画主の皆さま、いつもありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)
◆親愛なる“真央さくら”さまよりコメントを頂戴致しました。動画だけのご紹介!
★190430 every 両陛下スケート秘話
https://www.youtube.com/watch?v=PeQ4b1Wewhg
★ナザールαAR「News」篇(鼻の穴の内側に軽く薄くワセリンを塗るのが効果があると聞きましたが佐藤製薬の邪魔かな?(苦笑))
https://www.youtube.com/watch?v=T3jA37-DCGw
★Mao Asada 2011 JSC
https://www.youtube.com/watch?v=58HTu9iwgrI
★浅田真央 NHK杯 EX メリーポピンズメドレー
https://www.youtube.com/watch?v=9fxa_8agyQg
★【HQ】Mao ASADA 2005 Grand Prix Final Warm-up~LP「The Nutcracker」
https://www.youtube.com/watch?v=eO-8wgvkNwQ&list=PLB1tigFQGee2jSk8GwjnUtnyFc-bcQ_B7&index=2&t=0s
いつも訪問頂きまして有難うございます。(微笑)
もうひとつの私のサイト、画像だけのご案内です。
真央弥勒菩薩様

部門は、フィギュアスケートです。(笑)
◆アメブロのご案内
サイコロです!
私が撮影した草花や風景を稀に更新しています。宜しければ訪問をお願い致しますね。(微笑)