Quantcast
Channel: サイコロの一点物日記、真央さんと共に!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

■私たちの国のリーダーはどこまでスポーツを政治利用するのでしょうか?税金で秋田犬を買ったの?

$
0
0
仲の良い
武田奈也さん、澤田亜紀さん、浅田真央さん。
ななちゃん、ご結婚おめでとうございます。(微笑)





★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
離れても真央さんと共に歩んでいます。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆




西城秀樹さんの訃報に、ただただ残念でなりません。
秀樹さんのご冥福をお祈り申し上げます。





私のアメブロ“サイコロです!”で目黒界隈の花などお気に入りの画像をご紹介しております。良かったら下記リンクよりお出かけください。
■アメブロ“サイコロです!”より









ロシアでの秋田犬の贈呈式に安部氏が?

日本の税金で秋田犬保存会から購入して、いちロシア選手に犬をプレゼントと言う事ですか?
なにを勘違いして民間のやる事にまで口出しするのか?
お前がしなければならない事は日本国内に山積されていると言うのにロシアに観光に出掛けたついでですか?
政治利用もせっかくの秋田犬保存会の行為も水の泡ですね。
実に残念な安倍氏。
遊びで政治をしているのなら、早く辞めちまえ!
日本国民の好感度は上がらんよ!(笑)

秋田犬保存会の皆さんの行っている事が正当だと思います。
総理の1秒1秒総てが税金、無駄な行動だとしか思えません。
この様な行為は、人気の有る方の特権ですよ、今更、土台を無くした者が出しゃばった所で批判を浴びるだけだと何故?高学歴が分からないのか不思議でなりませんね。
まともな事も出来ない奴に限ってですよ。情けない!
◆新潟魁新報 電子版より
秋田犬贈呈に首相臨席へ 「贈るのは保存会 節度守って」
(略)
 日本政府関係者は「日ロ友好を演出する良い機会になる」と強調する。ただ秋田犬保存会の会長で日本維新の会の遠藤敬国対委員長は「贈呈するのはあくまで保存会。首相が贈呈する形になれば会員に説明がつかない。友好演出はやぶさかでないが節度を守ってほしい」と話している。
(略)

◆日刊スポーツより(全文)
ザギトワへの秋田犬贈呈に首相臨席へ 外務省が主導

民間人の友好のお手柄を横取りするのが国の長とは、本当に情けなくて涙が出ますね。
本当にがっかりの日本です。(失望)



何度も何度も良くも恥ずかしくなく記事を見つけるマスゴミ、最初に書いた方だけの文章であり、もう1年近く書かれ続ける事ですけど。(怒)

マスゴミよ!恥を知れ!
良くも文の最後に名前を書けたもんですね。
私も素人しても何度も同じ記事では、恥ずかしいのですが!
◆大馬鹿なアサ芸プラスより
浅田真央・舞がさんまに明かした「姉妹の確執」と「仲直りのキッカケ」

真央さんと舞さんにとってご自身の事をさんまさんに告げるための一つのエピソードである事は確かです。
従って真央さんと舞さんが口にされるのは事実として何も問題が御座いません。
そこは、真央さんファンの私たちには聞き流してもまったく問題の無い部分。
それを、まさかの“さんまのまんま”を見ていて記事にする?最低の行為ですよね。
そう思いませんかアサ芸プラスの島花鈴さん。(呆)



同じマスゴミでも多くの皆さんが情報を求めているのは浅田真央サンクスツアーの事ですよ!
同じ情報を伝えるなら旬のサンクスツアーにして欲しいものです。
スポーツ新聞に負けるゴシップ雑誌って、恥以外の何者でもございませんよね。(笑)

私のブログの読者のみなさんも今、一番求めているのは、サンクスツアーの10名の演者の演技なのですが、ほんの少しでも状況が見える記事であれば嬉しいですね。
そんな期待しか無いです。
余計な文章や古い情報は暇な時に願いたいですね。
◆スポーツ報知より
笑顔あり、涙あり…浅田真央さんの「サンクスツアー」での幸福な絆
 ひんやりとした新潟のアイスリンク内に、温かな雰囲気が充満していた。フィギュアスケート元世界女王の浅田真央さんの「サンクスツアー」が5月に開演した。初日前日の5月2日にショーのリハーサルが公開された。笑顔あり、涙あり。真央さんが見せた表情に、10人の「真央カンパニー」の幸福な絆が浮かんでいた。

 リハーサル後の囲み取材での出来事だった。言葉が続かず、報道陣に背を向けた。「泣けてきた。ごめんなさい! ちょっとね、泣けてきちゃった。すいません! ほんっとうに本当にショーに出たことない子たちが本当に、女子は特にそうなんですけど、みんな…」。やはりどうしてもこみあげる。「大変! 本当にみんなすごく頑張ってくれて。ごめんなさい。 もう1回ちょっといいですか? 仕切り直し! いきます! はい!」

 「本当にみんなショーとか出てこない子たちばかりで、すごいあのお、緊張とかもあったと思うんですけど、私もずっとオーディショから見てきて、一緒にずーっとがんばってきたので、応募してきてくれて、それが、形になってよかったなって」。もらい泣きしそうになりながらこらえる姉の舞さん、頷きながらほほ笑む無良崇人さん。両脇で優しく見守る2人の姿も強く印象に残った。

 昨年4月に引退。8月のアイスショー「THE」 ICE」でファンに感謝の滑りを届けた後、スケートはやめるつもりでいた。スケート靴を捨てようともした。何度も迷ったが、やはり捨てられなかった。「たくさんの方に、まだまだ真央の滑りが見たいよって言っていただいたり、見られていないよっていう方が本当に多くて。まだみなさんに感謝の滑りを伝えきれていないかなって思って、このショーを始めようって思いました」。

 10月からリハーサルが始まった。今回のショーで、真央さんは80分ほとんど出ずっぱり。体を戻すことから始まった。「最初は本当に体力もそうだし、体も、現役の時より大幅にオーバーしていたので。そこから長い時間練習を積んで、久しぶりに選手生活のような練習に戻ったなという感じでした」。リハーサルでは3回転ループやダブルアクセルを難なく跳ぶ姿があった。

 出演者の選考から演出まで真央さんが行い、舞さん、無良さんがサポートした手作りのショー。トップスケーターが集う従来のショーとは異なり、3人以外のメンバーはオーディションで選出された。条件はフィギュアスケート検定6級以上。40人の応募者のなかから、18歳から29歳までの男性3人、女性4人の計7人が選ばれた。モンゴル人、スペイン人も含む国際色豊かなこのメンバーと共に、真央さんの現役時代のプログラムをメドレーで披露する。

 真央さんのオリジナルの振り付けでは難易度が高すぎる。アレンジを加えながら練習を積み上げた。舞さんは「真央のプログラムはステップが素敵だから、そこは大事にしたい」。手を加えても、難しいことには変わりはない。うまくいかない。それでもメンバーたちは「難しいけど、頑張る」と、猛練習に明け暮れた。そんな姿を真央さんは見てきた。8時間をリンクの上で過ごすこともあった。「みんながいるから、お互い助け合ってやってこられたので、すっごい大変だったとは思わなかったです。過程をすごく楽しめました」と振り返った。

 新たな試みのなかで、新たな発見はあったのかとたずねた。無良さんは「絶対振り付けとかできるよ」と、真央さんの振付師としての才能をあげた。「今回のツアーを見ていて、率先して、いろんなところ、女子のナンバーも男子のナンバーも、みんなでやるやつも、それぞれ全部こっちの方がいいんじゃない? ってどんどんアイデア出してくれるから、僕らとしてもすごいやりやすかった」と明かした。当の真央さん本人はというと「ううん…なんだろう…。ああ、自分はもう、アラサーなんだなって思いました(笑い)。みんなほとんど年下なので、世代を感じました」。真央さんらしい新発見告白に、また温かな気持ちに包まれた。

 11月にかけて新潟、長野、北海道、茨城、埼玉、山梨、福島、神奈川、福岡、広島の10か所をまわる予定。「サンクスツアー」のチケット料金は最高7500円と、ショーにしては超異例のリーズナブル価格。それも、地元住民優先で販売した。真央さんは「次のことはまだ決まっていないです。このサンクスツアーを10か所だけじゃなくて来年も続けていけたらいいなと思っているところ」と口にした。

 この半年間、最も近くで見守ってきた舞さんが「頼れる頼もしいリーダー。ほんっとうに。すごかったです」とたたえた座長のがんばりと、チームをまとめる求心力。アラサーの真央さんは、とても輝いていた。(記者コラム・高木恵)

すでの多くの仲間のみなさんよりスキルが上の方にとって我慢に我慢をする時もあったと思います。
でも、しっかり真央さんと舞さん、そして無良さんを信じてついて来てくれた仲間も素晴らしいと言えますね。
やっと1公演が終わったばかり、更なる絆で乗り切って頂きたいです。(微笑)




◆浅田真央さんの動画のご紹介です。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)

★YOUNG MAN/西城秀樹


★浅田姉妹グラビア初共演「ひと味違う共演」!!


★浅田真央、アイスショーで美しいドレッシング


★Skater Act 2(Mao Asada)


★20130515


★taidan




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。いつまでも真央さんと舞さんをよろしくお願い致します。(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
辞めても真央さん応援は辞めません。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

Trending Articles