私が昨日、気になった動画のご紹介です。
動画主の皆様、ありがとうございます。無断で拝借させて頂きます。宜しくお願い致します。おそらく、何度も紹介する筈です、何故ならフィギュアスケートは見ていて飽きませんから、皆さんも何度でもお付き合い願います。(微笑)
Gooサイトでの動画の埋め込みがYouTubeに存在しなくなりました。従いましてリンク先への案内です。ご免なさいね。
是非、ご紹介の動画でお気に入りの作品がございましたらリンク先の動画の左下の“グッド!”をワンクリックお願い致します。
勿論、ムカデ女を見かけたら“グッド”の右隣の“低く評価”をワンクリック、“Bad!”は、ムカデ女の為にだけ存在していますのでほかの方の時には、絶対にクリックしないでくださいね。よろしくお願い致します。(微笑)
真央さんの最大のライバルとなるでしょう。アデリナ選手、ロシアオープンでの演技だと思います。
“Ericheni”さまの作品。
アデリナ・ソトニコワ選手のFS演技(ADELINA SOTNIKOVA) 更新日:2013年09月15日
TheIceでの浅田舞さん、浅田真央さん姉妹のお・も・て・な・しアトラクシュンで二人羽織対決動画
“apple_pomme14”さまの作品
the ice2013 welcome party 更新日:2013年07月29日
“icenews2014”さまの作品。
MA 20130724 ソチへの新演技 ZEROニュース 更新日:2013年07月24日
“325emori”さまの作品
優雅で淑やか浅田真央 (Mao Asada) 2013 ノクターンより 更新日:2013年09月15日
“lin li”さまの作品
浅田真央さん浅田舞さん24時間テレビ、ありがとう! 1 2 更新日:2013年09月15日
高橋大輔がNumberWebインタビューに語った、“区切りの年”への思い。〜ビートルズとともにソチへ挑む〜
日本のフィギュアスケート界を牽引する、日本チームリーダーの高橋大輔さんのインタビューコラムです。
さすがに、取材も多いですね。
高橋大輔が語った、“区切りの年”への思い。〜ビートルズとともにソチへ挑む〜“松原孝臣:文”
8月、北海道合宿のさなか、真剣な中にも時折ふと和らぐ表情は、どこか楽しげな雰囲気を漂わせていた。
「合宿のスタートから、ハードな練習をしながらも、レベルを落とさないでやれていると思います」
フィギュアスケートの第一人者、高橋大輔も合宿の手ごたえを語る。
充実感の理由は、練習の質ばかりではない。
この合宿で、フリーのプログラム「ビートルズメドレー」を初めて披露した。「イエスタディ」で始まり「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」まで、誰もが知る5曲で構成されている。全体に、穏やかな雰囲気のプログラムだ。
「もし自分で曲を選ぶとすれば、選んでいないでしょうね。とても有名じゃないですか」
だが、今年の5月、初めて振り付けを依頼したローリー・ニコルから提案されると、心を動かされた。
「自分自身、毎日聴いていてもほんとうにいい曲だなと思うし、滑っていても、曲を聴いて体を動かしているだけで幸せになれる、そんな感じです」
オリンピックのシーズンに「これだ」と思えるものに出会えた。
曲への思い入れがどれほど強いか。それは次の言葉にも表れている。
「試合ですごくいいものにしたいという気持ちがとても強くて。今シーズン、何試合に出るのか今は分かりませんが、すべての試合で、ジャンプのミスもなく、全部がよかったという風にしたい。そういう気持ちがあります」
昨シーズンは、8月に入ってもフリーのプログラムが完成しない状態にあった。今シーズンは早々に、「これだ」と思えるものに出会えた。しかも、4年に一度の舞台を控えるシーズンに、である。
「オリンピックのシーズンでこのプログラムに会えてよかったなと思います」
そんな高橋が、ふと、口にした。
「どうなるか分からないけれど、北海道合宿、最後になるかもしれないですから。そう思うと寂しくなるので、考えないようにしています」
オリンピック後にどうするか、確定しているわけではないと言う。それでもひとつの区切りにすると決めて、取り組んできた。
特別な1年となるシーズンを、「会うことのできた」曲とともに、進んでいく。
実に私ぐらいの年代の皆さんにとって耳慣れた5曲を選曲、大ちゃんにも耳慣れていて50代の私にも耳慣れた居るビートルズは偉大ですね。(微笑)
高橋大輔選手には一言だけ言っておきたいのですが、余り、モロゾフさんに関わらない方が、大ちゃんらしいと思えてなりません。
モロゾフ氏が素晴らしいコーチであることは分かった上で、間違いなく、高橋大輔さんとの相性は良くないと思います。
一緒だと、昨年の大ちゃんの成績が限界だと思います。
せっかくの、ローリー・ニコルさんとの出会いを大事に、コーチに壊される事の無いように、大ちゃんと歌子先生との二人三脚が一番、私が望む大ちゃんのスケートライフだといえます。
あくまでも、私の意見でしかありませんが皆さんはどのように思うのでしょうか?
確かに、高度の技術を好むモロゾフ氏ですが、すでに高度なスキルを備えた大ちゃんに必要なのは、上手く見せれるスケーティングに尽きるでしょう。
昨季も十分に磨いている事から、本当に勝負の時だと思っています。
その勝負には、はっきり言ってモロゾフ氏は邪魔では有りませんか?提言まで。
ジュニアグランプリシリーズ第3戦、“JGPスロバキア大会”終了です。
9月12日から9月15日までスロバキアのコシツェで開催されるJGPS“JGPスロバキア大会”
JGPの第3戦となる戦いでしたが日本人選手の田中刑事選手が優勝を果たしました。
昨日までに女子シングルSP/FS終了で加藤 栞緒菜選手が3位でした。
男子もFS演技が、無事に行われて大会終了です。
男子FS動画のご紹介です。
★ 男子シングル スロバキア大会リザルトページ
日本人選手は田中 刑事選手と山隈 太一朗選手が出場です。
アメリカの代表として大森 勝太郎選手が出場しています。
男子シングル スロバキア大会“田中刑事”選手FSの演技 SP1位/FS3位/総合1位楽曲:モーリス・ジャール 映画「ドクトル・ジバゴ」より
男子シングル スロバキア大会“山隈太一朗”選手FSの演技 SP9位/FS9位/総合9位楽曲:モーリス・ジャール 映画「アラビアのロレンス」より
男子シングル スロバキア大会“大森勝太郎”選手FSの演技 SP2位/FS8位/総合5位楽曲:ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲『シェヘラザード』より
★ 女子シングル スロバキア大会リザルトページ
日本人選手:加藤 栞緒菜選手お一人出場で3位でした。
田中刑事選手、優勝おめでとうございます。
そして、JGP第4戦は、9月18日より“ポーランドのグダニスク”で開催されます。
“JGPポーランド大会”時差―7時間
JGPポーランド大会 ジュニア男子シングル エントリー選手
日本代表選手:川原星選手(早くもJGP2戦目)と中村周選手の2名が出場いたします。
過去の演技動画をご覧ください。
JGP第2戦、メキシコ杯での川原星選手のFSの演技です。更新日時:2013年9月6日
中村周選手は、初出場になるのでしょうか?確かに始めて聞くお名前ですが、演技動画を検索しても出てきませんでした。
申し訳ありませんが気になる方は、是非、自力で探して頂いてご覧ください。(ペコリ)
JGPポーランド大会 ジュニア女子シングル エントリー選手
日本代表選手:大庭雅選手の1名です。
過去の演技動画をご覧ください。
2012年東京都西東京市のダイドードリンコアイスアリーナ で開催された第81回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会、大庭雅FS演技の動画です。更新日時:2012年11月18日
ペアとアイスダンスにはエントリーは勿論、日本スケート連盟の怠慢により選手のセの字もありません。
3選手の健闘をお祈りいたします。
浅田真央スケーティング・ミュージック2013-14
発売予定日は、2013年10月2日です。
“浅田真央スケーティング・ミュージック2013−14(DVD付) [CD+DVD]”
1例として上記の真央さんのアルバムが入手できる通販サイトです。
浅田真央さんおデジタルバッジ入手のチャンス!
某生命保険会社の“浅田真央さんの応援プロジェクト”の中で獲得出来た、デジタルバッジが9月24日で終了と言う事ですね。
facebook“浅田真央応援プロジェクト”サイト
「MAO ASADA応援プロジェクト」特設サイトに、応援メッセージを届けてデジタルバッジをGETしてくださいね(^^)
「MAO ASADA応援プロジェクト」特設サイトはコチラ☆
公式WEBサイト:http://mao-asada-ouen.jp/
応援メッセージを入れて、真央さんデジタルバッジをgetだぜ!(笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
フィギュアスケート ブログランキングへ
にほんブログ村
ご面倒でも両方押してくださると、ブログを続ける励みになります。(微笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
ネットでスポーツを検索していると懐かしいお名前が目に付きますね。
遠い昔、巨人ファンだった私にとって非常に懐かしいお名前、上原浩治選手。
私の知りうる限りでは、上原投手が在籍していた頃の巨人が最後だった気がします。
記憶は曖昧です。
遠い昔か?最近なのか? ず〜〜〜〜と真央さんを見ていた気も致しますし、年を取ると記憶がとても曖昧、覚えている事は確かなのですが、時間的な感覚が分からないです。前後、おかしなところがあったらご勘弁を(笑)
何故?あいまいか?徐々に面白く無くなって、二岡選手がトレードされたのがきっかけでしたね。
まぁ〜不倫などはどうでも良かったのですが、長嶋監督も居ないしね。
長嶋さんもWBCで監督が決まっていたので安心していたのですが、結局、病気で監督を辞退、大事に至ることはありませんでしたが、結局は、この事も影響していたと思われます。
本当に色々、私の中では有った事で、気持ちが完全にフィギュアスケートにのめり込んでしまいました。
結局、今に至ると言う事です。
何故、こんな事を書くか?
コメント欄を連日拝見させて頂いているときっと私の気持ちがご理解いただけるかと思います。
実に楽しそうなコメントが綴られています。
が、参加できなくて心苦しいですが、大いに盛り上がって頂ければ、元とは言え、野球ファンだった事も有りますので嬉しい限りです。
フィギュアスケートだけでは有りませんのでご安心くださいね。(微笑)
大分脱線いたしましたが、上原浩治選手が活躍しているという、とても嬉しい情報をお伝えいたします。
是非、読んで、動画を見てください。
【衝撃野球動画】連続アウト記録を更新し続けるレッドソックス・上原浩治投手がスゴすぎると話題前半は、川崎選手の話題がありましたし、後半は上原選手の大分レベルの高いお話、嬉しいですね。
38歳ですよ、2009年だったと思います。バカたれが大リーグ挑戦だと言って日本を飛び出したのは(微笑)ようやく開花しましたね、嬉しいぜ!
野球ファンの皆さんは必見です。本当です。(笑)
【衝撃野球動画】投球フォームがかっこいい投手ベスト10
10.中日ドラゴンズ 吉見一起投手
9.オリックス・バッファローズ 岸田護投手
8.読売ジャイアンツ 杉内俊哉投手
7.3Aコロンバス 松坂大輔投手
6.ボストン・レッドソックス 上原浩治投手
5.埼玉西武ライオンズ 西口文也投手
4.元福岡ソフトバンクホークス 斉藤和巳投手
3.シアトル・マリナーズ 岩隈久志投手
2.千葉ロッテマリナーズ 渡辺俊介投手
1.元カンザスシティ・ロイヤルズ 野茂英雄投手
なぜか、全員しております。(笑)
斉藤和巳投手は引退されてと言う事なのかな?そうでしたか。時は流れますね。
大きな声では言えませんが、松坂選手の今の姿は、まったく私には不思議でも何でもありません。
無理やり作ったヒーローだったと今でも私は思っています。
これに関して、ご意見は無用です。
フィギュア関連番組のご紹介です。
★ 9月29日(日) 日テレプラス 19:30〜
荒川静香フレンズオンアイス2013【第一部】【第二部】
★ 9月29日(日) 日テレプラス 20:30〜
[多]LOTTE presents THE ICE 2013 完全版
ほかにも3本9月29日に集中していますので、番組表でチャックしてくださいね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
![]()
![]()
日本最高!!!
Amebeブログ【サイコロのブログ】こちらもよろしくお願い致します。(微笑)
◆◇◆◇目指せ!連日更新!出来る限り頑張ります。◆◇◆◇
動画主の皆様、ありがとうございます。無断で拝借させて頂きます。宜しくお願い致します。おそらく、何度も紹介する筈です、何故ならフィギュアスケートは見ていて飽きませんから、皆さんも何度でもお付き合い願います。(微笑)
Gooサイトでの動画の埋め込みがYouTubeに存在しなくなりました。従いましてリンク先への案内です。ご免なさいね。
是非、ご紹介の動画でお気に入りの作品がございましたらリンク先の動画の左下の“グッド!”をワンクリックお願い致します。
勿論、ムカデ女を見かけたら“グッド”の右隣の“低く評価”をワンクリック、“Bad!”は、ムカデ女の為にだけ存在していますのでほかの方の時には、絶対にクリックしないでくださいね。よろしくお願い致します。(微笑)
真央さんの最大のライバルとなるでしょう。アデリナ選手、ロシアオープンでの演技だと思います。
“Ericheni”さまの作品。
アデリナ・ソトニコワ選手のFS演技(ADELINA SOTNIKOVA) 更新日:2013年09月15日
TheIceでの浅田舞さん、浅田真央さん姉妹のお・も・て・な・しアトラクシュンで二人羽織対決動画
“apple_pomme14”さまの作品
the ice2013 welcome party 更新日:2013年07月29日
“icenews2014”さまの作品。
MA 20130724 ソチへの新演技 ZEROニュース 更新日:2013年07月24日
“325emori”さまの作品
優雅で淑やか浅田真央 (Mao Asada) 2013 ノクターンより 更新日:2013年09月15日
“lin li”さまの作品
浅田真央さん浅田舞さん24時間テレビ、ありがとう! 1 2 更新日:2013年09月15日
高橋大輔がNumberWebインタビューに語った、“区切りの年”への思い。〜ビートルズとともにソチへ挑む〜
日本のフィギュアスケート界を牽引する、日本チームリーダーの高橋大輔さんのインタビューコラムです。
さすがに、取材も多いですね。
高橋大輔が語った、“区切りの年”への思い。〜ビートルズとともにソチへ挑む〜“松原孝臣:文”
8月、北海道合宿のさなか、真剣な中にも時折ふと和らぐ表情は、どこか楽しげな雰囲気を漂わせていた。
「合宿のスタートから、ハードな練習をしながらも、レベルを落とさないでやれていると思います」
フィギュアスケートの第一人者、高橋大輔も合宿の手ごたえを語る。
充実感の理由は、練習の質ばかりではない。
この合宿で、フリーのプログラム「ビートルズメドレー」を初めて披露した。「イエスタディ」で始まり「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」まで、誰もが知る5曲で構成されている。全体に、穏やかな雰囲気のプログラムだ。
「もし自分で曲を選ぶとすれば、選んでいないでしょうね。とても有名じゃないですか」
だが、今年の5月、初めて振り付けを依頼したローリー・ニコルから提案されると、心を動かされた。
「自分自身、毎日聴いていてもほんとうにいい曲だなと思うし、滑っていても、曲を聴いて体を動かしているだけで幸せになれる、そんな感じです」
オリンピックのシーズンに「これだ」と思えるものに出会えた。
曲への思い入れがどれほど強いか。それは次の言葉にも表れている。
「試合ですごくいいものにしたいという気持ちがとても強くて。今シーズン、何試合に出るのか今は分かりませんが、すべての試合で、ジャンプのミスもなく、全部がよかったという風にしたい。そういう気持ちがあります」
昨シーズンは、8月に入ってもフリーのプログラムが完成しない状態にあった。今シーズンは早々に、「これだ」と思えるものに出会えた。しかも、4年に一度の舞台を控えるシーズンに、である。
「オリンピックのシーズンでこのプログラムに会えてよかったなと思います」
そんな高橋が、ふと、口にした。
「どうなるか分からないけれど、北海道合宿、最後になるかもしれないですから。そう思うと寂しくなるので、考えないようにしています」
オリンピック後にどうするか、確定しているわけではないと言う。それでもひとつの区切りにすると決めて、取り組んできた。
特別な1年となるシーズンを、「会うことのできた」曲とともに、進んでいく。
実に私ぐらいの年代の皆さんにとって耳慣れた5曲を選曲、大ちゃんにも耳慣れていて50代の私にも耳慣れた居るビートルズは偉大ですね。(微笑)
高橋大輔選手には一言だけ言っておきたいのですが、余り、モロゾフさんに関わらない方が、大ちゃんらしいと思えてなりません。
モロゾフ氏が素晴らしいコーチであることは分かった上で、間違いなく、高橋大輔さんとの相性は良くないと思います。
一緒だと、昨年の大ちゃんの成績が限界だと思います。
せっかくの、ローリー・ニコルさんとの出会いを大事に、コーチに壊される事の無いように、大ちゃんと歌子先生との二人三脚が一番、私が望む大ちゃんのスケートライフだといえます。
あくまでも、私の意見でしかありませんが皆さんはどのように思うのでしょうか?
確かに、高度の技術を好むモロゾフ氏ですが、すでに高度なスキルを備えた大ちゃんに必要なのは、上手く見せれるスケーティングに尽きるでしょう。
昨季も十分に磨いている事から、本当に勝負の時だと思っています。
その勝負には、はっきり言ってモロゾフ氏は邪魔では有りませんか?提言まで。
ジュニアグランプリシリーズ第3戦、“JGPスロバキア大会”終了です。
9月12日から9月15日までスロバキアのコシツェで開催されるJGPS“JGPスロバキア大会”
JGPの第3戦となる戦いでしたが日本人選手の田中刑事選手が優勝を果たしました。
昨日までに女子シングルSP/FS終了で加藤 栞緒菜選手が3位でした。
男子もFS演技が、無事に行われて大会終了です。
男子FS動画のご紹介です。
★ 男子シングル スロバキア大会リザルトページ
日本人選手は田中 刑事選手と山隈 太一朗選手が出場です。
アメリカの代表として大森 勝太郎選手が出場しています。
男子シングル スロバキア大会“田中刑事”選手FSの演技 SP1位/FS3位/総合1位楽曲:モーリス・ジャール 映画「ドクトル・ジバゴ」より
男子シングル スロバキア大会“山隈太一朗”選手FSの演技 SP9位/FS9位/総合9位楽曲:モーリス・ジャール 映画「アラビアのロレンス」より
男子シングル スロバキア大会“大森勝太郎”選手FSの演技 SP2位/FS8位/総合5位楽曲:ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲『シェヘラザード』より
★ 女子シングル スロバキア大会リザルトページ
日本人選手:加藤 栞緒菜選手お一人出場で3位でした。
田中刑事選手、優勝おめでとうございます。
そして、JGP第4戦は、9月18日より“ポーランドのグダニスク”で開催されます。
“JGPポーランド大会”時差―7時間
JGPポーランド大会 ジュニア男子シングル エントリー選手
日本代表選手:川原星選手(早くもJGP2戦目)と中村周選手の2名が出場いたします。
過去の演技動画をご覧ください。
JGP第2戦、メキシコ杯での川原星選手のFSの演技です。更新日時:2013年9月6日
中村周選手は、初出場になるのでしょうか?確かに始めて聞くお名前ですが、演技動画を検索しても出てきませんでした。
申し訳ありませんが気になる方は、是非、自力で探して頂いてご覧ください。(ペコリ)
JGPポーランド大会 ジュニア女子シングル エントリー選手
日本代表選手:大庭雅選手の1名です。
過去の演技動画をご覧ください。
2012年東京都西東京市のダイドードリンコアイスアリーナ で開催された第81回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会、大庭雅FS演技の動画です。更新日時:2012年11月18日
ペアとアイスダンスにはエントリーは勿論、日本スケート連盟の怠慢により選手のセの字もありません。
3選手の健闘をお祈りいたします。
浅田真央スケーティング・ミュージック2013-14
発売予定日は、2013年10月2日です。
“浅田真央スケーティング・ミュージック2013−14(DVD付) [CD+DVD]”
1例として上記の真央さんのアルバムが入手できる通販サイトです。
浅田真央さんおデジタルバッジ入手のチャンス!
某生命保険会社の“浅田真央さんの応援プロジェクト”の中で獲得出来た、デジタルバッジが9月24日で終了と言う事ですね。
facebook“浅田真央応援プロジェクト”サイト
「MAO ASADA応援プロジェクト」特設サイトに、応援メッセージを届けてデジタルバッジをGETしてくださいね(^^)
「MAO ASADA応援プロジェクト」特設サイトはコチラ☆
公式WEBサイト:http://mao-asada-ouen.jp/
応援メッセージを入れて、真央さんデジタルバッジをgetだぜ!(笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


ご面倒でも両方押してくださると、ブログを続ける励みになります。(微笑)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
ネットでスポーツを検索していると懐かしいお名前が目に付きますね。
遠い昔、巨人ファンだった私にとって非常に懐かしいお名前、上原浩治選手。
私の知りうる限りでは、上原投手が在籍していた頃の巨人が最後だった気がします。
記憶は曖昧です。
遠い昔か?最近なのか? ず〜〜〜〜と真央さんを見ていた気も致しますし、年を取ると記憶がとても曖昧、覚えている事は確かなのですが、時間的な感覚が分からないです。前後、おかしなところがあったらご勘弁を(笑)
何故?あいまいか?徐々に面白く無くなって、二岡選手がトレードされたのがきっかけでしたね。
まぁ〜不倫などはどうでも良かったのですが、長嶋監督も居ないしね。
長嶋さんもWBCで監督が決まっていたので安心していたのですが、結局、病気で監督を辞退、大事に至ることはありませんでしたが、結局は、この事も影響していたと思われます。
本当に色々、私の中では有った事で、気持ちが完全にフィギュアスケートにのめり込んでしまいました。
結局、今に至ると言う事です。
何故、こんな事を書くか?
コメント欄を連日拝見させて頂いているときっと私の気持ちがご理解いただけるかと思います。
実に楽しそうなコメントが綴られています。
が、参加できなくて心苦しいですが、大いに盛り上がって頂ければ、元とは言え、野球ファンだった事も有りますので嬉しい限りです。
フィギュアスケートだけでは有りませんのでご安心くださいね。(微笑)
大分脱線いたしましたが、上原浩治選手が活躍しているという、とても嬉しい情報をお伝えいたします。
是非、読んで、動画を見てください。
【衝撃野球動画】連続アウト記録を更新し続けるレッドソックス・上原浩治投手がスゴすぎると話題前半は、川崎選手の話題がありましたし、後半は上原選手の大分レベルの高いお話、嬉しいですね。
38歳ですよ、2009年だったと思います。バカたれが大リーグ挑戦だと言って日本を飛び出したのは(微笑)ようやく開花しましたね、嬉しいぜ!
野球ファンの皆さんは必見です。本当です。(笑)
【衝撃野球動画】投球フォームがかっこいい投手ベスト10
10.中日ドラゴンズ 吉見一起投手
9.オリックス・バッファローズ 岸田護投手
8.読売ジャイアンツ 杉内俊哉投手
7.3Aコロンバス 松坂大輔投手
6.ボストン・レッドソックス 上原浩治投手
5.埼玉西武ライオンズ 西口文也投手
4.元福岡ソフトバンクホークス 斉藤和巳投手
3.シアトル・マリナーズ 岩隈久志投手
2.千葉ロッテマリナーズ 渡辺俊介投手
1.元カンザスシティ・ロイヤルズ 野茂英雄投手
なぜか、全員しております。(笑)
斉藤和巳投手は引退されてと言う事なのかな?そうでしたか。時は流れますね。
大きな声では言えませんが、松坂選手の今の姿は、まったく私には不思議でも何でもありません。
無理やり作ったヒーローだったと今でも私は思っています。
これに関して、ご意見は無用です。
フィギュア関連番組のご紹介です。
★ 9月29日(日) 日テレプラス 19:30〜
荒川静香フレンズオンアイス2013【第一部】【第二部】
★ 9月29日(日) 日テレプラス 20:30〜
[多]LOTTE presents THE ICE 2013 完全版
ほかにも3本9月29日に集中していますので、番組表でチャックしてくださいね。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


日本最高!!!
Amebeブログ【サイコロのブログ】こちらもよろしくお願い致します。(微笑)
◆◇◆◇目指せ!連日更新!出来る限り頑張ります。◆◇◆◇