Quantcast
Channel: サイコロの一点物日記、真央さんと共に!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

■再生回数1日30万回超、如何に真央さんの「おらが村にいらっしゃる」かが伺えるインスタ公開です。

$
0
0
新潟で起きた痛ましい事件、犯人が捕まったようです。
でも、お子さんは戻りません、ご家族の事を考えると非常に怒りだけが込み上げます。
お子さんのご冥福をお祈り申しあげます。
ご協力頂きまして有難うございました。心より御礼申し上げます。



★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
離れても真央さんと共に歩んでいます。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆



私のアメブロ“サイコロです!”で目黒界隈の花などお気に入りの画像をご紹介しております。良かったら下記リンクよりお出かけください。
■アメブロ“サイコロです!”より



GQ JAPANが届きました。公開されている画像が半分、雑誌を購入した方だけが見れる画像が半分です。

その前に、昨日、案内させて頂いた真央さんを掲載してくださっている“美的”にライト版が有るんですね。
違いは?分かりません。(苦笑)





所が、しかし、本文は公開されると言う信じられない事態、文章も目的だったけれど・・・まさか、公開されるとは、とほほ!
未公開画像だけ大事にします。(笑)

と言いつつ、全てが公開されていますね。600円の節約にするか?ご自身のコレクションにするかの違いだけでした。(笑)





◆GQ WOMANより
A Three Woman Talk
美輪明宏、浅田姉妹に直言アドバイス!── 「本当の大和心を持ってらっしゃるでしょ」と讃えた

5月から姉の舞とともにフィギュアスケーターとして新たな活動を開始する浅田真央。復活を祝し、『GQ』は美輪明宏との鼎談を用意した。新しい世界に挑むふたりに、美輪明宏は何を語ったか?
Photos: Yoshinori Mido Words: Naoki Imao


左:ドレス ¥59,200〈JULIEN DAVID/ジュリアン デイヴィッド 神宮前ショップ ☎03-5875-3144〉 イヤリング スタイリスト私物 右:ドレス ¥43,000〈SUZiE WiNKLE/アメリカンラグ シー 新宿フラッグス店 ☎03-5366-5425〉 イヤリング スタイリスト私物


ダンスダンスダンス! 撮影中、浅田真央と舞の姉妹が元気一杯、ときに妖艶に躍動した。(ページの中段で動画を鑑賞ください。)音楽にのって汗をかくほどに。5月3日の新潟から11月4日の広島まで、日本全国10カ所で「浅田真央サンクスツアー」と題したアイスショーの公演のため、総勢10人で特訓中の姉妹のボディは、フィギュアスケートの現役選手を思わせた。















一方の美輪明宏は、作・演出・美術・主演をこなす「愛の讃歌〜エディット・ピアフ物語〜」の稽古終了後に姿を現した。愛のカリズマと、氷上の国民的アイドル姉妹、初の共演はどんなケミストリーを生んだのか?



真央が演出するアイスショー
舞/真央:よろしくお願いします。

美輪:こちらこそ、よろしくどうぞ。

真央:引退発表をしたのが去年の4月だったんですけど、毎年7、8月に「THE ICE」というフィギュアスケーターによるアイスショーがあるので、それを一区切りとして引退かなと思っていたんです。でも、それが終わってから、まだ真央の滑りが見られていないよとか、まだまだ見たいよという声をたくさんいただいて……。まだ自分の演技を見たいと言ってくださる方がいらっしゃるんだと思ったのと同時に、恩返しというか、お礼の滑りを届けられてないと思いまして、今度は私が全国に行って応援してくださったたくさんの方に、ありがとうの感謝の気持ちを込めて、真央の演出でアイスショーをやろう、と去年の10月に決断しました。それからいまに至るんです。

美輪:ご自分で演出される。そうなるでしょうね、アーティストは。わたしもはじめはほかの方の演出で、わたしの代表作の「黒蜥蜴」の照明、装置、音楽もほかの方がやってたんです。だけど、わたしが考えている世界とまったく違うんですね。三島由紀夫さんのセリフ(脚本)なんだけど、そこへワーグナーを持って来ちゃったんです。まるで合わないのに。それで、自分で、ここはチャイコフスキー、ここはショパンとかって全部変える。そうすると、今度は装置が気に入らないわけです。衣装もよくない。結局衣装デザインもやるようになって、演出も脚本も舞台装置も照明も音楽も、主演も全部ひとりでやるようになったんです。そうすると気持ちがいいですよ。自分の頭の中の世界が実現できるから。音楽は何をお使いになるの? プッチーニだとかヴェルディだとか、オペラの曲は盛り上がりがちゃんと計算されているから、それを利用しない手はないですよ。

真央:「蝶々夫人」は滑ります。

美輪:あれも「♪ある晴れた日〜」から始まって、プッチーニは計算しているんですね。それなのに、平昌オリンピックのフィギュアスケートを見ていても、盛り上がらないんですよ、同じメロディでも。

真央:フィギュアスケートは4分以内なので、オペラに詳しい方には「このカットはおかしいよ」と言われちゃうんです。

美輪:カットどころか、選曲を間違えている人がけっこういましたね。

舞:いま、声入りがOKになったので、ボーカル入りの曲を選ぶことが多いですね。

美輪:下手に見えるのに。

真央:それはたしかに。ボーカル入りだと曲負けしちゃうことがありますね。

美輪:損ですよね。



「感謝の気持ちを込めて、アイスショーをやろうと決断しました」 真央



氷の上なのに温かい
舞:美輪さんにも一度見に来ていただいて、ここダメ、と言ってもらいたいですね。

真央:いままではコーチとかがいたんですけれど、いまは全部自分たちでやっているので。

美輪:だけど、喜びの部分もあるでしょう。

真央:仕上がっていくのはすごく楽しいです。ただ、ダメ出ししてくれる方がいないので、舞にも、気になるところがあったらなんでも言ってねとお願いしているんです。

美輪:で、言っておあげになるんですか?

舞:はい。私たち以外にメンバーが8人います。意見を積極的に言ってくれるメンバーが集まっているので、稽古も楽しいだけじゃなくて、熱いというか、温かいショーなんですけど、みんな頑張っているのがわかるというか。

美輪:氷の上なのに温かいショー。

舞:そうなんですよ。割とほっこりした印象を受けると思います。でも練習はハードです。夜中の11時から3時までやって、一回ホテルで仮眠をとって、朝6時、7時から練習場が開くまでという感じでプチ合宿を毎週行っています。みんな一緒の気持ちで向かって、イチからつくっている感覚がすごく楽しくて。
美輪:楽あれば苦あり、苦あれば楽ありで、人生、の法則、昼と夜、吉と凶、闇と光、ふたつが必ずワンセットになっているんです。恋愛関係も人生においても。ですから政府のなんとか賞とか、もらわないほうがいいんです。

真央:大丈夫です(笑)。

美輪:だから、世界一になると怖いですよね。

真央:私、なっちゃいました、3回ほど(2008年、10年、14年の世界選手権)。

美輪:その栄光のあとには引退がありますね。それはです。あとの人生というのは虚しいでしょ、先のことを考えると。

真央:引退をしたときは、それまでは目標があって、それがなくなったので、すごく……辛かったです。

美輪:そういう負が来るんです。だけど、悪いときには、「あ、いま最低だからしめた。これからプラスになる」と思えばいいんです。




2014年ソチ五輪フィギュア女子のFSでは、冒頭のトリプルアクセルをクリーンに着氷。自己ベストを更新した(写真:青木紘二/アフロスポーツ)。

84歳のスケーターに会った
真央:私、去年の4月から10月まで、たぶん負だったと思うんです。10月からはよくなってきていて、いまは正ですね。でも、また負が来ちゃったらどうしようと思っちゃった。

美輪:いいじゃありませんか、ずーっと滑り続けて、70、80歳のスケーターというのも。

真央:ははは。そこまでは考えてないです。

美輪:でも世の中、そうなってますよ、高齢化社会で。

舞:このあいだ、練習しに行ったら、84歳の方が練習されていて、「舞ちゃん、頑張っているね」と声をかけられたんですよ。おいくつですか? って聞いたら、84歳で、私は舞ちゃんが生まれる前からスケートをやっているのよ、と言われました。

美輪:将来の自分だとお思いになった?

舞:想像つかないですね。妹より先にフィギュアスケートをやめてしまって、最近ようやくショーで一緒に滑り始めたところで。意外と長くやるのかもしれないですけれど。

美輪:なんで年齢制限があるのか不思議ですよね。誰が、どういう法律で決めたんですか。そんなものないでしょ。

舞/真央:確かに。

美輪:わたしは、春はお芝居、秋はコンサート、それを何十年もずーっと続けているんです。コンサートの場合は休憩を入れて2時間半、たったひとりで舞台に立ちっぱなしです。「ヨイトマケの唄」をはじめ、「愛の讃歌」からなにから、自分で司会して、13センチのハイヒールを履いて、歌って踊っているわけ。やめようなんて思ったことないですよね。体力の続く限り、ずーっとやっていて、気がついたら83になっているわけでしょ。

真央:どこからそのパワーがあふれてこられるのかなと思って。私も何回かやめたいと思って引退して、靴も捨てようと思ったことがあるんですけど、そんなことを言ってる場合じゃないですね。

美輪:演出とか構成とか、氷のいろんなことをご存じだから、ふたりで相談して、まわりの方たちとも喧々諤々、喧嘩しながらでもつくっていかれたらどうですか。新しい装置だとか照明だとか、機材も進歩してますから、そういうのをフル回転して。

舞:歌舞伎とコラボしたり、プロジェクションマッピングが入ったりして、フィギュアもどんどん進化しているんですけど、今回はそういった進化じゃなくて、新しいタイプのショーを妹がつくり始めています。これまでアイスショーがあまり行われなかった場所に、私たちが実際に行ってショーをしますよ、というコンセプト自体とても新しいですし。それにたいていのショーは2時間半ぐらいで、ひとりが1曲か2曲出るぐらいですけど、今回は1時間半のショーを休憩なしで、ほぼ滑りっぱなしで、2分で早替えして出ていくとか、そういうのもすごく新しいんです。

美輪:休憩なし?

舞:休憩なしです。まだ稽古中で、通しではやってないですけど。

美輪:お客さんのお手洗いの時間とかは?

真央:そうですね。そういうことまでちゃんと考えないといけないということですよね。

美輪:日本の設計者は不親切だから、お手洗いの数が少ないんです。
(編集部注:後日、真央さんから、「ショーの時間は約80分でトイレ休憩の要らない長さにしました!」という連絡がありました)

美輪:そのほかにはどういうプランをお持ちなんですか。

舞:あとは妹が選手のときに使っていた、「蝶々夫人」とか「仮面舞踏会」とか、すべての曲から印象的な振り付けをチョイスして、ぎゅっと集めています。

真央:私がいままで滑ったプログラムを、今回は私が滑って、そのあとにキャストのみんなが滑って、私が滑って、と交互に滑っていくんです。自分づくしのショーです。これは21年間、競技生活を送ってきたひとつのけじめです。このショーが成功したら、また新しいショーがしたい、といま思っています。

美輪:いまはデジタルの世の中でしょ。だけど、デジタルの反対側の手づくりのものをみなさん、欲している。人間じゃなきゃできない息遣い、アール・デコとか、竹久夢二の絵画だとか、ああいう柔らかい、夢のような美しい世界が求められていると思うんです。アナログでしょ、やってらっしゃることは。

真央:そうですね、生の体で滑るので。届けたい想いとか。

美輪:ドイツの民謡に日本語の歌詞をつけた戦前の歌で、「♪姉いもうと めでて作る 同じきぬの 色にも それが仲の つねに深く 染めし心 におえり」という歌があるんですよ。姉妹愛、これもアナログですよ。それが氷の世界で見せられたら素敵でしょうね。

真央:その歌でできたら素敵ですね。

舞:はじめて知りました。もっと早くにお話を聞きたかったですね。

美輪:いや、この次がありますから。

舞:84歳まで続けますから。

美輪:それこそヤッホーですよ。

真央:ヤッホーですね。

「恥じらいや謙虚さ、優しさ、和やかさ──それこそが日本の真髄なんです」 美輪



2017年4月12日の現役引退会見。すべての質問に笑顔を絶やさず丁寧に応える姿に賞賛の声が集まった(写真:田村翔/アフロスポーツ)。



「乙女」っていう感じが素敵です
美輪:いまの若いアスリートの方は世界的な技術を持ちながら、おごり高ぶらず、対戦相手の悪口も言わない。謙虚で恥じらいがどこかにあって、親孝行でイケメン、イケ女でしょ。真央さんはそういう人たち全員の牽引者でしたからね。

真央:そう言っていただけるとうれしいです。

美輪:いろんなテレビで話してらっしゃるのを見ていても、「乙女」っていう感じがして素敵です。やっぱり日本の若い娘さんにはどうしても乙女っぽさがわたしは欲しいと思っているんです。日本の別名は大和、大きな和の国でしょ、漢字で書くと。金持ちも貧乏人も、大いなる和の心で一緒に仲良く暮らしましょうと。それが大和の国、日本の真骨頂なんです。だから、日本が戦う国になると、日本らしくないというので、神さまからバチが当たって、このあいだ(第2次世界大戦)みたいに負けちゃってボロボロになる。大和心というのは、本当は恥じらいや謙虚さや優しさとか和やかさとかであって、それこそが日本の一番の真髄なんです。そういう感じをご姉妹、もってらっしゃるでしょう。

舞:思ったこと、ありませんでした。えへへ。
でも、私たちは子どもの頃からテレビのインタビューを受ける機会がありまして、そのときに子どもの喋り方をすると、当時、ちゃんと喋りなさいと母にすごく怒られたよね。

美輪:いいお母さまでしたね。たいへんな財産を受け継いだんですね。

真央:そうですね、母からはたくさんいろんなものをもらったと思います。

美輪:高梨沙羅さんもどこか恥じらいがありますよね。真央さんはその先駆けでいらした。そこが素敵だなと思っていたんです。

舞/真央:今日はありがとうございました。

美輪:ごきげんよう。ごめんください。

美輪明宏
シンガーソングライター、俳優、演出家
小学校の頃から声楽を習い、国立音大付属高校を中退し16歳にしてプロの歌手として活動を開始。1957年、「メケメケ」が大ヒット。ファッション革命と美貌で衝撃を与える。日本におけるシンガーソングライターの元祖として多数の唄を作ってきた。2012年大晦日にはNHK「紅白歌合戦」に初出場。時代を超えて愛される「ヨイトマケの唄」の名唱を日本中に届けた。「2018美輪明宏版 愛の讃歌〜エディット・ピアフ物語〜」を公演中。


浅田真央
1990年、愛知県名古屋市生まれ。中京大学体育学部卒業。フィギュアスケーター。2010年バンクーバーオリンピック銀メダリスト。ソチオリンピック6位。2008年、2010年、2014年世界選手権優勝。四大陸選手権優勝3回、GPファイナル優勝4回。全日本選手権優勝6回。2017年、現役を引退した。


浅田舞
1988年、愛知県名古屋市生まれ。2000年代にフィギュアスケート選手として活動。現在はアイスショーに出演するほか、新聞やテレビ、ラジオでスポーツキャスターを務める。2017年には、「AMAZING八犬伝」出演。舞台「煉獄に笑う」で初の本格的舞台女優に挑戦。活躍の場を広げている。

感想は人それぞれ、強要は致しませんと言う事だけ書きたいておきましょう。(微笑)



真央さんファンが少しでも“浅田真央サンクスツアー”に近づくために
是非、真央さんのインスタグラムで公開の動画を2本ご覧ください。
驚異的なスピードで再生回数を延ばしています。
乗り遅れないようにしないとね。(微笑)
◆「札幌の追加公演が出ました。」より
【動画:スマイル】https://www.instagram.com/p/BitV-XpgsZ5/?taken-by=maoasada2509



◆「愛は翼にのって」より
【動画:愛は翼にのって】https://www.instagram.com/p/BitWqSMATHJ/?taken-by=maoasada2509

見たか!この真央さんのツイヅルのスキルの高さ!(微笑)




なんのタイミングかは分かりませんが宇野昌磨君のTheIceだと断言した私、いよいよ、昌磨君は準備に入りましたよ!

TheIce2108開催が決定しましたがキャストに名前の無かった昌磨君、真央さんの意思を継げる唯一無二の存在ですから、これで新表性がはっきりしたと言えるでしょうね。万歳です。

◆-REBORN- TheIce新伝説、ここから。
http://fs-theice.com/

そして、本来後継ぎと思われたネイサン君、高学歴フィギュアスケート選手の筆頭の様ですね。
おめでとうございます。(微笑)
◆Number Webより




フィギュアスケート 氷上の華【フィギュア世界王者が統計学と医学を。 ネイサン・チェン、エール大入学へ。】

実績を伴った、フィギュアスケートの上手な医者を目指してください。(微笑)




◆浅田真央さんの動画のご紹介です。
動画主の皆さま、ありがとうございます。ご紹介させて頂きます。(微笑)

★Anything But Ordinary(Mao Asada)


★Mao Asada たたかう真央


★浅田真央(mao asada) Happy Birthday MAO ! ~ “自分の目指す演技”の完成に向けて GO MAO! 【MAD】


★かっこいい真央


★美しい真央




いつもご覧頂きまして感謝申し上げます。いつまでも真央さんと舞さんをよろしくお願い致します。(微笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
辞めても真央さん応援は辞めません。(微笑)

にほんブログ村
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2850

Trending Articles